20211024(日)

住宅街も霧に包まれた朝


住宅街も霧に包まれた朝

①メイン画像
 湿度が高く無風状態だったので
 朝霧が住宅地の方まで流れていました

②河川敷、朝の月
画像

③大雪山系の山
画像

④狙ったブロッケン現象は薄くて残念
画像


画像

⑥最後は十勝大橋、7時16分
画像


この記事のURL2021-10-24 02:45:02

20211023(土)

真っ白になった日高山脈


真っ白になった日高山脈

①メイン画像
 白くなった山を見ると冬が近い事を感じますね

②右側に月が見えています
画像

③大雪山系の山
画像

④6時8分 最初に写していました
画像


この記事のURL2021-10-23 02:58:03

20211022(金)

ナキウサギが泣いている

ナキウサギが泣いている

①メイン画像
 19日の十勝毎日新聞で
 『ナキウサギが泣いている』の記事を見て驚きました
 ガレ場はひどい状態になっているんですね
 山の帰りに車がズラリと並んでいるのを見て
 登山者と思っていたのですがナキウサギ目当てだったようです

 私が行ったのは2009年10月ですが
 その時とは全く様子が変わっていてびっくりです
 12年前に行った当時のブログはこれです
 こんなひどい状態になってるなんて
 氷河期の生き残りと言われているナキウサギ
 冬の餌を蓄えておかなければならない今時期に
 この状況で生息して行かれるのか心配です


②昨日の午後の青空
画像


この記事のURL2021-10-22 03:00:57

20211021(木)

落ち葉の歩道を散歩ワンちゃん


落ち葉の歩道を散歩ワンちゃん

①メイン画像
 17日に石王緑地付近で撮影

②二匹がそっくりなワンちゃん
画像


画像

④昨日も今日も雨で、山は雪でしょうね?
 晴れると白い日高山脈が見えると思うので楽しみです
画像


この記事のURL2021-10-21 03:00:19

20211020(水)

水溜まりは氷り山は白く


水溜まりは氷り山は白く

①メイン画像
 二日続けて朝の気温が氷点下になり
 河川敷は霜で真っ白

②水溜まりも凍り
画像

③早朝に見えた山も白くなっていました
画像

④今朝は寒くないけど雨が2日も続きそうで憂鬱です
画像


この記事のURL2021-10-20 03:16:06

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,105hit
今日:628
昨日:447


戻る