20121024(水)

雑貨~アンカーシリーズより新商品入荷です。

雑貨×502

雑貨~アンカーシリーズより新商品入荷です。

ひと雨降る毎に寒さが増しますね~。

この強風続きで、銀杏拾いを楽しんでいる人もいます!

それは、すたーしっぷの店員です♪

味覚の秋ですね~!!


今日は新商品の紹介です!!

人気のホーロー風の陶器食器から、カップ&ソーサーが入荷しました!

シンプルながら、ホーロー風にあしらったデザインが

かわいいカップ&ソーサーです。

お友達へのプレゼントにオススメです。



カップ&ソーサー ¥1,050


本日、看板犬ビスも出勤しています~!

画像

風が強いので、帽子が飛ばされないように気をつけて下さいね♪では、ビス部長と営業活動に行ってきます!!



雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

画像
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!
この秋のテーマは秋色ハワイ。皆さんのアイデアで、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファンならずとも必見の企画です!

海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。


画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。

画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。

Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
皆さんも“いいね”してください。

Facebookページはこちら→Facebookページ外部リンク




船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



20121022(月)

護衛艦『くらま』・災難から復活し、晴れ舞台へ・・


護衛艦『くらま』・災難から復活し、晴れ舞台へ・・

お客様作品から・・今日は今月行われた、海上自衛隊観艦式で総理大臣ほか要人を乗せる観閲艦を務めた、かつての主力艦・護衛艦『くらま』です。

作品は1/700護衛艦艇に情熱を注ぐH・MOKORIさんの製作のものです。

1981年就役の護衛艦で、全長159mの船体は、当時としては最大級で、同系艦‘しらね’とともに重要な位置にありました。

画像

『くらま』の特徴は、なんといっても艦尾に広がる長大な飛行甲板。

艦記号DDHが示すとおり、現在就役している空母型護衛艦(ヘリコプター搭載型)『ひゅうが』『いせ』同様ヘリコプター護衛艦としてヘリコプターの運用を主眼に置いた護衛艦です。

H-MOKORIさんもこのスマ―トなフォルムにぞっこんです。

話はさかのぼりますが、艦船に興味がある方なら、DDH-144『くらま』と聞くと、ぴんと来る方も多いはず。

画像
衝突痕生生しい『くらま』の艦首(IWASE氏・提供)

そう、ちょうど3年前の観艦式でも観閲艦を務めた『くらま』が、母港である佐世保へ戻る途中、難所で知られる関門海峡で韓国籍のコンテナ船『カリナ・スター』と衝突事故を起こし大破、上の画像のような痛痛しい姿になったこの船をニュース等で目にした方は多かったでしょう。

結局この事故では、コンテナ船『カリナ・スター』側の無理な操船が事故の主因と断定、『くらま』側に非は認められず、逆に衝突直前の対応で被害を最小限に食い止めた事が評価されています。

画像
本年の観艦式(事前公開)での『くらま』

災難に見舞われた『くらま』でしたが、破損した艦首も何も無かったかのようにきれいに修復され、今年の観艦式でも重要な任務として観閲艦を務めました。

画像

長きにわたり、重要な位置で活躍してきた、『くらま』ですが、艦齢も30年を超え、近い将来、後任の新鋭艦にその座を譲る事となるでしょう。

しかし、この世代の護衛艦の独特の優美なフォルムに魅了されるファンも多く、退役が惜しまれます。

往年の大戦艦と同じく、特にこの船に携わった海上自衛官にとっては思い入れの深い船として、記憶に残る事でしょう。

こんな船を模型の形で思い出を刻むのもロマンがあっていいですね。

今日は、H-MOKORIさんの作品で護衛艦『くらま』でした。


明日10月23日は、当店お休みを頂きます。


雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

画像
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!
この秋のテーマは秋色ハワイ。皆さんのアイデアで、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファンならずとも必見の企画です!

海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。


画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。

画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。

Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
皆さんも“いいね”してください。

Facebookページはこちら→Facebookページ外部リンク




船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



20121021(日)

秋色♪ハワイアンバッグと・・・ビス!

雑貨×502

秋色♪ハワイアンバッグと・・・ビス!

今日も風が強いですね~!
営業部長の看板犬ビスも、ボリューム満点な毛皮?を

風になびかせて、一回目の外回りへ行ってきました。

店員は目にゴミが入って涙を流しながら、ついて行きましたが、帰ってきてビスの目を見ると、ゴミが入っていたのか

ビスも目が充血していました・・・。

ビス部長より、ハワイアンフェアから今日のお勧めがあります!


今日は、私(ビス)と同じ茶系の色合いで、

ちょっとそこまで・・・に便利な秋色ハワイアンバッグです。

画像

もち手は取り外しもできるので、ポーチとしても使える

便利なバッグです。

モンステラとホヌ(カメ)のモチーフがかわいいですよ。


お値段:¥2,500 完売しました


今日はビスも早朝から出勤!

皆様のご来店を鼻を長~くしてお待ちしています♪


雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

画像
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!
この秋のテーマは秋色ハワイ。皆さんのアイデアで、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファンならずとも必見の企画です!

海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。


画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。

画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。

Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
皆さんも“いいね”してください。

Facebookページはこちら→Facebookページ外部リンク




船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



20121020(土)

日本最後の航空母艦・・最も重要な任務を任された船


日本最後の航空母艦・・最も重要な任務を任された船

太平洋戦争も終盤という1944年秋、呉で完成した一隻の航空母艦がありました。

それが今回とりあげる、日本海軍航空母艦『葛城(かつらぎ)』です。

今日はホビーコーナーから、アオシマより発売の日本海軍航空母艦『葛城』から、この空母についてのお話です。

『葛城』は日本で最後に作られた航空母艦でした。

先にあったミッドウェー海戦で、日本海軍の主力空母の多くを失った日本海軍。

『葛城』は、先の海戦で失った空母戦力を補うため、短工期で建造出来るよう設計された中型の空母・雲龍型の3番艦でした。

画像
係船状態の『葛城』

当時の日本の現状からは、驚異的な速さと言える、2年に未たない短工期で完成した『葛城』でしたが、完成時には戦局も悪化、搭載する航空機はもはやありませんでした。そればかりか、この船を航海させる燃料すら調達に困る有様でした。

そのため『葛城』は、呉で長らく係船されることとなります。

『葛城』に施されていた迷彩は、洋上にあって効果があるものであったため、沿岸に係船されていた空母にとってそれは何の役にも立たなかったといいます。

画像
『葛城』の迷彩・・(キット完成図から)

島陰に長期係船される事となった『葛城』は、その後、飛行甲板上に家屋を模した小屋を建てたり、道路を描いたりと、島の一部に見せかける偽装を施し敵の目をごまかしました。

それでも終戦間近の呉軍港空襲では攻撃を受け、甲板上は被弾して中破状態で終戦を迎えます。

画像
復員船時代の『葛城』

呉軍港空襲で傷を負った『葛城』でしたが、幸いな事に、機関(エンジン)他の運行に関わる機構へのダメージは少なく、空母姿のまま、すぐに戦地に取り残された兵士の復員事業に投入されます。

復員船としての『葛城』の姿は、空襲で凹凸が出来た飛行甲板はそのままだったといいますが、舷側に日の丸を描き、戦時では見られないもう一つの顔を見せていました。

空母としての高速航行性能を買われた『葛城』は、長距離の航海を強いられる南方からの復員事業に従事しました。

この間『葛城』は、1年間に8航海(往復)、延べ5万人近い人々を、家族のもとへと送り届けました。

復員船としては最大の船だった『葛城』、戦時に活躍の場がありませんでしたが、最後に最も重要な任務に就いた船として人々の記憶に焼きついたということです。

『葛城』は終戦翌年の1946年に任務を解かれ解体されました。

今日は戦後に活躍の場を持った日本最後の航空母艦『葛城』のお話でした。

紹介キット・・アオシマ 1/700 ウォーターライン 日本海軍航空母艦『葛城』 ¥2940(当店売価)

秋の夜長、歴史の中に刻まれた船たちを模型で再現して楽しみませんか・・?

雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

画像
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!
この秋のテーマは秋色ハワイ。皆さんのアイデアで、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファンならずとも必見の企画です!

海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。


画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。

画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。

Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
皆さんも“いいね”してください。

Facebookページはこちら→Facebookページ外部リンク




船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



20121019(金)

銀杏拾い!今年の収穫は?!

雑貨×502

銀杏拾い!今年の収穫は?!

風が強い日が続きますね~。

当店から見える大きな銀杏の木に、今年も銀杏が実っています。

昨日の強風で、銀杏が落ちていたようで、近くの幼稚園の子供達が、銀杏拾いにきていました!

子供達、賑やかに『あった~!』と喜んで拾っていました♪

エメラルドグリーンの銀杏に、ちょいと塩振って食べたくなります。店員も拾ってこようかな~。


今日は、ハワイアンコーナーから、大事なものを入れておける、小物入れの紹介です。

画像

パイナップルをモチーフにした、

ハワイアンでも落ち着いた雰囲気のある小物入れです。

テーブルアクセサリーとして置いても素敵です。

『パイナップル小物入れ』 ¥1,500 完売しました





画像
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!
この秋のテーマは秋色ハワイ。皆さんのアイデアで、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファンならずとも必見の企画です!

海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。


画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。

画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。

Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
皆さんも“いいね”してください。

Facebookページはこちら→Facebookページ外部リンク




船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



<<
>>




 ABOUT
STAR SHIP MODELS(雑貨&模型)
十勝・帯広に『海』を広めるお店をオープン。海辺のギフトショップをイメージした店内には『海・雑貨コーナー』と『ホビーコーナー』が同居。雑貨好き・模型好きともに楽しめるお店です。海・雑貨はマリン雑貨をはじめ、アクセサリー小物、ハワイアンまで取り揃えています。ホビーコーナーは船が中心のプラモデルから木製キット、完成品まで取り扱い。海・船・雑貨・模型の記事をランダムにブログにしていきます。

年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
STAR SHIP MODELS
住所帯広市東3条南14丁目4
TEL0155-23-3103
営業10:00 - 17:30
定休不定休
 カウンター
2009-02-02から
605,810hit
今日:52
昨日:56


戻る