。観光 レジャー,スポーツ(0)
2012年8月9日(木)
十勝千年の森1万歩で見てきた風景

①メイン画像
昨日行ってきた千年の森には
羊やヤギと遊べる場所があります
これは飾り物じゃないですよ
本物のヤギさんです
③ピピットガーデンで遊ぶ子供たち

④このような池は二つあり
あちこちに小川も流れています

⑦今回の行った目的は
「時の彫刻コロポックル」を見るためでした
かなり奥にあるので見に行く人は少なかったですが
フキの勢いのある7月の早い内に見たかったです

昨日行ってきた千年の森には
羊やヤギと遊べる場所があります
これは飾り物じゃないですよ
本物のヤギさんです
③ピピットガーデンで遊ぶ子供たち

④このような池は二つあり
あちこちに小川も流れています

⑦今回の行った目的は
「時の彫刻コロポックル」を見るためでした
かなり奥にあるので見に行く人は少なかったですが
フキの勢いのある7月の早い内に見たかったです

この記事のURL|2012-08-09 11:04:41
2012年8月8日(水)
清水町の円山展望台

①メイン画像
円山展望台の見晴台です
今日は予想に反して良い天気だったので
清水町までドライブに行ってきました
芽室の愛菜屋に立ち寄り
本州の知人にトーキビを送ってから
千年の森に行ったのですが早く行き過ぎて
開くまで30分以上の時間があったので
先に円山展望台に行ってきました
②青空がきれいでした

③

④今日から立秋ですが
萩の花も咲いていて秋を感じますね

⑤

⑥展望台から下りた所の牧場

⑦行く時に写していた畑
千年の森は明日UPします

円山展望台の見晴台です
今日は予想に反して良い天気だったので
清水町までドライブに行ってきました
芽室の愛菜屋に立ち寄り
本州の知人にトーキビを送ってから
千年の森に行ったのですが早く行き過ぎて
開くまで30分以上の時間があったので
先に円山展望台に行ってきました
②青空がきれいでした

③

④今日から立秋ですが
萩の花も咲いていて秋を感じますね

⑤

⑥展望台から下りた所の牧場

⑦行く時に写していた畑
千年の森は明日UPします

この記事のURL|2012-08-08 16:48:55
2012年7月19日(木)
黒岳登山に挑戦、頂上に立ちました

①メイン画像 黒岳頂上
毎年ユーザーさん数人の登山のブログを見て
羨ましくてならなかったのですが
若い時は登っていたけど
もう今は無理だろうと思い諦めていたのですが
先日ユーザーのぱんだちゃんが
黒岳に行って5合目までゴンドラ
7合目までリフトで登った事に刺激され
どうしても行きたくなり
今日はお天気も良かったので3時に一人で出かけました
②証拠写真も写してきましたが
顔を見せていないから証拠にならないでしょうか
間違いなく私です

③本当は6時始発のゴンドラに乗る予定だったのですが
あちこち写真を撮ったり滝を見たりで
ゴンドラに乗ったのは7時半でした
本州からのとか外国からの人も多かったです

④高山植物をありのままの姿の
山で見られた事に感動しましたヾ(* ̄▽ ̄)ノ

⑤所要時間1時間と書かれていましたが
私は無理して途中で引き返すなんて事はしたくなかったので
写真を写しながらゆっくり2時間かけて登りました
尖がった岩が頂上だと思って登っていましたが
これのもっと上でしたね

⑥

⑦遠くに雲海が見えていました

⑧写真を200枚以上も写してしまい
整理が大変でした
残り2・3日分あるかな?

毎年ユーザーさん数人の登山のブログを見て
羨ましくてならなかったのですが
若い時は登っていたけど
もう今は無理だろうと思い諦めていたのですが
先日ユーザーのぱんだちゃんが
黒岳に行って5合目までゴンドラ
7合目までリフトで登った事に刺激され
どうしても行きたくなり
今日はお天気も良かったので3時に一人で出かけました
②証拠写真も写してきましたが
顔を見せていないから証拠にならないでしょうか
間違いなく私です

③本当は6時始発のゴンドラに乗る予定だったのですが
あちこち写真を撮ったり滝を見たりで
ゴンドラに乗ったのは7時半でした
本州からのとか外国からの人も多かったです

④高山植物をありのままの姿の
山で見られた事に感動しましたヾ(* ̄▽ ̄)ノ

⑤所要時間1時間と書かれていましたが
私は無理して途中で引き返すなんて事はしたくなかったので
写真を写しながらゆっくり2時間かけて登りました
尖がった岩が頂上だと思って登っていましたが
これのもっと上でしたね

⑥

⑦遠くに雲海が見えていました

⑧写真を200枚以上も写してしまい
整理が大変でした
残り2・3日分あるかな?

この記事のURL|2012-07-19 21:47:16
2012年7月18日(水)
更別のパークゴルフ場と道の駅

①メイン画像
昨日は上更別まで亜麻の畑を撮影に行ってきましたが
行く時に写したのが
更別村のパークゴルフ場「プラムカントリー」でした
私はPGをやらないのですが、
ここのゴルフ場が素晴らしいとの噂は聞いています
更別出身の私なのでPRをしたいと思い写してきました
3万坪で54ホールの十勝を代表する国際公認の
ゴルフ場で大きな大会も行われるようですね
②手入れが行き届いていて
この芝生に転がってみたいと思いました(⌒-⌒)ニコニコ...

③アスレチックなどもあり
子供連れで行っても十分に楽しめますね

④

⑤帰りに立ち寄ったのは更別の道の駅

⑥ここのポテトチップスが美味しいと聞いたので
どんぐりのむらポテトチップス「うまいべさー」
もちろん買ってきましたよ
とっても美味しかったです(゜∇^d) グッ!!

⑦食事も出来るようですね
土日には野菜直売所も開かれるようです
昨日は上更別まで亜麻の畑を撮影に行ってきましたが
行く時に写したのが
更別村のパークゴルフ場「プラムカントリー」でした
私はPGをやらないのですが、
ここのゴルフ場が素晴らしいとの噂は聞いています
更別出身の私なのでPRをしたいと思い写してきました
3万坪で54ホールの十勝を代表する国際公認の
ゴルフ場で大きな大会も行われるようですね
②手入れが行き届いていて
この芝生に転がってみたいと思いました(⌒-⌒)ニコニコ...

③アスレチックなどもあり
子供連れで行っても十分に楽しめますね

④

⑤帰りに立ち寄ったのは更別の道の駅

⑥ここのポテトチップスが美味しいと聞いたので
どんぐりのむらポテトチップス「うまいべさー」
もちろん買ってきましたよ
とっても美味しかったです(゜∇^d) グッ!!

⑦食事も出来るようですね

この記事のURL|2012-07-18 16:25:03
2012年7月10日(火)
三股の山の風景

①メイン画像
今日はお天気が良かったので
家族で三股の山に行ってきました
②帯広に帰って来ると暑かったけど
山はとても涼しかったです

③遠くに見えている三角の山
名前は分かりませんが気になりました

③ようやく全貌が見渡せる場所に来たのですが
三角の山は、ほとんど雲に隠れていました

④

⑤山にはまだ残雪がわずかに見えていました

⑥山を見ただけで帰って来た訳じゃないですよ
続きは明日UPします

今日はお天気が良かったので
家族で三股の山に行ってきました
②帯広に帰って来ると暑かったけど
山はとても涼しかったです

③遠くに見えている三角の山
名前は分かりませんが気になりました

③ようやく全貌が見渡せる場所に来たのですが
三角の山は、ほとんど雲に隠れていました

④

⑤山にはまだ残雪がわずかに見えていました

⑥山を見ただけで帰って来た訳じゃないですよ
続きは明日UPします

この記事のURL|2012-07-10 21:07:10
