山野草・高山植物(0)


2021713(火)

青空が近い内に見られるかな?


青空が近い内に見られるかな?

①メイン画像
 今月は日の出が見られた日は一日もなくて
 毎日の曇天にうんざりですが
 雨が降らないだけ良いですけどね

★今日は大谷翔平が参加の
 ホームランダービーが楽しみ (´∀`)ワクワク
 優勝賞金一億円は凄いよね
 撮影では楽しめないけど
 大谷には連日楽しませてもらっています

②被写体が乏しくて
 近所のコマクサを写しました
画像


この記事のURL2021-07-13 03:03:11

2021710(土)

山野草4種と嬉しかった青空


山野草4種と嬉しかった青空

①メイン画像
 撮影は8日に行った山の
 スカシユリとシシウド

②ヨツバヒヨドリ
画像


画像

④サラシナショウマ
画像

⑤トモエソウ
画像

⑥あずさ公園を歩いていると
 こんな立て看板がありカラスもうるさかったです
画像

⑦午後3時頃に久しぶりの青空が嬉しくて写しました
画像


この記事のURL2021-07-10 02:56:28

202172(金)

畑の脇で咲くヤナギラン


畑の脇で咲くヤナギラン

①メイン画像
 私が知ってるヤナギランの咲く場所は数カ所あったのですが
 今はこの場所だけになりました

②畑の近くなので農薬の影響を受けて
 消えてしまわないかと心配だったのですが
 今年も見られて良かったです
画像

③シシウド
画像


画像


この記事のURL2021-07-02 02:58:56

2021626(土)

まだ咲いていたコマクサ


まだ咲いていたコマクサ

①メイン画像
 ご近所の家周りにまだ咲いていいました


画像

③河川敷にピンクのツメクサがあったのを思い出し
 その場所に行って見ると花は終わりかけていましたが
画像

④株は大きくなっていました
画像

⑤河川敷を歩き始めると暑くなったので上着を脱ぎ置いて行き
 帰り私の上着に蝶が止まっていました
画像


画像


画像


この記事のURL2021-06-26 02:58:47

202168(火)

屋敷周りで咲くコマクサ


屋敷周りで咲くコマクサ

①メイン画像
 毎年お友達の家周りで写させてもらっています
 庭のどこでも入って撮影しても良いと言われているので
 昨日行って写してきました

②本州では登山でしか見られないコマクサが
 十勝では身近で見られるのは嬉しいですね
画像

③白のコマクサもあります
画像

④毎年作られるのはその年の話題のキャラクターガーデン
 今年は『鬼滅の刃』のようですが
 まだ作られたばかりなので雰囲気が出ていませんが
 良くなって行く過程を写していきます
画像

⑤お友達の家のお隣さんのコマクサ
画像

⑥7日3時42分の朝焼け
画像


画像


この記事のURL2021-06-08 02:56:18

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,803,765hit
今日:290
昨日:634


戻る