20221113(日)

手作りクレヨン工房 Tuna-Kaiさんに納品!


手作りクレヨン工房 Tuna-Kaiさんに納品!

標茶の 手作りクレヨン工房 Tuna-Kai外部リンクさんへエゾうさっこ (夏毛&冬げver.) など エゾうさっこポーチ、
新作の”フォーチュン・サンタ”さん納品しました〜


今年のTuna-Kaiさんの営業は12月25日までとなります!
(毎年11月いっぱいで工房ショップは冬眠に入ってました)

その後は工房移転になるそうで、「塘路」(とうろ)地区に良い物件が見つかったそうですよ^^
現在のお店は 来春取り壊しになります。。。



felt フォーチュン・サンタさん
(ちょっと大人な雰囲気で。。。フォーチュン=幸運)
     
画像

とんがり帽子を外したら、中にお手紙や小さなプレゼントを入れられます♪ 
     
画像

サンタさんへのお願い _:(´ཀ`」 ∠):
     
画像


ぼんちゃん スースー zzz
     
画像

クリスマスプレゼントに
クレヨン 入れてもいいか〜〜!!
(今 思いついた)



先日 サンタころりんを迎えてくれた友人のしつらえ@
玄関に飾ってくれています╰(*´︶`*)╯♡
     
画像



・・・・・・・・
散歩にて カシワの木の上で
めんこい エゾリスさん
     
画像


虫探しに夢中なコゲラさん
     
画像



珍しい ユリノキ 
     
画像



     
画像


この記事のURL2022-11-13 09:51:15

20221113(日)

〜フチサポンの11月〜


〜フチサポンの11月〜

「フチサポンの11月」

藍染、手紡ぎ、手織り、手編み、フェルトでものづくりする”フチサポン”たち
(アイヌ語でフチはおばあちゃん、サポはおねえちゃんの意味)の作品展があります!

こちらに 参加します〜╰(*´︶`*)╯♡


○11月22日(火)〜11月28日(月)
○午前10時〜午後6時

会場:工房風色(ふうしょく)
(音更町下士幌北1線東25-2)
(070-4704-3633 /山田さん)

     
画像



きっとあったかな 皆さんの作品たちに出会えると思います〜♪

展示、販売のほか
ワークショップもありますよ^^



工房からは
ニウエオくん、エペシロちゃんの四季のポストカードを用意しました(=^x^=)
春〜冬までのシーンから12枚を選びました

     
画像

     
画像

     
画像


あとはエゾうさっこ(来年の干支)とか フォーチュン・サンタさん(新作)とかかなぁ・・・


よかったら 足を運んでくださいね*





・・・・・・

ぼんちゃん、昨日で2歳に!!(11/12)
我が家に 元気と明るさをもたらしてくれて ありがとうね・:*+.(( °ω° ))/.:+
     
画像

     
画像

猫と見合う。。。
     
画像

     
画像

     
画像





コブシの冬芽 もふもふ〜
      
画像


     
画像


昨日は 真鍋庭園のカフェスペースで始まった
第24回「トレスアニョス外部リンク」展へ行ってきましたー

十勝の作家による合同作品展です!

11/12(土)〜11/20(日)
10:00~16:00

テーマ は”テープ”で 発想豊かな作品が多々ありましたよ^^

ぜひ お出かけくださいませ(๑>◡<๑)


昨日の朝の 近くのウツベツ川
     
画像


この記事のURL2022-11-13 08:48:53

2022116(日)

エゾリスポーチなど ^^と晩秋の風景


エゾリスポーチなど ^^と晩秋の風景

知床財団さんからの発注を受けて
いろいろと 納品、発送しました〜
知床自然センター外部リンクにて 販売されています!

財団さんとのコラボの
水鳥のケイマフリのポーチ
(先日 東川町へ行ったときにサトウカエデの落ち葉がキレイでいただいてきました〜)
     
画像


ちっちゃドリのシマエナガ
     
画像

存在を感じない軽さ・・・”ちっちゃドリ” 。。。_:(´ཀ`」 ∠):笑
     
画像


なかなか知床へは足を運べない方は
財団のネットショップ”コムヌプリ”外部リンクでも購入できます


いつもお世話になり
ありがたく思いますm(._.)m


知床では初雪が見られ
冬のシーズンへと向かっています


・・・・・
11月に入り 刻々と木の葉が落ちてきて
裸ん坊の木々が目立ってきましたね

こちらは数日前の散歩の様子です *

     
画像

金色に染まるカラマツ
     
画像

     
画像


     
画像


そののち 足元は
カラマツのじゅうたんに!
     
画像


もう 朝 晩の空気はシャキッと冬の感じになってきましたね〜


11月は22日〜28日まで
”フチサポンの11月”という紡ぎや織りフェルトなどの仲間たちの
作品展に参加します^^

詳細は次回のブログで お知らせします♪


この記事のURL2022-11-06 21:20:21

20221027(木)

ニワトリとヒヨコのブローチ


ニワトリとヒヨコのブローチ

札幌 中の島に昨年オープンした
からあげラボ ”ミオココ”のロゴデザインをモチーフにしたブローチ

     
画像


この店の常連さんが
宣伝、応援に使いたいとのことでオーダーをいただきました^^
(お店の許可済みです)

     
画像

お客さんに恵まれて
ありがたいことですね♪

たくさんのオーダー ありがとうございますm(._.)m


また 母ちゃんにのせられたーーーU^ェ^U
     
画像


・・・・・・
この数日 氷点下になり
朝は息が白く あたりも霜で白い〜

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

 

落ちた葉の彩り 美しい╰(*´︶`*)╯♡
     
画像

     
画像

     
画像


この記事のURL2022-10-27 08:42:36

20221020(木)

エゾモモンガのミトンと秋の色どり


エゾモモンガのミトンと秋の色どり

またまた サボっていたブログ。。
あっという間に10月の後半に!! (^_^;)


このところ糸を紡いでミトン(手袋)を編んでいました〜
実は昨シーズンにオーダーをいただいていて、、やっと着手できました^^

エゾモモンガをモチーフに(エゾモモンガと赤い色をポイントに!とちょこっと入れて
・・・とのご依頼で)ナチュラルカラーの羊毛で

     
画像

     
画像


今回は要領が悪くて
かなり時間がかかってしまいました。。。
(毛糸の太さにばらつきが出て 紡ぎ直しや編み直し、図柄も書き直したりしました)


やっと仕上がり、お手元に届き サイズもぴったりだったそうで(手のひらのサイズ聞いていたので)
とっても気に入ってもらいまして、ホッとしています╰(*´︶`*)╯♡
この冬は 大活躍してくれるといいなぁ〜

いつもご贔屓 ありがとうございますm(._.)m


ぼんちゃん 転がす寸前。。。笑
     
画像



・・・・・・
散歩では 日々 秋の彩りが増しマシです〜〜


アズキナシ
     
画像


トチ
     
画像


ニシキギと まだ青いイチョウ
     
画像



カシワ
     
画像

     
画像



テニスコートのクラブハウスのツタ
     
画像

     
画像



秋色の中で エゾリス〜
     
画像

     
画像



コゲラも!
     
画像




そして 空に オオハクチョウたち
     
画像


今朝は 3つの群れが頭上を飛んでいきました@
冷え込んで 車のフロントガラスも凍って 草たちも霜で真っ白でしたー




今日も元気にいこ〜〜!!!
     
画像


そだ、お声がけがあり
先日の15日 STVラジオの番組「ごきげんようじ」の”モノづくり 人づくり”のコーナーに出演しました!
(木村洋二さんの番組です)
なんか 緊張して恥ずかしかったけど 楽しかったです〜
(記録として書いとこ)


この記事のURL2022-10-20 08:43:08

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2011-01-09から
1,034,325hit
今日:36
昨日:54


戻る