2008年6月28日(土)
ホイケ 反省会(._.)
まもなく会えるって言うのに・・・ヴィクトリアですφ(´∀`。c)
今日は、たくさんの仲間たちが先に反省会という名の打ち上げをしてるかと思うと・・・(-ω-`;。)
結婚式でヤケ酒しないように気をつけよっと♪
そして、反省会って事で、私の反省すべき点を2つ(´∀`∩
発表会前は、ホームページ更新やら、ポスターなどの作成がありパソコンに向かう時間が多くて、自主レンがままならず~集中力もなく~・・・・ヽ(´Д`)ノ
発表会直前の2日間だけ、自宅で集中レッスンを!実は、発表会前日は仕事も休み汗ダクでしたヾ(´゜Д゜`;)ゝ
忙しさにかまけて一番大事なフラをチャランポランにしてしまった事が1つ!
そして、発表会当日は、いつもステージ上で緊張しない私・・・
視力も良くないから見えないのに、お客さんをジロジロ見て知人探しをしているうちに、大事な踊りを間違えた~~~━━(^(^(^(^(^(^ω^;lll)━━
今日はDVDが届くそうなので、バレて突っ込まれる前に言っちゃお~~っと
先生、ごめんなさ~~いヾ(´▽`*)ゝ
そして、1つお知らせが…
ヤングチーム アマキヒのヴィクトリアとして大活躍(?)しておりましたが、以前から先生に言われていたリリコイへと移動となります。
アマキヒの皆さん、仲良くしていただいてありがとうございました。
そして~お世話になりました・゜・(ノ∀`;)・゜・
でもでも、またみんなで踊ろうね♪
そしてリリコイのみなさん、ただいま~~またまた仲良くして下さいね♪やった~~たっくさん甘えられる♪
営業活動、がんばりまっす:・(*>▽<*)ゞ・:
今日は、たくさんの仲間たちが先に反省会という名の打ち上げをしてるかと思うと・・・(-ω-`;。)
結婚式でヤケ酒しないように気をつけよっと♪
そして、反省会って事で、私の反省すべき点を2つ(´∀`∩
発表会前は、ホームページ更新やら、ポスターなどの作成がありパソコンに向かう時間が多くて、自主レンがままならず~集中力もなく~・・・・ヽ(´Д`)ノ
発表会直前の2日間だけ、自宅で集中レッスンを!実は、発表会前日は仕事も休み汗ダクでしたヾ(´゜Д゜`;)ゝ
忙しさにかまけて一番大事なフラをチャランポランにしてしまった事が1つ!
そして、発表会当日は、いつもステージ上で緊張しない私・・・
視力も良くないから見えないのに、お客さんをジロジロ見て知人探しをしているうちに、大事な踊りを間違えた~~~━━(^(^(^(^(^(^ω^;lll)━━
今日はDVDが届くそうなので、バレて突っ込まれる前に言っちゃお~~っと
先生、ごめんなさ~~いヾ(´▽`*)ゝ
そして、1つお知らせが…
ヤングチーム アマキヒのヴィクトリアとして大活躍(?)しておりましたが、以前から先生に言われていたリリコイへと移動となります。
アマキヒの皆さん、仲良くしていただいてありがとうございました。
そして~お世話になりました・゜・(ノ∀`;)・゜・
でもでも、またみんなで踊ろうね♪
そしてリリコイのみなさん、ただいま~~またまた仲良くして下さいね♪やった~~たっくさん甘えられる♪
営業活動、がんばりまっす:・(*>▽<*)ゞ・:
2008年6月27日(金)
ホイケ無事終了♪ PART5
第1回 ホイケ(発表会)×11
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫♦*゜¨゜・*:..。♦♫♦*
もう6日経ったのか~~
なんだか昨日は、いつもだとレッスンの日なので、発表会で踊った5曲を踊りましたp(・ω・)q
みなさ~んお元気ですか~?広報ヴィクトリアだ~~
そうそぅ~ホイケの司会は、前半は各クラスの生徒さんが交替で勤めました(*゜∀゜)っ
休憩後は、アパパネのせっちゃんが~皆様、お疲れ様です<(_ _)>
そして、打ち合わせや準備に時間をかけて頂いた各クラスの班長さんにお礼を~(*◕ฺω◕ฺ)ノ。✿ฺ.†.+゜*。:゜+†.+゜*。:゜+
信子さん、いつも小物の指示や印刷物の管理など細やかな気配りをありがとうございます
あけみさん、髪飾りや小物の作成、そしてリハーサルでの舞台監督
大変でしたね★
後藤さん、当日の準備や後片付けは場慣れしていて頼りになりました。
鎌田さん、ネネの会の皆さんは同世代の方たちからみるとイキイキしていたと感想をたくさん頂きました。
しょこちゃん、がんばったね~アマキヒは一番人数が多くて連絡やら大変だったでしょ~
まだまだ褒めたいのですが~~キリがないので…
とにかく、班長さんを中心に皆さんで協力し合って、とてもいい発表会になりましたね♪
明日の反省会は、30名ほどの出席との事!
久々に仲間たちと会えるのは、皆さん楽しみにされてる事と思います。←私も(^_-)-☆
♥・。.。*♥*。.。・*♥*・。.。*♥*・。.。*♥*。.。・*♥
そして~~~最後にワ・タ・シ←ヴィクトリア
我ながら頑張った!!うんうん
.+:。ヽ(・ω・)ゞ゜.+:。
ポスター作成でしょ~、チラシの作成でしょ~
教室案内が載ってる名刺の作成でしょ~
そしてホームページの更新とブログの投稿でしょ~
これからDVDの作成でしょ~~~
気のせいか・・・終わってからの方が忙しいような
明日は結婚式出席の為遅れますが、激励してくださ~~い!!
ちょっと派手かもしれませんが、引かないでね~~
では、明日~~♪♪♪~
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫♦*゜¨゜・*:..。♦♫♦*
もう6日経ったのか~~
なんだか昨日は、いつもだとレッスンの日なので、発表会で踊った5曲を踊りましたp(・ω・)q
みなさ~んお元気ですか~?広報ヴィクトリアだ~~
そうそぅ~ホイケの司会は、前半は各クラスの生徒さんが交替で勤めました(*゜∀゜)っ
休憩後は、アパパネのせっちゃんが~皆様、お疲れ様です<(_ _)>
そして、打ち合わせや準備に時間をかけて頂いた各クラスの班長さんにお礼を~(*◕ฺω◕ฺ)ノ。✿ฺ.†.+゜*。:゜+†.+゜*。:゜+
信子さん、いつも小物の指示や印刷物の管理など細やかな気配りをありがとうございます
あけみさん、髪飾りや小物の作成、そしてリハーサルでの舞台監督
大変でしたね★
後藤さん、当日の準備や後片付けは場慣れしていて頼りになりました。
鎌田さん、ネネの会の皆さんは同世代の方たちからみるとイキイキしていたと感想をたくさん頂きました。
しょこちゃん、がんばったね~アマキヒは一番人数が多くて連絡やら大変だったでしょ~
まだまだ褒めたいのですが~~キリがないので…
とにかく、班長さんを中心に皆さんで協力し合って、とてもいい発表会になりましたね♪
明日の反省会は、30名ほどの出席との事!
久々に仲間たちと会えるのは、皆さん楽しみにされてる事と思います。←私も(^_-)-☆
♥・。.。*♥*。.。・*♥*・。.。*♥*・。.。*♥*。.。・*♥
そして~~~最後にワ・タ・シ←ヴィクトリア
我ながら頑張った!!うんうん
.+:。ヽ(・ω・)ゞ゜.+:。
ポスター作成でしょ~、チラシの作成でしょ~
教室案内が載ってる名刺の作成でしょ~
そしてホームページの更新とブログの投稿でしょ~
これからDVDの作成でしょ~~~
気のせいか・・・終わってからの方が忙しいような
明日は結婚式出席の為遅れますが、激励してくださ~~い!!
ちょっと派手かもしれませんが、引かないでね~~
では、明日~~♪♪♪~
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫♦*゜¨゜゜・*:..。♦♫♦*゜¨゜・*:..。♦♫♦*
2008年6月26日(木)
ホイケ無事終了♪ PART4
第1回 ホイケ(発表会)×11

ホイケ終了より、5日経ちました。
今日は暑すぎず、過ごしやすい一日となりそうですね♪
写真は、帯広駅より15分ほどの観光スポット愛国駅です。
空に雲ひとつなく十勝晴れ、きれいだったので思わず携帯で撮影しました。
今日は、ホイケのお話をしなくっちゃ+。:.゜ヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
当日はホアピリ帯広の小川先生、そして生徒総勢40名と、ゲスト出演で東京本校より佐々木先生、ホアピリ札幌より青柳先生・斎藤先生・武田先生、青柳教室の生徒4名、が駆けつけてくれ、みんな合わせて20曲を踊りました。
10時から会場の設営、舞台の設営をし、お昼は各自お弁当を控え室で済ませ14時からのリハーサル、立ち位置の確認後、本番同様のプログラム通りに…
リハーサルが始まる頃には、東京の佐々木先生をはじめ、札幌校の先生たち、ホアピリの仲間たちが到着しており、皆さん私たちよりも朝早くから帯広のホイケに駆けつけてくれた事を感謝し、そして短い時間でしたが、普段はなかなかお会いできない皆さんと交流できたことを嬉しく思いました。
20曲のプログラムを多い人は6曲踊ってます。着替えなど大変なハズ…
ホイケでは、普段は一緒のクラスではない仲間とも踊ったり、帯広の仲間たちの間でも交流があります。
なかなか会う機会がない皆さんとの交流ですが、ステージ裏では静かにしなくてはいけなかったり、なかなかゆっくりと交流って訳にはいかない感じで!
なので…、6月28日(土)に自己紹介を交えた反省会を開催する事になっております。
約束をキャンセルして駆けつける仲間や、結婚式を抜けてくる
ヴィクトリアもいます。
とにかく、フラを通じてみんな仲良く、楽しく活動していま~す。

写真はアマキヒクラスのマスコットめ~ちゃん、衣裳がズラリと並びここでバタバタ着替えをしてました。
写真がまだ少なく、これから揃いましたら、ホームページへ掲載予定です♪お楽しみに:・(*>▽<*)ゞ・:
ホームページもチョコチョコと更新してますので、覗いてね~★
以上、ヴィクトリアでした_...〆(゜Д゜d)
今日は暑すぎず、過ごしやすい一日となりそうですね♪
写真は、帯広駅より15分ほどの観光スポット愛国駅です。
空に雲ひとつなく十勝晴れ、きれいだったので思わず携帯で撮影しました。
・*:..。o○☆*゜∈・^ミβ¨゜゜・*:..。o○☆*゜∈・^ミβ¨゜゜・
今日は、ホイケのお話をしなくっちゃ+。:.゜ヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
当日はホアピリ帯広の小川先生、そして生徒総勢40名と、ゲスト出演で東京本校より佐々木先生、ホアピリ札幌より青柳先生・斎藤先生・武田先生、青柳教室の生徒4名、が駆けつけてくれ、みんな合わせて20曲を踊りました。
10時から会場の設営、舞台の設営をし、お昼は各自お弁当を控え室で済ませ14時からのリハーサル、立ち位置の確認後、本番同様のプログラム通りに…
リハーサルが始まる頃には、東京の佐々木先生をはじめ、札幌校の先生たち、ホアピリの仲間たちが到着しており、皆さん私たちよりも朝早くから帯広のホイケに駆けつけてくれた事を感謝し、そして短い時間でしたが、普段はなかなかお会いできない皆さんと交流できたことを嬉しく思いました。
20曲のプログラムを多い人は6曲踊ってます。着替えなど大変なハズ…
ホイケでは、普段は一緒のクラスではない仲間とも踊ったり、帯広の仲間たちの間でも交流があります。
なかなか会う機会がない皆さんとの交流ですが、ステージ裏では静かにしなくてはいけなかったり、なかなかゆっくりと交流って訳にはいかない感じで!
なので…、6月28日(土)に自己紹介を交えた反省会を開催する事になっております。
約束をキャンセルして駆けつける仲間や、結婚式を抜けてくる
ヴィクトリアもいます。
とにかく、フラを通じてみんな仲良く、楽しく活動していま~す。

写真はアマキヒクラスのマスコットめ~ちゃん、衣裳がズラリと並びここでバタバタ着替えをしてました。
写真がまだ少なく、これから揃いましたら、ホームページへ掲載予定です♪お楽しみに:・(*>▽<*)ゞ・:
ホームページもチョコチョコと更新してますので、覗いてね~★
以上、ヴィクトリアでした_...〆(゜Д゜d)
2008年6月25日(水)
ハワイアンフラ♪営業活動
営業活動×17

今日は、ホイケ無事終了シリーズはお休みです。
なぜかって?(?_?)?
それは、今日は久々の営業活動となる音更保育園のお誕生会へホアピリ帯広の仲間たちと先生7人で出かけたお話をしようかなっと!!
私たちは、幼稚園のお誕生日会などのイベントや、親子教室や催し物などに出演し、フラを見て楽しんでもらったり、体験して楽しんでいただくことを営業活動と呼び、私たちホアピリの仲間たちも楽しんで参加しております。
以前、幼稚園の子供たちが喜んでくれて、親子体験教室を企画して頂き、取材を受け新聞にも掲載されました(以前のブログをこちらから♪ご確認ください)
いつも幼稚園で驚かされる事ですが、踊り始めると静かになり、食い入るように見る子達がほとんどです。
踊りを教えると、熱心に覚えてくれて、みんなで一緒に踊った時は、それはもう感動します。
さてさて、今日の子供たちは~どんな反応だったかと言うと、

やっぱり食い入るように見ています♪
3曲踊りましたが、2曲目のカウボーイの曲では縄を投げる振り付けで数人がマネをしながら楽しんでいました( ´ー`)ノ
トップの写真が縄を振っているシーンです。
そして今日は・・・・・3曲目に数人の男の子達がリリコイのしおりちゃんが可愛くって我慢できずに手を振りだしました(☆´ω`):;*.'
これには先生も『やめなさ~っい☆』と、注意が・・・(ノ´▽`)ノヽ(´▽`ヽ)
しおりちゃん今日もちびっこ達にモテモテです!
そして今日は、ホアピリ営業活動にアパパネのせっちゃんが初参加★
しかも今日は記念すべき結婚30年の記念日―+。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜―パール婚です。
せっちゃん、おめでとうございますヾ(^ω^*)
今日は、朝から子供たちの笑顔に包まれて、良い一日になりそうです♪
以上、広報ヴィクトリアでしたφ(゜▽゜*)♪
なぜかって?(?_?)?
それは、今日は久々の営業活動となる音更保育園のお誕生会へホアピリ帯広の仲間たちと先生7人で出かけたお話をしようかなっと!!
ヾ(´I(*´ω`*)∀`)ノ
私たちは、幼稚園のお誕生日会などのイベントや、親子教室や催し物などに出演し、フラを見て楽しんでもらったり、体験して楽しんでいただくことを営業活動と呼び、私たちホアピリの仲間たちも楽しんで参加しております。
以前、幼稚園の子供たちが喜んでくれて、親子体験教室を企画して頂き、取材を受け新聞にも掲載されました(以前のブログをこちらから♪ご確認ください)
いつも幼稚園で驚かされる事ですが、踊り始めると静かになり、食い入るように見る子達がほとんどです。
踊りを教えると、熱心に覚えてくれて、みんなで一緒に踊った時は、それはもう感動します。
さてさて、今日の子供たちは~どんな反応だったかと言うと、

やっぱり食い入るように見ています♪
3曲踊りましたが、2曲目のカウボーイの曲では縄を投げる振り付けで数人がマネをしながら楽しんでいました( ´ー`)ノ
トップの写真が縄を振っているシーンです。
そして今日は・・・・・3曲目に数人の男の子達がリリコイのしおりちゃんが可愛くって我慢できずに手を振りだしました(☆´ω`):;*.'
これには先生も『やめなさ~っい☆』と、注意が・・・(ノ´▽`)ノヽ(´▽`ヽ)
しおりちゃん今日もちびっこ達にモテモテです!
そして今日は、ホアピリ営業活動にアパパネのせっちゃんが初参加★
しかも今日は記念すべき結婚30年の記念日―+。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜―パール婚です。
せっちゃん、おめでとうございますヾ(^ω^*)
今日は、朝から子供たちの笑顔に包まれて、良い一日になりそうです♪
以上、広報ヴィクトリアでしたφ(゜▽゜*)♪
2008年6月24日(火)
ホイケ無事終了♪ PART3
第1回 ホイケ(発表会)×11

ホイケ(発表会)から3日が経ちました。
またまた登場φ(゜ω^* )♪ 広報ヴィクトリアです♪
今日は、当日の衣装についてお話します♪
フラといえば、やっぱり色とりどりの華やかな衣装!
各クラス1着のドレスをみんなで揃えました。多い人は2着!
―+。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜―!
今回は、早くから生地選びをして、生地が届いてからイメージを膨らませながら、みんなでデザインを決めて、そしてサイズを測ってオーダーです!
手作りがモット~のホアピリの仲間たちですが、ここは~…プロにお任せです(^^ゞ


スカートは、ボリュームをもたせたデザインが多くて、そで口や胸はピッタリとして見えても、踊りやすいデザインに仕上がっています。


ドレスの他に、普段から使用しているパウスカートに白いブラウスを合わせたり、チューブトップを合わせたりと舞台裏では、1曲終わるごとに着替えをして大忙しヾ(´゜Д゜`;)ゝ


さあ~~ここで手作りのブラウスのお話です♪
以前、ブログにも紹介しましたが、ブラウスは全て我らの先生、小川伊佐子さんが裁断して、そして裁断したものを自分で仕上げた仲間と、先生から出来上がったものを購入した仲間が半々くらいなのかな~~σ(´ x `;*)
私は、出来上がったものを…(笑)しおりんこも(笑)
そして、アマキヒクラスのグリーンのチューブトップは、すべて先生の手作りです♪~♪~
ごめんなさい・・・写真が見当たらないです(._.)
先生、毎日のレッスンの他にも、ホイケ前は打ち合わせやリハーサル、そして家事や仕事をこなし大忙しでしたね。東京へ行ったり、自分の振りを覚えたり~~
絶対に一番、大忙しだったハズです。
そんな中、疲れも見せずに『今日は2枚、ブラウスが完成したの♪』と笑顔でレッスンがいつものように始まって…
そんな先生を見ていると、私も頑張らなくては (-`Д´-;A)と、思います。
フラを通じて、先生に出会えて、そしてたくさんの仲間たちがいて一生懸命フラを覚えて、最近ではフラなしの生活が考えられなくなっています。
正直…先生じゃなければ続けられなかったんじゃないかと、よく思います。

先生には、お疲れ様ではなくって・・・
ホイケのご成功おめでとうございます♪
そして、これからもよろしくお願いします
またまた登場φ(゜ω^* )♪ 広報ヴィクトリアです♪
今日は、当日の衣装についてお話します♪
フラといえば、やっぱり色とりどりの華やかな衣装!
各クラス1着のドレスをみんなで揃えました。多い人は2着!
―+。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜―!
今回は、早くから生地選びをして、生地が届いてからイメージを膨らませながら、みんなでデザインを決めて、そしてサイズを測ってオーダーです!
手作りがモット~のホアピリの仲間たちですが、ここは~…プロにお任せです(^^ゞ


スカートは、ボリュームをもたせたデザインが多くて、そで口や胸はピッタリとして見えても、踊りやすいデザインに仕上がっています。


ドレスの他に、普段から使用しているパウスカートに白いブラウスを合わせたり、チューブトップを合わせたりと舞台裏では、1曲終わるごとに着替えをして大忙しヾ(´゜Д゜`;)ゝ


さあ~~ここで手作りのブラウスのお話です♪
以前、ブログにも紹介しましたが、ブラウスは全て我らの先生、小川伊佐子さんが裁断して、そして裁断したものを自分で仕上げた仲間と、先生から出来上がったものを購入した仲間が半々くらいなのかな~~σ(´ x `;*)
私は、出来上がったものを…(笑)しおりんこも(笑)
そして、アマキヒクラスのグリーンのチューブトップは、すべて先生の手作りです♪~♪~
ごめんなさい・・・写真が見当たらないです(._.)
先生、毎日のレッスンの他にも、ホイケ前は打ち合わせやリハーサル、そして家事や仕事をこなし大忙しでしたね。東京へ行ったり、自分の振りを覚えたり~~
絶対に一番、大忙しだったハズです。
そんな中、疲れも見せずに『今日は2枚、ブラウスが完成したの♪』と笑顔でレッスンがいつものように始まって…
そんな先生を見ていると、私も頑張らなくては (-`Д´-;A)と、思います。
フラを通じて、先生に出会えて、そしてたくさんの仲間たちがいて一生懸命フラを覚えて、最近ではフラなしの生活が考えられなくなっています。
正直…先生じゃなければ続けられなかったんじゃないかと、よく思います。

先生には、お疲れ様ではなくって・・・
ホイケのご成功おめでとうございます♪
そして、これからもよろしくお願いします