2015102(金)

作庭木 2015.10.01


作庭木 2015.10.01

画像
測量して高さの最終確認して

画像
機材に挨拶して

さあ!
画像
掘削作業からスタートです。

画像
きっちり、丁寧に、慎重に、楽しんで。

画像
基礎砂利入れの第一弾終了。


画像
こちらの現場ではガーデンアプローチの敷き並べがはじまります。
基礎の構造は砂利/透水シート/砂/ペイバーの順番です。
砂をいれているところです。

画像
砂を均して転圧したあとでペイバーを敷き並べていきます。
今回はアッピアという製品を使用します。

画像
細部にまで気を配ります。さすが夏風くんです。このひと手間が仕上がりに影響します。


[ポイント]
画像
歩道のアスファルトが波打っています。
以前から水たまりができるという事で対処する事にしました。
ここの歩道の基礎砂利の厚さも30cm程度でした。よほど地盤の良い土地でなければ凍害の影響を受けるのは必然です。
場合によっては民地の庭側にも影響を及ぼしてしまうために外構工事の際に対策を講じてしまう事がよくあります。
庭の工事を考える際に、どこに問題点があるのか、今一度確認してみるといいと思います。

天気予報の今後が心配ですね。
外仕事は影響を受けやすいので注視しています。




「笑顔が神聖なものであり、みんなと分け合うべきものであることをいかなるときも忘れてはならない。」
チェロキー族






画像
ミーナの庭










.







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
庭十勝 niwatokachi
十勝・帯広で庭・エクステリアの設計・施工・メンテナンスを行っています。あなたの思いをカタチにするのが得意な会社です。豊富な事例の数々はお客様の思いの結晶です。お庭のすべてをお任せ下さい。
[営業エリア]十勝管内[帯広市・芽室町・音更町・幕別町・清水町・新得町・鹿追町・中札内村・更別村・大樹町・広尾町・士幌町・上士幌町・足寄町・陸別町・池田町・本別町・豊頃町・浦幌町]他地域はご相談下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
トカチのカタチ 庭十勝
住所北海道河西郡東芽室南2線-14-13[ミーナの庭]
TEL0155-62-1210
営業10:00 - 18:00
定休年中無休
 カウンター
2006-05-09から
937,677hit
今日:13
昨日:10


戻る