2020223(日)

走行中の車窓から霧氷風景


走行中の車窓から霧氷風景

 昨夜の降り方だと30センチくらい積もるのかと思ったけど
 それほどまでは多くないようでで安心しました
 でも、もう雪はいらないですね

①メイン画像
 撮影は20日、湧洞に向かっている時
 まだ暗い内の走行中の車窓から撮影開始
 車を止めてもらって写したものは一枚もありません

②帯広では霧氷の日に糠平や湧洞に行き
 一ヶ月以上も写せていなかったので
 これが最後になるかもと思い夢中で写しました
 走行中の車窓からなので電柱が入る事も多かったです
画像

③開けた場所でなければ写せないので
 常に写せる場所を狙っています
画像

④明るくなってきました
画像


画像


画像

⑦窓を開けて走っているので寒いけど
 車を止めて写すより色々な風景が写せるので
 寒いのは平気なんです
 後部座席に乗っているので運転席は
 それほど寒くないはず
画像


画像


画像

画像


この記事のURL2020-02-23 03:10:02

2020222(土)

ドライブは湧洞の海まで


ドライブは湧洞の海まで

①メイン画像
 ワカサギ釣りの用意をして湧洞に行ったのですが
 車は2台あったけど釣り場には歩いて行った様子・・
 以前のように車跡を歩く楽な入り方はできなかったし
 ワカサギ天や佃煮も何回も食べた・・

②行く時に霧氷風景を写し
 浜ではフロストフラワーを写せたので
 どら夫が「帰るかって」言った時
 撮影で満足してたので私も賛成でした
画像

③奥に見えているのが海
画像

④雪がキラキラ光ってきれいでした
画像


画像


画像

⑦オジロワシ 
画像

⑧帰りに見かけたウサギの足跡
 今の時期は真っ白なんでしょうね?姿を見たかったです
 霧氷やフロストフラワー廃屋など
 明日に続けます
画像


この記事のURL2020-02-22 03:02:43

2020221(金)

日の出が早くなりました


日の出が早くなりました

①メイン画像 6時31分
 日の出が早くなったけど
 4時に朝食の我が家なので、まだまだ余裕です

②6時42分 日の出の位置が良くありません
画像


画像

④白鳥
画像


画像


画像


画像


画像


この記事のURL2020-02-21 03:12:40

2020220(木)

河川敷をスノーシューで歩く


河川敷をスノーシューで歩く

①メイン画像
 風もなく穏やかな朝の河川敷を
 スノーシューで歩きました

②一度歩いてできた道
画像

③二度歩くとこうなります、運動には最高です
画像

④行った先はハルニレ
 十勝川までは行きませんでした
画像

⑤影
画像

⑥帰りの青空がきれいでした
画像

⑦6時31分、最初に写していました
画像

⑧西方向
画像


この記事のURL2020-02-20 03:09:01

2020219(水)

今シーズン最初のスノーシュー


今シーズン最初のスノーシュー

①メイン画像
 9時頃にスノーシューで堤防遊歩道に上がれるように
 道を付けてから近くを歩いていると

②ボランティアさんが除雪されてるのが見えました
画像

③ホワイトアウトで開けられた道が写らないけど
 きれいに除雪されて本当にありがたいです
画像


画像


画像


この記事のURL2020-02-19 02:51:17

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,429hit
今日:25
昨日:299


戻る