2023625(日)

河川敷の化粧柳


河川敷の化粧柳

①メイン画像
 何年も前に札内川の付近で見かけたことがありましたが
 近くで散歩中に見るのは初めてでした


②柳の種類は100種以上あると言われていますが
 写す気になるのは化粧柳だけです
画像



画像



画像


この記事のURL2023-06-25 03:08:52

2023624(土)

4代目はシェパードのエル


4代目はシェパードのエル

①メイン画像
 ずっとエアデールテリアだったのですが
 ブリーダーがいなくてジャーマンシェパードになりました
 生まれは2月の22日なので4カ月になりました


②5月の11日兵庫県から千歳空港に迎えに行き
 我が家に来てから一カ月以上になりますが
 最近は体も大きくなりシェパードらしくなってきたので
 初ブログになりましたがよろしくです
画像


③教えた事をすぐ覚えて守るので
 待て!・よし!・付け!・座れ!・来い!・など
 主人に色々教えこまれています
画像


④まだ車に酔うので山に連れて行かれないのですが
 秋頃には連れて行けると思います
画像


⑤きれいな青空でした
画像


この記事のURL2023-06-24 03:06:13

2023623(金)

オシドリ撮影7回目


オシドリ撮影7回目

①メイン画像
 緑ヶ丘公園の近くに用事があり
 約束の時間より10分くらい早く行き写してきました
 あちこち移動しないで一カ所で写しています


②オスが多かったです
画像


③2羽のオス
画像



画像



画像


この記事のURL2023-06-23 02:59:27

2023622(木)

まだ咲いていたコマクサ


まだ咲いていたコマクサ

①メイン画像
 早朝散歩で写したコマクサ


②ピントが合っていないけど白のコマクサも咲いていました
画像




画像


④朝露
画像


⑤朝霧
画像


この記事のURL2023-06-22 03:02:22

2023621(水)

緑ヶ丘の池で三種のカモ


緑ヶ丘の池で三種のカモ

①メイン画像
 10羽の雛がどれだけ大きくなったのか見に行きました



②でも雛と思われるのはこの中に一羽見られただけでした
画像


③ここには数羽の雛がいるのかも?
画像


④オスは以前のような鮮やかな色ではなかったです
画像


⑤マガモの一羽いた雛は見られなかったです
画像


⑥カルガモかな
画像



画像


この記事のURL2023-06-21 03:07:48

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,825,993hit
今日:108
昨日:795


戻る