2021622(火)

写し続けたエゾシカの行動


写し続けたエゾシカの行動

①メイン画像
 巨岩の滝に向かってる時に林道から見えた鹿
 まだカメラは修理から戻っていなくて
 予備のカメラは望遠レンズもなく標準のままです

②私の方を見てるのですが逃げる気配はありません
 ここは禁漁区なので人を恐れないのです
画像


画像

④ここで二頭になりました
画像

⑤雌ばかりのようです
画像


画像

⑦間のモミジが絵になる光景
画像

⑧左の鹿は寝てしまい右の鹿は私から目を離しません
 この状態が変わりそうになかったので
 私が写し飽きて離れました
画像


この記事のURL2021-06-22 02:57:58

2021621(月)

芽登の巨岩の滝


芽登の巨岩の滝

①メイン画像
 足寄町芽登にあるのは巨岩の滝
 林道から100mと近いのですが
 滝はけっこう急な崖を降りなければ見られません

②どら夫を山に下し私は一人で行ったので
 携帯も通じない山で怪我などすると大変なので
 慎重に降りて行って写してきました
画像

③滝の近くの岩肌に咲いていたカラマツソウなど
画像


画像


画像

⑥山の沢水の中で
画像

⑦咲いていた小さな花
画像

⑧今年は山ブドウの実の付きが良いようです
画像


この記事のURL2021-06-21 03:00:04

2021620(日)

芽登のダム湖と山


芽登のダム湖と山

①メイン画像
 どら夫の車に便乗で行った芽登のダム湖


画像

③どら夫が仕事?をしている間
 私は熊対策の鈴を付けて
 その周辺をウロウロ撮影して歩きました
画像

④シャクナゲ
画像


画像

⑥帯広に戻ってきた時は曇っていたけど
 山は気持ちの良い青空でした
画像


この記事のURL2021-06-20 02:57:53

2021619(土)

今年のガーデニング


今年のガーデニング

①メイン画像
 お友達の家のお庭で毎年その年に
 話題になってるアニメやキャラクターなどの
 ガーデニングをたのしまれているのですが
 今年のテーマは「鬼滅の刃」でした
 毎年そのセンスの良さに感心させられます

②手作り無限列車
 物置や車庫や東屋など見えてる物すべてが
 ご主人が手作りされた物です
画像

③アニメに疎いので名前は分かりませんが
 これからも更に良くなって行くでしょうね?
画像

④水車が周っていました
画像


この記事のURL2021-06-19 03:01:17

2021618(金)

農機具の大型化


農機具の大型化

①メイン画像
 撮影は10日で牧草のかくはん作業風景
 こんなに長い機械を初めて見たので驚きました
 この後に出かけていなので
 牧草ロールを写せないまま天気は下り坂に・・

②見かける事が少なくなった畑のカラス対策
 どちらも走行中の車窓から
画像


この記事のURL2021-06-18 02:56:08

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,191hit
今日:86
昨日:628


戻る