庭縁記(0)


2017913(水)

庭縁記 2017.09.03


庭縁記 2017.09.03

画像
画像
テラス。

画像
ピンコロ。

画像
ホース。

画像
水糸。

セイコーマート。
煮干醤油ラーメン。
画像




photo:ミゾソバ(ミーナの庭)



2017911(月)

庭縁記 2017.09.11


庭縁記 2017.09.11

画像
画像
せっせせっせと運びます。

画像
せっせせっせと均します。

画像
玄関ポーチ。
狭い所は「タコ」で転圧します。
お手製です。

画像
自然石の石張りです。

画像
上からモルタル塗っちゃいます。

画像
そして拭き取っていきます。

画像
できた。

明日は雨の予報のようです。
どうなるでしょう。
まあ、焦ってもしょうがないか。



photo:大人になりました。(ゴジュウカラ)ミーナの庭



2017910(日)

庭縁記 2017.09.10


庭縁記 2017.09.10

画像
画像
芝生を張っています。
貼るじゃなく張るなんですね。

画像
ちなみに糊などで「はる」場合は貼る。
のばし広げたり一面に覆うような場合は張る。
というらしいです。
だから煉瓦も「張る」なんですね。
なんか、前にも書いた事あったっけ。

画像
フロントヤードのアプローチと客土の整備です。

画像

画像

画像
玄関前に階段ポーチを増設します。

画像
出来上がりをお楽しみに。


晴れたり降ったり曇ったり。
一歩ずつ季節の変わり目。


photo:瀧のように花(ミーナの庭)



201798(金)

庭縁記 2017.09.08


庭縁記 2017.09.08

画像
画像
防草シートを敷いています。

画像
防草シートを敷いています。

画像
妄想シートを敷いています。

画像
平板ステップを据えています。

画像
平板ステップを据えています。

画像
妄想ステップを据えています。

画像
化粧砕石を敷いています。

画像
さてさて、このお庭のメインと言っていいフロントガーデンに客土が施されています。色褪せない十勝らしい庭が誕生します。
楽しみです。


>>グリメンズ便り

画像
空師フジヤマ久々の登場です。

画像
秋風爽やかに夏風くんも頑張っています。

動画でどうぞ。




photo:冬支度始まっています。(ミーナの庭)



201798(金)

庭縁記 2017.09.07


庭縁記 2017.09.07

画像
画像
既設の菜園のリフォームです。

画像

画像
内側からもカスガイで補強します。

画像
広がった分客土します。

画像
客土を均したら完成です。

今年は天気に恵まれています。
助かります。




photo:おはようございます(ミーナの庭)



<<
>>




 ABOUT
庭十勝 niwatokachi
十勝・帯広で庭・エクステリアの設計・施工・メンテナンスを行っています。あなたの思いをカタチにするのが得意な会社です。豊富な事例の数々はお客様の思いの結晶です。お庭のすべてをお任せ下さい。
[営業エリア]十勝管内[帯広市・芽室町・音更町・幕別町・清水町・新得町・鹿追町・中札内村・更別村・大樹町・広尾町・士幌町・上士幌町・足寄町・陸別町・池田町・本別町・豊頃町・浦幌町]他地域はご相談下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
トカチのカタチ 庭十勝
住所北海道河西郡東芽室南2線-14-13[ミーナの庭]
TEL0155-62-1210
営業10:00 - 18:00
定休年中無休
 カウンター
2006-05-09から
936,381hit
今日:19
昨日:56


戻る