20061210(日)

練習問題を作成しながら


練習問題を作成しております。

一枚~~
二枚~~


と作っていて、

休憩しよう。



休憩しながらマイとかち。



んんんんん??


カニの事が書いてあるっ!



いけないっ!!明日だけはどうしてもいけないっ!!



・・・・・・・行ったつもりで


数年前に行ったときのことを思い出して

それを題材に練習問題作成します・・・


ああ・・・カニ味噌・カキ・・・海の幸よ

来年こそ行くと、我が胃袋へと語りかけております・・・。



この記事のURL2006-12-10 01:25:02

2006127(木)

から揚げ・・我が家の場合


我が家のから揚げの下味です。

キムチの素とオイスターソース&少量の醤油

適当に混ぜて30分ほどおきます。


画像


その後、でんぷんでまぶして揚げたら・・


画像


一瞬でなくなりました。

子ども達の大うけでした。

ただ・・・口の中の匂いがっ!!

明日の仕事どうしよう・・・^_^;


この記事のURL2006-12-07 23:59:34

2006127(木)

オートシェイプって!いまさら 発見しました(笑)


普段、何気に使っていたオートシェイプですが・・・。

知ってるようで知らないことってまだまだあるんですね。


テキストや練習問題を作成する際に良く使うオートシェイプ。
でも、1回ずつ入れるのって面倒だなぁ・・・。

テキスト作るのは大好きなのに・・

オートシェイプが・・・四角や矢印を入れるのが・・・


う~~~面倒だぁぁぁぁ!!!


と思って、操作ミスからオートシェイプのボタンをダブルクリックしてしまいました。



そうすると・・・

あら???あららら???

1回ずつ押さないといけないはずの四角が何個も
するするはいるじゃありませんか!!


でも、図形描画ツールバーに表示されているもの限定のようです。

画像

オートシェイプ→基本図形→四角

・・・できませんでした・・(笑)

う~ん、奥深い。


知ってる方はスルーしてくださいm(__)m(←書いてよいのか迷った(笑)


この記事のURL2006-12-07 01:10:19

2006125(火)

テキストに使った題材見本です。


年賀状シーズンですね(^^♪

年賀状、背景ありと背景無しだと
どんなイメージかを比べて見ました。

背景無し

画像



ちょっと赤い背景

画像




どちらもそれぞれ雰囲気がありますよね(^^♪


ごくごく一般的な組み合わせで作成したのですが、

私は背景ありも背景なしも好きだったりします(^^♪

中には、

「え~~~!!?この組み合わせ??」

ってのが


「へ~~~~!!!」

ってなったり。



年賀状、大好きなレッスンです(^^♪

教室ではWordで裏面を作成しています。


この記事のURL2006-12-05 23:47:33

2006125(火)

そういえば、夏に・・


夏に豊頃へ遊びに行き、

写真を撮ってきたのを思い出しました。

でも、動いてなかったんですよね・・・・。

気持ちよさそうに寝ていました^_^;

画像


この記事のURL2006-12-05 23:19:07

<<
>>




 ABOUT
ちょびパソStyle
帯広の隣、芽室町のパソコン・スマホ教室 ちょびパソStyleは
パソコンやスマホが苦手な方、初心者の方のための
完全個予約制のマンツーマンレッスンの教室です

1回きりのレッスンも受講できます

性別
年齢50代
エリア芽室町
属性事業者
 GUIDE
ちょびパソStyle
住所芽室町東7-6-1-3
TEL080-5589-3461
営業09:00 - 19:00
定休土日もやっています
 カウンター
2006-08-22から
510,837hit
今日:13
昨日:55


戻る