冬の風景(0)


20091118(水)

十勝のシンボルに青い空


十勝のシンボルに青い空

今日の午後、風は強かったけど
天気が良かったので十勝大橋の近くで
今日もボール投げ
画像


この記事のURL2009-11-18 19:45:01

20091113(金)

見納めになったこの風景


見納めになったこの風景

仕事にならない時は電話くる事になっていたバイト
今朝は電話がなかったので出かけたのですが
畑の雪を見てビックリ(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!

それでも今日は仕事が出来ました
まだ1日半くらいかかる分の長芋が残ってるのですが
明日、明後日が雨の予報なので
春堀に廻される事になったんです
長芋はそれが出来るからいいですよね

そんな訳で好きだったこの風景も見納めになり
ちょっと寂しいです

画像

↓つい2,3日前はこんな風景だったのに・・
画像


この記事のURL2009-11-13 18:28:38

20091111(水)

ついに銀世界


ついに銀世界

昨日から雪が降る事は予想されていたけど
やはり雪を見ると”ついに来たか!”って感じですね

長芋のバイトが休みになったので
7時頃写真を写しにスズラン公園に出かけました
途中でタイヤ交換している人を見かけましたが
皆さんは終わっていますか?

私は毎日30分ほどの道のりを早朝に通うので
10月の末に履き替えていましたよ

まだ地熱があるので
すぐに解けるでしょうけど
長芋やビートの収穫が終わっていない
農家さんも多いので早く消えてくれるといいですね

画像

画像


この記事のURL2009-11-11 08:28:43

200939(月)

結果的には撮影ドライブに・・


結果的には撮影ドライブに・・

今日は目標を持って家を出たのですが
目的地には行かれませんでした

そこへ行くには車を止めて30分くらい歩くのですが
私達よりより先に3台の車が来ていたのです
画像
車を止めるスペースも狭くて
無理して止めて行っても
現地に、何人の人がいるのか分からないし
多くの人が行かれる場所ではないので
近い内に出直す事にして引き返してきました
画像
結果的にはただのドライブになってしまいましたが
これらの写真は、途中で見かけた風景です
これを見れば何処に行くつもりだったのか
分かる人が、マイとかちユーザーの中に
確実にいるはずですね (*´∀`)
画像


この記事のURL2009-03-09 17:11:17

2009227(金)

冬にしか見られないアーチ橋


冬にしか見られないアーチ橋

ワカサギ釣りの行き帰りに毎回見ていたアーチ橋
この士幌線跡が、こんなにはっきり見られるのは
冬だけだと思うので写しておきました

↓これは今でも見えにくいけど
春になると完全に見えなくなるでしょうね?
画像


この記事のURL2009-02-27 16:53:24

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,780,122hit
今日:113
昨日:155


戻る