。川霧・気嵐・霧氷・(0)
2014年3月10日(月)
今朝は雲海のような光景

①メイン画像 5時41分
今朝は雪が10センチほど積もっていたので
ウオーキングは中止、
車で大橋付近で日の出を見てから
緑ヶ丘に雪景色を写しに行く予定で出かけたのですが
②今年は1回も見られなくて諦めていた
雲海のような川霧にビックリΣ(゜д゜(゜д゜(゜Д゜

③5時59分
すずらん大橋からは日の出が見られないので
大橋付近で日の出を写してから

④急いですずらん大橋に移動

⑤1・2月だったら毛嵐と言いたいところだけど
3月なので川霧かな?なんて
表現に困ってしまいます

⑥諦めていただけに
この光景は嬉しかったです

⑦川霧と雪景色

⑧

温度計を写すの忘れていて
日が昇ってから6時04分の気温

今朝は雪が10センチほど積もっていたので
ウオーキングは中止、
車で大橋付近で日の出を見てから
緑ヶ丘に雪景色を写しに行く予定で出かけたのですが
②今年は1回も見られなくて諦めていた
雲海のような川霧にビックリΣ(゜д゜(゜д゜(゜Д゜

③5時59分
すずらん大橋からは日の出が見られないので
大橋付近で日の出を写してから

④急いですずらん大橋に移動

⑤1・2月だったら毛嵐と言いたいところだけど
3月なので川霧かな?なんて
表現に困ってしまいます

⑥諦めていただけに
この光景は嬉しかったです

⑦川霧と雪景色

⑧

温度計を写すの忘れていて
日が昇ってから6時04分の気温

この記事のURL|2014-03-10 10:11:14
2014年2月12日(水)
霧氷と毛嵐、丹頂は見えなくて白鳥が2羽

①メイン画像 6時38分
今朝も毛嵐が盛大に上がっていました
②6時49分

③6時55分
昨日と同じくらいの気温だったので
ダイアモンドダストも期待したのですが
雲があり気温が急激に上がらなかったので
見られませんでした

④風がなかったので
霧氷がきれいでした

⑤

⑥昨日見られた丹頂を期待して行ったのですが
今朝は白鳥が2羽いただけでした

⑦昨日の丹頂

6時18分の気温

今朝も毛嵐が盛大に上がっていました
②6時49分

③6時55分
昨日と同じくらいの気温だったので
ダイアモンドダストも期待したのですが
雲があり気温が急激に上がらなかったので
見られませんでした

④風がなかったので
霧氷がきれいでした

⑤

⑥昨日見られた丹頂を期待して行ったのですが
今朝は白鳥が2羽いただけでした

⑦昨日の丹頂

6時18分の気温

この記事のURL|2014-02-12 10:54:46
2014年2月11日(火)
けあらし、霧氷、ダイアモンドダスト、フロストフラワー

①メイン画像 6時14分
今シーズン始めて本格的な毛嵐が見られました
②上の雲が朝焼けになってくれると良かったのですが
変わらなかったです

③6時40分
日の出がかなり早くなってきました

④6時47分

⑤霧氷もきれいでした

⑥肉眼でははっきり見えていたダイアモンドダスト
写すといまいちでしたね

⑦フロストフラワーの花畑

⑧

⑨今朝は丹頂鶴も撮影できたので
続けてアップします

6時24分の気温

今シーズン始めて本格的な毛嵐が見られました
②上の雲が朝焼けになってくれると良かったのですが
変わらなかったです

③6時40分
日の出がかなり早くなってきました

④6時47分

⑤霧氷もきれいでした

⑥肉眼でははっきり見えていたダイアモンドダスト
写すといまいちでしたね

⑦フロストフラワーの花畑

⑧

⑨今朝は丹頂鶴も撮影できたので
続けてアップします

6時24分の気温

この記事のURL|2014-02-11 12:28:18
2014年1月21日(火)
帯広川の霧氷
2014年1月18日(土)
霧里の霧氷風景と今朝の朝焼け

①メイン画像
昨日 霧里で写した霧氷風景
②

③

④

⑤

⑥

⑦今朝の朝焼け 6時43分
東北の空

⑧6時50分

⑨6時56分
今朝の気温は低かったし
無風状態だったので雲海のようなケアラシとか
霧氷を期待したのですが乾燥しているからでしょうか
見られなかったです

昨日 霧里で写した霧氷風景
②

③

④

⑤

⑥

⑦今朝の朝焼け 6時43分
東北の空

⑧6時50分

⑨6時56分

無風状態だったので雲海のようなケアラシとか
霧氷を期待したのですが乾燥しているからでしょうか
見られなかったです

この記事のURL|2014-01-18 09:59:32