20221225(日)

勘違いしそうな造形


勘違いしそうな造形

①メイン画像
 毎年3月くらいに写していた被写体なので
 これを写すと春が来たと勘違いしそうです



画像



③今は堤防が除雪されていないので歩く事ができないけど
 ガッチリしばれると硬雪を歩く事ができそうです
画像



画像



画像



画像


この記事のURL2022-12-25 02:59:45

20221224(土)

積雪37センチの湿った雪


積雪37センチの湿った雪

①メイン画像
 このようなべた雪は3月頃に降る事はあるけど
 12月に降るは珍しいです、温暖化の影響でしょうね?


②我が家のカーポートは春に申し込んだのですが
 工事は来年の2月になりそうなので
 それまであまり降らないでほしいです
画像

③雪の重みで枝が垂れ下がっていました
画像


④7時半頃
画像



画像


この記事のURL2022-12-24 03:02:08

20221223(金)

雪景色は後で・・


雪景色は後で・・

①メイン画像
 昨日は雪景色を写しておく予定だったのですが
 本格的に振り出したのは暗くなってからなので
 写せませんでした

②以前に写していたヒヨドリ
画像


③シジュウカラ
画像


この記事のURL2022-12-23 03:27:17

20221222(木)

冬毛になったエゾリス


冬毛になったエゾリス

①メイン画像
 久しぶりでエゾリスを写しましたが
 冬毛になり可愛くいなっていました


画像




画像



画像



画像



画像



画像


この記事のURL2022-12-22 03:02:08

20221221(水)

極寒の花フロストフラワー


極寒の花フロストフラワー

①メイン画像
 無風状態で氷点下15度以下でなければ見られないので
 堤防遊歩道をウオーキング中に見かければ必ず写します


画像



画像



画像


画像


⑥かすかな霧氷
画像


この記事のURL2022-12-21 03:03:39

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,826,886hit
今日:157
昨日:376


戻る