2016年4月17日(日)
作庭記 2016.04.06
2016年4月15日(金)
作庭記 2016.04.15
2016年4月14日(木)
作庭記 2016.04.14

昨日までの作業で庭木はすべて取り除かれました。

仮植、保管はこんな感じです。
10年近く積み重ねられていた木材は朽ちでボロボロでした。
「クワガタでもいねぇ〜か?」
「いねぇーよ」
フジだけはいち早く移植箇所に植え込みました。
この際、軒天砂利もきれいにしませう。
いよいよ本格的な掘削作業が始まりました。
ここには木製オリジナルバイクガレージand物置が建設されます。
ワクワクです。
「あしたも来てね!」
山へ!ふたたび。
池ではエゾアカガエルの大合唱でした!
「いちばん重要な、最初の平和は、人の魂のなかに生まれる。
二番目の平和というのは、二人の人間のあいだに生まれる。
そして三番目の平和が、二つの部族間にあらわれる。
人の魂のなかに生まれるものこそが真実の平和なのだから、
その平和をまず知っておかない限り、部族間の平和などと
うてい実現せぬということを、なによりも理解しなくては
ならない。」
ブラック・エルク(オガララ・ラコタ族)
「それでもあなたの道を行け」より



.




「いねぇーよ」



ここには木製オリジナルバイクガレージand物置が建設されます。
ワクワクです。

山へ!ふたたび。

「いちばん重要な、最初の平和は、人の魂のなかに生まれる。
二番目の平和というのは、二人の人間のあいだに生まれる。
そして三番目の平和が、二つの部族間にあらわれる。
人の魂のなかに生まれるものこそが真実の平和なのだから、
その平和をまず知っておかない限り、部族間の平和などと
うてい実現せぬということを、なによりも理解しなくては
ならない。」
ブラック・エルク(オガララ・ラコタ族)
「それでもあなたの道を行け」より



.