2008629(日)

今週末の山仕事

名付けて、スコット式浄化槽も配管・埋め戻しが概ね終了
画像

「急がなくても良い」と言う私をよそに昼食も食べず、まるで取り憑かれたように作業をしている。
画像
スコットは大工仕事・電設をはじめ上下水道の配管の知識と技術はプロ顔負けだ。大変助かる。

私はと言えば、シルログ(土台)の加工準備
画像

作業をスコットに任せ、山に置いてある陶芸用電気釜の転用についての情報収集に清水町の陶器市に出かけるが、間もなくスコットから電話が有り「キャンパー、キテマスヨ!」
私は、「好きなサイトにテントを張って」と伝える・・・スコットが居て良かったア。
2時間ほどでコニファーに戻りキャンパーと対応、ブログを見て来られたY夫妻
画像
後で、聞いたがスコットは洗い場、風呂、トイレ等の説明案内をしてくれたそうで・・・。
また、彼はカリフォルニア州の森林ガイドの経験もあるので色々なアドバイスを私にしてくれるので心強い。

Y夫妻も焚き火をし、風呂に入り非日常的なコニファーの自然を満喫されたようで本当に嬉しく思いました。

お昼過ぎには、昨年のキャンパーOファミリーがデイキャンプに訪れる。

徐々にではありますがコニファーの良さと知名度をアップしていきたいと思っていますので宜しくねー。



2008626(木)

Chaiのキャンプ体験に取材協力

先週末、とかちの生活情報誌ChaiのS氏から、本誌のキャンプ体験にコニファーを利用したい旨の連絡あり、6月24日と26日に分け取材協力をする。
ちょっと時間が無さすぎの感がしたが、本日無事終了


24日はあいにくの雨でしたが、ダッチオーブンでのパン焼き体験を、今日はスポルディングのマイテントを10年ぶりで張るのに感激をしながら、魚釣り・虫取り・木登り等を体験
本来であれば、宿泊してみないとキャンプの良さは分からない事が多いのだが、ほんの、さわりだけではネ。・・・私自身ちょっと不満(*`Д´)φ

7月3日のChaiに掲載予定ですので必見してね!
期待して♪、今日は裏山にもテントを張れるようサイトを整備
画像
すでに、7月の連休に一組予約が入っていますが、まだまだ大丈夫ですので予約して下さい。
ダッチオーブンでのパン焼き体験も予約ですので宜しく!





2008617(火)

いよいよログの加工を・・・。

ログの一番下の部分、ハーフログのカット
なんせ、12mオーバーの長さなので1時間半もかかる。
画像

画像
太すぎて反対側の墨が見えない! 体が硬いだけ? 

カット後は木屑だらけ。
なんとか、墨線を大きく外れることなくカット出来た。
画像

カット後はT氏がカンナがけ
画像

頼みのログビルダーのTA氏が居ないので不安があるが出来るところまでやるだけやる。
後は、4分の3カットログの加工があります。興味ある方は来てネ!♪



2008617(火)

2週間の出来事 2

ハイカラヤの裏のFさんの物置ショップへ・・・センスがいいなア
この日の夜は食事をしに行く。
画像

これからがログを・・と思っているのに、8年前の山小屋の枕木デッキが腐り作り直しをする。
画像

昼食は、コニファーで採れた麦飯石プレート(30mm)で試験的に焼き肉を賞味
プレートはT石材が加工してくれる。
画像

くりくり坊主さん知人が土管の穴を無償で開けてくれる。
麦飯石プレートにしても、穿孔にしてもまともにいくと大変な金額だ。
ありがたい事です。
画像

T氏は枕木デッキの防腐処置
画像
皆さんのおかげでコニファーは進化し続けている事に感謝しながら情熱を持ち続けていきますのでこれからも宜しくネ。



2008617(火)

2週間の出来事 1

お久しぶりでーす!
パソコン修理の為、久しぶりでアップすることが出来ました。

たまには、我が家の犬達にもコニファーに連れてきてのびのびとさせる。
イングリッシュコッカスパニエルのラピ(左)とミニチュアダックスのベリー
画像

基礎の型枠外しも終了、埋め戻し前の配管処置(水道)も終わる。
画像

インフォメーションボードも完成
画像

画像
スコット式浄化槽のプレート(手作り)もセット
画像
埋め戻し


10年前に隣で開拓していた仲間のKちゃんファミリーが本州から来られた両親を連れてやって来る。
画像

その2へ



<<
>>




 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
994,013hit
今日:22
昨日:12


戻る