庭縁記(0)
2023年5月25日(木)
庭縁記 2023.05.25
2023年5月23日(火)
庭縁記 2023.05.23

コンパクトなお庭づくりの様子です。

メインのお庭を平らにするために土留兼用のピンコロを設置します。
お庭はその用途によりますが、平らな方が何かといいですね。

こんな感じで囲って中に土を入れます。
今回は植栽と芝生のお庭なので黒土を入れます。

化粧砂利を敷くところには防草シートを敷設します。

こんな感じです。丸い砂利より角のある砂利にする事で歩きやすくなります。

客土が入り、植栽を施します。

コンパクトな菜園は木枠になっていて増設も簡単です。
客土の深さは50cmあります。

芝生を張るために整地します。
オルトランなんか撒いておくとオシャレです。
芝生を張ります。貼るじゃなく張ると表現します。
完成です。
コンパクトにまとまって品があります。
今後植物の成長とともに落ち着いた景観になります。
植物の導入は景観が豊かになりますが、メンテナンスが必須になります。
人によっては向かない場合もありますが、自分で手をかけることで愛着は倍増です。
適度に管理されているお庭を見ると気持ちが良くなります。
剪定なども自分でできますので、計画の段階でどのような心構えが必要かお庭屋さんに聞いてみることをお勧めいたします。
植栽は大変。
芝生は大変。
という先入観を変えたいと日々思う庭師のひとりごとです。
●庭十勝公式ホームページ


.

メインのお庭を平らにするために土留兼用のピンコロを設置します。
お庭はその用途によりますが、平らな方が何かといいですね。

こんな感じで囲って中に土を入れます。
今回は植栽と芝生のお庭なので黒土を入れます。

化粧砂利を敷くところには防草シートを敷設します。

こんな感じです。丸い砂利より角のある砂利にする事で歩きやすくなります。

客土が入り、植栽を施します。

コンパクトな菜園は木枠になっていて増設も簡単です。
客土の深さは50cmあります。

芝生を張るために整地します。
オルトランなんか撒いておくとオシャレです。


コンパクトにまとまって品があります。

植物の導入は景観が豊かになりますが、メンテナンスが必須になります。
人によっては向かない場合もありますが、自分で手をかけることで愛着は倍増です。
適度に管理されているお庭を見ると気持ちが良くなります。
剪定なども自分でできますので、計画の段階でどのような心構えが必要かお庭屋さんに聞いてみることをお勧めいたします。
植栽は大変。
芝生は大変。
という先入観を変えたいと日々思う庭師のひとりごとです。
●庭十勝公式ホームページ


.