2023620(火)

三俣の山で野草と動物


三俣の山で野草と動物

①メイン画像
 カラマツ草を見かけるのは数年ぶりでしたが
 風が強かったのでまともには写せませんでした


②野草を見る機会が少なくなっています
画像




画像


④エゾシカ
画像


⑤キタキツネ
画像


⑥別な場所で・・
画像


⑦昨日の青空
画像


この記事のURL2023-06-20 03:03:29

2023619(月)

ナイタイ高原&糠平ダム展望台


ナイタイ高原&糠平ダム展望台

①メイン画像
 18日の5時39分のナイタイ高原牧場

②糠平展望台に到着
画像


③展望台からタウシュベツが見える事を初めて知りました
 風が強かったので白波がたっています
画像


④山には雪が残っていました
画像


⑤明日に続けます
画像


この記事のURL2023-06-19 02:57:43

2023618(日)

花のように見えたのは・・


花のように見えたのは・・

①メイン画像
 何の花だろうと近づいて見ると
 虫こぶだったのでガッカリでした



画像


③この樹木の花は今年とても多く咲いてるのを見ます
画像



画像


⑤きれいになってる河川敷
画像


この記事のURL2023-06-18 03:08:52

2023617(土)

鈴蘭公園の野鳥と花


鈴蘭公園の野鳥と花

①メイン画像
 久しぶりで鈴蘭公園を歩きました

②アカゲラ
画像


③下に降りています
画像


④穴の所にゴジュウカラ
画像


⑤ハルジオンが咲いていました
画像



画像


⑦展望台から十勝大橋
画像


この記事のURL2023-06-17 03:07:07

2023616(金)

ドライブで行った先


ドライブで行った先

①メイン画像


②石狩岳登山口の付近でした
画像


③その付近で見かけたエゾシカ
画像


④帰りに走行中の車窓から
 ミニ柱状節理
画像



画像


この記事のURL2023-06-16 03:09:52

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,826,043hit
今日:158
昨日:795


戻る