2023年9月11日(月)
散歩は河川敷と国見山

①メイン画像
最近の堤防遊歩道は舗装になっているので
散歩には最適です
②咥えているのはイタドリの茎

③次に背景に見えている国見山に行きました

④昔はピンクのツリフネソウがあったのですが
今は全く見られなくなっていて残念!

④咲いていたツユクサ

⑤

最近の堤防遊歩道は舗装になっているので
散歩には最適です
②咥えているのはイタドリの茎

③次に背景に見えている国見山に行きました

④昔はピンクのツリフネソウがあったのですが
今は全く見られなくなっていて残念!

④咲いていたツユクサ

⑤

この記事のURL|2023-09-11 02:46:14
2023年9月10日(日)
土曜の朝のフライト
2023年9月9日(土)
十勝川で羽を休めるシロサギ
2023年9月8日(金)
茸はまだ出ていなかった

①メイン画像
早い年は9月の中頃にキノコが出るのですが
今年は遅いようで、まだ出ていませんでした
私は林に入らず車で待っていたので
④までの画像は主人が写してきました
②連写機能を使わずエルを写すのは大変だったみたい
リードを付けないで歩くのでGPSを付けていますが
必ず付いて歩くので心配ないようでした

③山の中ではまだツリフネソウが咲いたのを写していました

④自分で写せなかったのが残念!

⑤ここからは私の撮影、山で苔の岩

⑥行く時に走行中の車窓から

⑦

⑧

早い年は9月の中頃にキノコが出るのですが
今年は遅いようで、まだ出ていませんでした
私は林に入らず車で待っていたので
④までの画像は主人が写してきました
②連写機能を使わずエルを写すのは大変だったみたい
リードを付けないで歩くのでGPSを付けていますが
必ず付いて歩くので心配ないようでした

③山の中ではまだツリフネソウが咲いたのを写していました

④自分で写せなかったのが残念!

⑤ここからは私の撮影、山で苔の岩

⑥行く時に走行中の車窓から

⑦

⑧

この記事のURL|2023-09-08 02:46:51
2023年9月7日(木)
濃霧の朝の散歩

①メイン画像
我が家の朝食は3時半でエルの朝食は4時
6時くらいに散歩に出ますが
昨日の朝は濃霧でした
②相変わらずイタドリを引っ張って歩きます

③

④咲いていた花

⑤これは初めて見ました

我が家の朝食は3時半でエルの朝食は4時
6時くらいに散歩に出ますが
昨日の朝は濃霧でした
②相変わらずイタドリを引っ張って歩きます

③

④咲いていた花

⑤これは初めて見ました

この記事のURL|2023-09-07 02:49:11