2015516(土)

気もち


気もち

植栽作業。本日はバラ以外の木本も入りました。

画像

剪定をして

画像

植えて

画像

水やって

もう一息です。


画像

こちらはカフェの外構。
駐車場の整備。

画像

芝生も張りました。

画像

ドアもつけました。

いや、まだ付いてませんでした。


画像

お庭の現場も順調に兄弟愛。

画像

カーポートをたててます。


画像

こちらは広〜いお庭。

広いので、芝生は吹き付け。その地ごしらえです。


天気が続くといいですね。



             「気もち」
                   さくらももこ

            やさしい 気もちは
            ふわふわ してる。
            こわい 気もちは
            ぶるぶる してる。

            さみしい 気もちは
            ほそぼそ してる。
            うれしい 気持ちは
            ぴょんぴょん はねる。









画像














.



2015514(木)

ののはな


ののはな

もうすぐそこに。

画像
夏風フェンススペシャル。

画像
兄弟愛技。

画像
いつもありがとうございます。
いえいえこちらこそ。

画像
塗り壁。ウォール。

画像
アスファルト舗装作業。

画像
薔薇をいっぱい植栽させていただきました。

画像
猫がいっぱい遊びに来ました。





「ののはな」
       谷川俊太郎

はなのの 

のの はな

はなの な なあに

なずな なのはな

なもない のばな








画像












.



2015513(水)

いちばんぼし


いちばんぼし

今日はこの木に挑む片山かずなり

この木は16年前に友人の庭に植えたミズナラ。
大きくなりました。
この下でバーベキューをしたそれぞれの子供達は
今は成人してそれぞれの道を歩んでいます。
感慨深いものがあります。
確実に時は刻まれているという事ですね。


画像

木登りもできるようにと植えた木。


画像

今の家族の「きなこ」が見つめます。


画像

大工のコッシーも見つめます。




            「いちばんぼし」
                   まど・みちお

           いちばんぼしが でた
           うちゅうの
           目のようだ

           ああ
           うちゅうが
           ぼくを みている









画像










.



2015512(火)

春に


春に

画像


画像


画像


画像

たくさんの人に支えられて庭はできあがっていく。





           「 春に 」
                谷川俊太郎

        この気もちはなんだろう
        目に見えないエネルギーの流れが
        大地からあしのうらを伝わって
        ぼくの腹へ胸へそうしてのどへ
        声にならないさけびとなってこみあげる
        この気もちはなんだろう
        枝の先のふくらんだ新芽が心をつつく
        よろこびだ しかしかなしみでもある
        いらだちだ しかもやすらぎがある
        あこがれだ そしていかりがかくれている
        心のダムにせきとめられ
        よどみ渦まきせめぎあい
        いまあふれようとする
        この気もちはなんだろう
        あの空の青に手をひたしたい
        まだ会ったことのないすべての人と
        会ってみたい話してみたい
        あしたとあさってが一度にくるといい
        ぼくはもどかしい
        地平線のかなたへと歩きつづけたい
        そのくせこの草の上でじっとしていたい
        大声でだれかを呼びたい
        そのくせひとりで黙っていたい
        この気もちはなんだろう







画像
















.



2015512(火)

大木


大木

画像
純真な瞳。

画像
悩み多き大人。

画像
兄弟愛。

画像
チームワーク。





            「 大木 」
                  原田直友

         わたしは どこにもいけないから
         上へ歩いた
         わたしは どこへも歩いていけないから
         ぐんぐん
         上へ上へと歩いた
         そして 百年歩いた







画像

















.



<<
>>




 ABOUT
庭十勝 niwatokachi
十勝・帯広で庭・エクステリアの設計・施工・メンテナンスを行っています。あなたの思いをカタチにするのが得意な会社です。豊富な事例の数々はお客様の思いの結晶です。お庭のすべてをお任せ下さい。
[営業エリア]十勝管内[帯広市・芽室町・音更町・幕別町・清水町・新得町・鹿追町・中札内村・更別村・大樹町・広尾町・士幌町・上士幌町・足寄町・陸別町・池田町・本別町・豊頃町・浦幌町]他地域はご相談下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
トカチのカタチ 庭十勝
住所北海道河西郡東芽室南2線-14-13[ミーナの庭]
TEL0155-62-1210
営業10:00 - 18:00
定休年中無休
 カウンター
2006-05-09から
937,796hit
今日:67
昨日:51


戻る