20211128(日)

近くで見られる野鳥


近くで見られる野鳥

①メイン画像
 あずさ公園で撮影


画像

③同じくあずさ公園のヒヨドリ
画像


画像

⑤27日6時30分の朝焼け東の空
画像

⑥西の空
画像


この記事のURL2021-11-28 02:56:08

20211127(土)

河川敷は霧氷風景


河川敷は霧氷風景

①メイン画像
 昨日は風がなかったので霧氷風景が見られました
 日の出前

②日の出後
画像

③6時37分の朝焼け
画像

④アカツメクサがシロツメクサになりました
画像

⑤玉ボケ狙い
画像

⑥ツルウメモドキ
画像

6時17分の気温
画像


この記事のURL2021-11-27 02:56:56

20211126(金)

寒さに凍えるバラ


寒さに凍えるバラ

①メイン画像
 日に日に気温が低くなりますね
 まだ咲いていたバラも凍えていました


画像

③霜がキラキラ光ってきれいだったけど
 見た目のようには写せない
画像


画像

⑤リスの尾っぽが普通じゃなかったです
画像


画像

6時41分の気温
画像


この記事のURL2021-11-26 02:56:36

20211125(木)

降りしきる雪の時はカメラなし


降りしきる雪の時はカメラなし

①メイン画像
 帯広の初雪は14日だったようですが
 私が見たのは昨日が初めてでした

②早朝散歩でお隣さんの庭のいちご
画像


画像

④今時期は十勝川で羽を休める白鳥が見られるはずなのですが
 今年はずっと増水しているので見られなくて残念!
画像

★10時過ぎに買い物などに出かけ
あちこちで用足しをしている時に
突然降り出した雪にw(°0°)w オォー!!
写したいと思い大急ぎで家に戻った時は青空になっていました


この記事のURL2021-11-25 02:59:34

20211124(水)

緑ヶ丘公園を散歩


緑ヶ丘公園を散歩

①メイン画像
 昨日の朝は風が強かったので
 風のない緑ヶ丘公園を歩きましたが
 7時前後は多くの人が散歩してました

②6時42分
画像


画像

④7時21分朝の月
画像


画像


画像


この記事のURL2021-11-24 02:57:17

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,088hit
今日:611
昨日:447


戻る