20161124(木)

帯広市で空き家対策計画のパブリックコメントする予定


こんばんわ。有限会社グリーンテラス担当タムラです。
今日は、晴れましたね。でも、日に日に寒くなり、東京でも雪が降ったみたいですね。

帯広市では、帯広市空き家対策計画の原案に対する意見を広く募集するみたいです。期間は、12月12日~翌年1月11日までです。

みなさんの意見が反映され、少しでもキレイな街づくりができるといいですよね。そして、活気づくといいですよね。

社では、長期に渡り入院されたり、旅行されたりするおうちのポストの整理にお困りのお客様にポスト整理の代行サービスを行っております。

料金は、1回500円です。

オプションで、おうちの換気もします。

もし、ご興味がありましたら、弊社担当タムラまで、お申し付け下さい。

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。



20161122(火)

親孝行の代行サービスについて


こんばんわ。有限会社グリーンテラス担当タムラです。
今日は、朝に土の部分にうっすらですが、雪がかかっていましたね。
私は、朝から雪かきを覚悟していましたので、安心しました。

弊社では、親孝行代行サービスを行っております。

これは、高齢者だけで暮らしている方の元に弊社スタッフが業務の合間をみて定期的にお話をお伺いをし、困っていることがあれば、30分以内の簡単な作業であれば、500円でお受けするサービスです。

例えば、電球の交換、リモコンなどの電池の交換、機械の設定、買い物の代行、重い荷物運びなど、です。

草刈り、除雪などもお受けすることも可能です。その場合は、料金の相談に応じます。

あなたの身の回りで、高齢者だけのご家族はありませんか?

もし、いらっしゃいましたら、弊社担当タムラまでお申し付け下さい。

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。



20161121(月)

今年のサケの漁獲量は、過去最低だったようです…


こんばんわ。有限会社グリーンテラス担当タムラです。
今日は、バッチリ晴れましたけど、寒かったですね。

今年のサケの漁獲量は、過去30年で最低だったようです。
原因は、台風による流木などの環境変化と天候のようです。
本当に、サケのお刺身やイクラが食べられなくなるのは、残念ですし、北海道の経済にも打撃を受けることが心配になってきますよね。

心配となると、あなたのお住まいの近くに、ご高齢者だけで住み、ちょっと心配な家族はいらっしゃいませんか?

弊社では、ご高齢者のための便利屋である親孝行代行サービスを行っております。

これは、弊社スタッフが業務の合間を見て、ご高齢者の元に定期的に訪れ、お話をお伺いをし、ご高齢者が困っていることをお手伝いするサービスです。

例えば、電球の交換、リモコンの電池交換、買い物代行、など、を30分以内であれば、500円でお受けします。

定期的に高齢者の元へお伺いしお話を伺うのは、30分無料です。

もし、ご興味がありましたら、弊社担当タムラまでお申し込み下さい。

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。



20161119(土)

JR根室本線帯広~釧路は、赤字だけど存続しばらく存続!!!!


こんばんわ。有限会社グリーンテラス担当タムラです。
今日は、晴れましたね。

JR北海道における赤字路線が公表されました。
その中に根室本線帯広~釧路が含まれていました。
ショックでした・・・・

でも、当面は、バス転換ではなく、存続するそうです。

この話を聞いて、やっぱり、道東は、さびれてきているのを実感しました。

弊社としましても、微力ではありますが、帯広、特に帯広東地区を盛り上げたいと考えています。

それで、親孝行代行サービスを行っております。
これは、ご両親と離れて暮らしている貴方に代わって、弊社スタッフが貴方のご両親の元へお伺いし、話を聞き、困っていることをお手伝いするサービスです。30分500円でお受けします。

ご興味がありましたら、弊社担当タムラまでお申し付け下さい。

今日も最後まで読んでいただきまいて、ありがとうございました。



20161118(金)

広小路の始まり


こんばんわ。有限会社グリーンテラス担当タムラです。
今日は、ばっちり晴れましたね。

今日、広小路を車で通りました。
一方通行というのが、やはり使いづらいですね。
でも、雨の時は、アーケードがあり、いいですよね。

広小路は、かつて、戦争引き揚げ者の生活のための場所としての市場として利用されていたみたいですね。
のちに、衛生上の観点から衛生的によくないお店は、排除され、活気を失ったみたいです。

その活気を取り戻すために、七夕まつりを行ったりしたそうです。

その後、藤丸さんや、ヨーカドーができることにより、広小路商店街のお客様が中心部に取られるようになり、その対策のため、アーケードが完成したようです。

やはり、街の歴史を知るっておもしろいですよね。

弊社は、帯広の東地区を盛り上げるために、頑張っていきたいと考えております。
そのために、親孝行代行サービス空き家の有効利用活動のための管理サービス賃貸住宅の仲介などを行っております。

もし、ご関心がありましたら、弊社担当タムラまで、お申し付け下さい。

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。



<<
>>




 ABOUT
(有)グリーンテラス

属性事業者
 GUIDE
有限会社 グリーンテラス
住所帯広市東四条南七丁目18番地1
TEL0155-24-7761
営業10:00 - 18:00
事前予約あれば、時間外でも対応します
定休不定休
 カウンター
2016-05-24から
52,525hit
今日:39
昨日:24


戻る