。観光 レジャー,スポーツ(0)


20121019(金)

親水パークゴルフ場は日の出から大賑わい


親水パークゴルフ場は日の出から大賑わい

①メイン画像 5時53分
 寒くなりましたね、
 早朝は毛糸の手袋をはめていても手が冷たかったです

 パークゴルフ場には日の出から
 20台くらいの車が来ていて
 多くの人が楽しんでいました

②5時55分
 今日もまともな日の出は見られなくて
 雲の隙間から少し見えただけでした
画像


③6時01分
 もう少し日の出が南に移動しなければ
 十勝川、日の出、十勝大橋を入れて写すのは
 難しいです、やはり冬がいいですね
画像


この記事のURL2012-10-19 10:44:04

2012818(土)

苔むす芽登の森


苔むす芽登の森

①メイン画像
 17日に芽登の山で写した苔です
 山や川に出かける事が多いですけど
 これだけきれいな苔が見られる場所を
 他では見た事がありません


②小さなキノコが可愛い
画像



画像



画像



画像



画像



画像


⑧このような環境だから
 日本ザリガニも生息できるんですね
 いつまでもこのような自然の森が残っていてほしいです
画像


この記事のURL2012-08-18 13:10:28

201289(木)

 十勝千年の森1万歩で見てきた風景


 十勝千年の森1万歩で見てきた風景

①メイン画像
 昨日行ってきた千年の森には
 羊やヤギと遊べる場所があります
 これは飾り物じゃないですよ
 本物のヤギさんです

③ピピットガーデンで遊ぶ子供たち
画像


④このような池は二つあり
 あちこちに小川も流れています
画像


⑦今回の行った目的は
 「時の彫刻コロポックル」を見るためでした
 かなり奥にあるので見に行く人は少なかったですが
 フキの勢いのある7月の早い内に見たかったです
画像


この記事のURL2012-08-09 11:04:41

201288(水)

清水町の円山展望台


清水町の円山展望台

①メイン画像
 円山展望台の見晴台です

 今日は予想に反して良い天気だったので
 清水町までドライブに行ってきました

 芽室の愛菜屋に立ち寄り
 本州の知人にトーキビを送ってから
 千年の森に行ったのですが早く行き過ぎて
 開くまで30分以上の時間があったので
 先に円山展望台に行ってきました

②青空がきれいでした
画像



画像


④今日から立秋ですが
 萩の花も咲いていて秋を感じますね
画像



画像


⑥展望台から下りた所の牧場
画像


⑦行く時に写していた畑
 千年の森は明日UPします
画像


この記事のURL2012-08-08 16:48:55

2012719(木)

黒岳登山に挑戦、頂上に立ちました


黒岳登山に挑戦、頂上に立ちました

①メイン画像 黒岳頂上
 毎年ユーザーさん数人の登山のブログを見て
 羨ましくてならなかったのですが
 若い時は登っていたけど
 もう今は無理だろうと思い諦めていたのですが

 先日ユーザーのぱんだちゃんが
 黒岳に行って5合目までゴンドラ
 7合目までリフトで登った事に刺激され

 どうしても行きたくなり
 今日はお天気も良かったので3時に一人で出かけました 


②証拠写真も写してきましたが
 顔を見せていないから証拠にならないでしょうか
 間違いなく私です
画像

③本当は6時始発のゴンドラに乗る予定だったのですが
 あちこち写真を撮ったり滝を見たりで
 ゴンドラに乗ったのは7時半でした
 本州からのとか外国からの人も多かったです
画像


④高山植物をありのままの姿の
 山で見られた事に感動しましたヾ(* ̄▽ ̄)ノ
画像


⑤所要時間1時間と書かれていましたが
 私は無理して途中で引き返すなんて事はしたくなかったので
 写真を写しながらゆっくり2時間かけて登りました
 尖がった岩が頂上だと思って登っていましたが
 これのもっと上でしたね
画像



画像


⑦遠くに雲海が見えていました
画像


⑧写真を200枚以上も写してしまい
 整理が大変でした
 残り2・3日分あるかな?
画像


この記事のURL2012-07-19 21:47:16

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,781,136hit
今日:49
昨日:126


戻る