2016年4月28日(木)
作庭記 2016.04.28


これで草取りの膨大な手間が大幅に軽減されます。




焼き丸太に防腐塗装の完全防備。

完成は明日ですね。
明日は雪の予報。
どうなることやら。

私たち人間に肉体があるように、地球も一つの肉体なのだ。
今、地球で生きている生命はすべて、人間も動物も植物も鉱物も、すべて地球という肉体の細胞なのだ。
地球を傷つけることは自分を傷つけること。
自分を傷つけることは地球を傷つけること。
「インディアン・スピリット」


スマガ施工事例集

2016年4月27日(水)
作庭記 2016.04.27









あとは火山礫を敷いて棚をつくれば完成です。
明日も頑張る。
「塗る男」

答えは後日。
「お気づきのとおり、われらインディアンの行ないは、すべて円環を描く。
それは、この世の力がつねに円環を描いて働くからである。
すべては丸くあろうとする。
空は丸い。大地も玉のように丸いと聞いた。
星々もまたすべておなじだ。
風も、その最大の力を発揮するときには、渦を巻く。
鳥たちも円形の巣をかける----われらとおなじ信仰のもとに。
季節も、大きな円環を描いてめぐりくる。
もとの場所にかならずもどってくる。
人の一生も、子どもから子どもへと、円環を描く。
力の働くとき、そこに必ず円環がある。」
ブラック・エルク(1863-1950)


スマガ施工事例集

.
2016年4月26日(火)
作庭記 2016.04.26
2016年4月26日(火)
作庭記 2016.04.25
2016年4月24日(日)
作庭記 2016.04.23

強はメインガーデンと菜園部分が主な工程でした。
大まかなレイアウト。
移植木の配置と植栽。
菜園の土壌改良のためのバーク堆肥の投入。
バーク堆肥の撹拌混入。
バイクガレージへの電気配線も行いました。

平板と軒天化粧砂利下の防草シート敷設。
フェンスの設置。
雨が降って来ました。
今日はここまで。
さぶいのに雨まで付いてブルブルです。
来週も頑張りましょう。
先日の強風の余波で折れた樹木や倒れた樹木のメンテもさせていただいています。

作業前後の状況。
cafe trianonでコーヒーを一杯。

「笑顔が神聖なものであり、みんなと分けあうべきものであることを、いかなるときも忘れてはならない。」
チェロキー族
>>ミーナの庭


スマガ施工事例集










さぶいのに雨まで付いてブルブルです。
来週も頑張りましょう。
先日の強風の余波で折れた樹木や倒れた樹木のメンテもさせていただいています。


cafe trianonでコーヒーを一杯。

「笑顔が神聖なものであり、みんなと分けあうべきものであることを、いかなるときも忘れてはならない。」
チェロキー族



スマガ施工事例集
