2023423(日)

野球を楽しめた日の青空


野球を楽しめた日の青空

 昨日の午前中は大谷翔平のエンジェルスの試合を見て
 午後は新庄監督の日ハムの試合
 最後までハラハラさせられたけど
 勝ちが決まった時は『やったた~!!』って叫んでいました

①メイン画像
 昨日は風が強くて歩く気はしなかったけど
 青空だけ写すつもりで堤防遊歩道に行って見ると
 桜が私の好きな五分咲きだったので写しました


②風が強くてまともに立っていられなくて
 カメラがぶれるので高速連写機能で撮影
画像


画像



画像



画像


この記事のURL2023-04-23 03:01:07

2023422(土)

何回も写している廃屋


何回も写している廃屋

①メイン画像
 ここを通る事が多いので何回も写していますが
 これは4月13日に走行中の車窓から写していました

②これは交差点の角にあり
 走行中のフロントガラスごしに撮影です
画像



画像


④昨日は強風で散歩に出る気はしなかったです
画像

 毎日更新してきたブログですが
 風が強い日は撮影に出る気がしないので
 更新できない日もあるかも知れません


この記事のURL2023-04-22 03:17:15

2023421(金)

咲いていたアズマイチゲ


咲いていたアズマイチゲ

①メイン画像
 撮影は18日でした
 毎年同じ間所で写している大好きな山野草です



画像


③これも同じ日に写しましたが
 名前は分かりません
画像



画像


⑤以前にも写しているエゾエンゴサク
画像


⑥昨日の朝の散歩風景
画像


この記事のURL2023-04-21 03:06:23

2023420(木)

緑ヶ丘の池でオシドリ撮影


緑ヶ丘の池でオシドリ撮影

①メイン画像
 メスは多かったですけどオスは数羽でした


②おもにオスを中心に撮影
画像



画像



画像



画像


⑥池の近くで咲いていたミズバショウ
画像


この記事のURL2023-04-20 03:01:09

2023419(水)

大きくなっていた行者ニンニク


大きくなっていた行者ニンニク

①メイン画像
 山の斜面を登って行かなければ
 こんな大きいのは採取できません
 主人が登山靴を履きリュックを背負って採取してきました


②私が写せたのはこれだけで
 フキはまだ小さかったです
画像


③青空がきれいでした
画像



画像



画像


⑥帰りに写した鯉のぼり
 近年はあまり見かけなくなりましたね
画像


この記事のURL2023-04-19 03:29:19

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,826,490hit
今日:137
昨日:468


戻る