2020年3月16日(月)
久々にチャッピーと遊ぶ。
ミーナの庭のリス×103

何かが起きそうな予感の早朝。
ひとりもぐもぐタイムの適齢期チャッピー。
まずは腹ごしらえからだな。うん。
腹が減ってはマンボーヤーボーだもんな。
なんて、いいのかねぇ、そんな呑気してて。
ハイ!カップル誕生!!!

って、先を越された適齢期チャッピーは、、、
「ガビーン!!」

(汗;)
「ウッソ〜!!だろっってぇ!」
「マジかよ〜って身長伸びちゃったぜ!」
「って、すぐにあんなことすんのかよ〜!」
「うらまやし〜〜〜〜!!」
「くやし〜〜〜〜〜〜!!」
「あっ、、、、そんなことも、、、、、」
「ぺろぺろぺろ」
樹液を舐めてまぎらわすきみ。
「チュパチュパチュパ」
樹液を吸ってごまかすきみ。
春ですね。
「?」

「大人って・・・・・・・」
.
ひとりもぐもぐタイムの適齢期チャッピー。
まずは腹ごしらえからだな。うん。
腹が減ってはマンボーヤーボーだもんな。
なんて、いいのかねぇ、そんな呑気してて。
ハイ!カップル誕生!!!

って、先を越された適齢期チャッピーは、、、
「ガビーン!!」

(汗;)




「くやし〜〜〜〜〜〜!!」


樹液を舐めてまぎらわすきみ。

樹液を吸ってごまかすきみ。
春ですね。
「?」

「大人って・・・・・・・」
.
この記事のURL|2020-03-16 20:13:38
2020年2月2日(日)
固まるチャッピー
2019年11月20日(水)
林檎独り占め
2019年11月15日(金)
夜中のモモちゃん

夜中に、不意に、外に出てみると、事務所に壁に、モモちゃんがへばりついていました。
微動だにせず、己の存在を無き者にする必死さが伝わってきたので、見なかったことにしてそっと扉を閉めました。
実は、今年の春に壁に掛けていたバケツの中でモモンガの子育てが行われていました。
毎年巣箱の中で子育てをしていたのですが、昨年カラスのいたずらに遭ってしまったので緊急措置的な対応だったとは思います。
無事に巣立っていった三匹のうちの一匹が越冬場所を探しにやってきたのかも知れません。
そんな事を考える夜中の出来事でした。
.
微動だにせず、己の存在を無き者にする必死さが伝わってきたので、見なかったことにしてそっと扉を閉めました。
実は、今年の春に壁に掛けていたバケツの中でモモンガの子育てが行われていました。
毎年巣箱の中で子育てをしていたのですが、昨年カラスのいたずらに遭ってしまったので緊急措置的な対応だったとは思います。
無事に巣立っていった三匹のうちの一匹が越冬場所を探しにやってきたのかも知れません。
そんな事を考える夜中の出来事でした。
.
この記事のURL|2019-11-15 16:39:42
2019年9月26日(木)
徐々に秋色に
<< | >> |