2020929(火)

芽登の馬牧場や山の風景


芽登の馬牧場や山の風景

 今朝は朝霧や光芒、ブロッケン現象など
 多くの被写体に恵まれたので昨日の写真は
 二度目の更新ですがアップしたいと思います

①メイン画像
 山に行く途中の馬牧場、馬が大好きな私は
 必ず撮影します


画像


画像


画像


画像

⑥山のフッキソウ群生地
 冬でも雪の下で緑のまま枯れる事がありません
画像

⑥草ではなく樹木の種類です
画像


画像

⑧カツラの大木
画像

⑨帰り音更町のヒマワリ畑
画像


この記事のURL2020-09-29 07:22:54

2020929(火)

山に行く途中の風景


山に行く途中の風景

 ついに最低気温が一桁になり
 我が家の03時の気温は5度でした

①メイン画像
 5時前に家を出て芽登に向かう途中の朝焼け

②5時10分走行中の車窓から黒く長~い雲の中に
 ピンクの雲が入り異様な感じでした
画像

③5時40分頃にメイン画像は東の朝焼けで
 これが西の空
画像


画像


画像

⑥上士幌でナイタイ山
画像

⑦芽登の山で色付いた山ブドウ
 その他は明日に続きます
画像


この記事のURL2020-09-29 03:04:21

2020928(月)

すずらん公園


すずらん公園

①メイン画像
 すずらん公園を散歩中だった
 大好きなワンちゃんラブラドールのテンちゃん
 遠かったので声をかけられず残念!!

②同じ日のリス
画像


画像


画像


この記事のURL2020-09-28 02:56:17

2020927(日)

実の付きが多いナナカマド

実の付きが多いナナカマド

①メイン画像
 今年はナナカマドが本当にきれいです

②ナナカマド
画像

③ヤマボウシ
画像

④ヤマボウシ
画像

⑤すずらん
画像


画像


この記事のURL2020-09-27 03:34:43

2020926(土)

すずらん公園で見つけた秋


すずらん公園で見つけた秋

①メイン画像
 柏の葉も秋色です

②お散歩ワンちゃん
画像

③十勝大橋
画像


画像


画像


画像


画像


この記事のURL2020-09-26 03:04:07

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,379hit
今日:274
昨日:628


戻る