2016年7月11日(月)
庭縁記 2016.07.11

木製オリジナルカーポート設置状況です。
伝説の大工。ハラケン。
ビスのマーキングは4BのTOMBO鉛筆と決めています。
いぶし銀のマイスター。健さん。
男は黙って棚を付ける。
庭工事二日目。
先日の地杭はこれを立てるためだったのですね。
自然石の石柱。素材自体の長さは2mもあります。
垂直に埋け込んで固定していきます。
数本は背丈よりも高く存在感があります。
円弧を描いて列石状に並べているのです。
ストーンピラー(石の柱)のあるお庭。
これからが楽しみです。
予報に無い☂が芽室はちらつきましたね。
明日はどんな出会いが待っているでしょうか。
ワクワクしながら頑張ります。
>>ミーナの庭


スマガ施工事例集
-




庭工事二日目。

自然石の石柱。素材自体の長さは2mもあります。



ストーンピラー(石の柱)のあるお庭。
これからが楽しみです。
予報に無い☂が芽室はちらつきましたね。
明日はどんな出会いが待っているでしょうか。
ワクワクしながら頑張ります。



スマガ施工事例集

-
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。