200712(火)

明けましておめでとうございます!


2004年12月。教室を開くぞ!と準備をしながら年賀状作成。

引っ越しをしたばかりで、引っ越し先の変更すら
出せない状態。

元旦に年賀状を作成しながら・・・


「次はもっと早く作ろう・・・(涙)」

と心に誓っておりました。


2005年12月。生徒さんの年賀状がすべて出来上がった!

よっしゃ!今年ことは我が家のを早めに・・

と思いつつ、生徒さんの年賀状を作るのに、全力を注ぎ

教室の年賀状も自宅の年賀状も・・・


「力抜け」したものになってしまいました。

ぷよ猫さんから「来年は期待してるよw」と励ましのお言葉。

ってことで、

2006年12月。今年こそは!とプレッシャーと戦いながら・・


ああ、やっぱり元旦の作成になっています。

年末ぎりぎりまでの営業&サポートをしていたため
自分の家のは後回し。

年越しやらの準備でつくれましぇ~~ん。 。* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ

って状態で、先ほどやっとやっと!完成しました!!
(≧ο≦)人(≧V≦)ノ


今年もマイとかちでたくさんたくさん、交流したいなって思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。






この記事のURL2007-01-02 17:25:03

20061228(木)

わんこのハッピーニューイヤです。


生徒さん作品です。

ちょこチャンというダックスを飼っている方で

今日のレッスンで作りました(^-^)


画像

生徒さんの年賀状はほぼ終了いたしましたが・・

私の年賀状はこれから印刷です。
でも、時間が・・・ないかも・・(ノД`)

子ども達の年賀状もまだ未完成です。


この記事のURL2006-12-28 00:47:46

20061221(木)

ぬか鮭


しょっぱ~~~い!!!

でも、うまい・・・。

画像がないので伝わりづらいかもしれません。


ぬか鮭を親戚からいただきました。

うす~~くうす~~~く切って、
それを「カリカリ」に焼くのが我が家流。

しょっぱ~~~い身を

白いご飯の上にのせて・・


いっきにほおばる!!!



今、口の中で踊っています。


ああ、幸せ。



そう言えば最近・・・食べ物の話ばかりですね^_^;

ひょうたんのうどん食べたいな・・。
カニ味噌豆腐食べたいな・・・。

酔幸のチゲ鍋食べたいな・・。
ラーメンサラダ食べたいな・・。

あかずきんのぶっかけトンカツ食べたいな・・・。

ひらい屋さんの野菜たっぷり、わがままホットサンド食べたいな・・。

大黒亭のざるそば&ごはん食べたいな・・。

あまやどりさんのミートソース食べたいな・・・。

ブログで出ている写真のもの、すべて胃袋に入れたい。

やっぱり広尾のお祭りいけばよかった。
食べたいだらけの体になってる(笑)


この記事のURL2006-12-21 01:14:21

20061220(水)

焼肉のたれで生き延びたのではなかったのね


焼肉のたれで生き延びた~~

と、朝のワイドショー。

少し前の話です。記憶に新しい方もいるかと思いますが、

焼肉のたれと水で山の中で生き延びたとの放送を聞いたとき、

「どんなたれっ??」と、焼肉大好きの私はテレビに釘付け。

そうしたら・・・。


私が幼少の頃からある「黄金」がでているではありませんか!!!

おおおお・・・あのたれは栄養あるんだ!!

焼肉中に肉がなくなっても・・・

野菜とたれさえあれば、母はご飯がもりもりと食べれるほど
大好きな濃厚な味のタレ。

私は甘口に辛みそを入れるのが好きだったりする。

それが人の命を救った!なんてすばらしい!!!

そう言えばしばらく食べてないな。そろそろ食べたいな。

牛肉も良いが、カリカリに焼いたホルモンにたっぷり付けて、
それをご飯に乗っけて・・おもむろにがばっと口にほおばると・・

あのタレの味がご飯にもホルモンにも染み付いて・・。


もう、幸せの絶頂。


いつまでも飲み込みたくない幸福感。


そろそろ室内焼肉するか?

と思っていたときに、

Yahooのニュース。



焼肉のタレじゃなくて冬眠??外部リンク

○○○


なんですとぉぉぉ!!!!??

感動していた私・・・
そして、妄想していた私・・・。

この中途半端な気持ちはどこへ??

ああ、焼肉。食べたい。


この記事のURL2006-12-20 01:24:29

20061215(金)

頭かくして尻隠さずっ!?


どうして猫って狭いところに入ろうとするのでしょうか?







画像





これ以上無理なようです・・。


この記事のURL2006-12-15 23:18:20

<<
>>




 ABOUT
ちょびパソStyle
帯広の隣、芽室町のパソコン・スマホ教室 ちょびパソStyleは
パソコンやスマホが苦手な方、初心者の方のための
完全個予約制のマンツーマンレッスンの教室です

1回きりのレッスンも受講できます

性別
年齢50代
エリア芽室町
属性事業者
 GUIDE
ちょびパソStyle
住所芽室町東7-6-1-3
TEL080-5589-3461
営業09:00 - 19:00
定休土日もやっています
 カウンター
2006-08-22から
510,835hit
今日:11
昨日:55


戻る