庭縁記(0)


2017413(木)

庭縁記 2017.04.13


庭縁記 2017.04.13

今日は一昨日の続き。
仕上げです。

画像
足元のブリック復旧。
オールドブリックです。味わいがあります。

画像
足元のピンコロ復旧。
ピンコロとは自然石を四角く加工して縁石に使用したりする資材です。

画像
昨年末に植栽した木が痛んでいたので手入れしました。

画像
途中春の嵐に吹かれましたが無事作業は完了しました。


明日からは暖かくなるとの事。
冬囲いもぼちぼち外し始める時期ですね。
十勝の素敵な春を満喫しましょう。







.



2017412(水)

庭縁記 2016.04.11


庭縁記 2016.04.11

今日は昨年手掛けさせていただいたお庭にシェードを設置しました。

画像
作業を担当するのは今年初めてのイケ・ナオコンビ。

画像
今日はここまで。(他の作業もしたので)

明日完成予定です。



2017410(月)

庭縁記 2017.04.10


庭縁記 2017.04.10

本日は、除雪で押されて変形してしまったフェンスの修理を行って参りました。

作業前
画像

作業後
画像

以上報告終わります。
風が寒い一日でした。



風が強めの日が続きますね。
事務所のあるミーナの庭は、今年環境が激変しました。
道路を挟んで北側に以前氷を作っていた池があった場所が大きな林になっていて「氷室の森」と呼ばれていたのですが、あれよあれよと言う間にすべて伐採されてしまいました。目的も何もわからないのですが、いままでここの環境を平穏に保っていてくれたというのが改めて無くなってみてわかりました。今まで無かった砂埃の来襲に木々の偉大さを感じざるを得ない今日この頃なのです。










.



201748(土)

庭縁記 2017.04.08


庭縁記 2017.04.08

今日は最終工程。

画像
壁を隔てても心は通じる。
そう、ボクらはグリメンズ。

画像
最後の仕上げは施主様に見守られて。

画像
掃除をして終了となりました。

お世話になりました。
これからも宜しくお願い致します。






今日も寒かったですね。
今日の午前中は会社の健康診断でした。
健康も安全も第一で今年もいきたいものです。

画像






.



201747(金)

庭縁記 2017.04.07


庭縁記 2017.04.07

昨日の続きは支柱立てから。

画像

一人じゃ出来ない共同作業。

画像

息もピッタリぼくらはグリメンズ。

画像

あっ、ユーちゃんが遊びに来た。

ホンジョーくんもインパクトドリルを買った報告にきた。

画像


画像

当然手伝わされるはめに。

画像

お陰さまでなんとかカタチにはなりましたが、強風で最終工程を断念。
明日に持ち越しとなりました。

また明日。








本日天気は良かったのですが強風によって寒い一日でした。
でも、この風があって畑の土も乾き十勝を支える農作業の季節を迎えるのですね。
土埃の中トラクターが働いていました。

画像

頑張れ十勝!
もうすぐ十勝は緑の大地になる。











.



<<
>>




 ABOUT
庭十勝 niwatokachi
十勝・帯広で庭・エクステリアの設計・施工・メンテナンスを行っています。あなたの思いをカタチにするのが得意な会社です。豊富な事例の数々はお客様の思いの結晶です。お庭のすべてをお任せ下さい。
[営業エリア]十勝管内[帯広市・芽室町・音更町・幕別町・清水町・新得町・鹿追町・中札内村・更別村・大樹町・広尾町・士幌町・上士幌町・足寄町・陸別町・池田町・本別町・豊頃町・浦幌町]他地域はご相談下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
トカチのカタチ 庭十勝
住所北海道河西郡東芽室南2線-14-13[ミーナの庭]
TEL0155-62-1210
営業10:00 - 18:00
定休年中無休
 カウンター
2006-05-09から
937,033hit
今日:8
昨日:141


戻る