201379(火)

こんなに暑い日にはやっぱり「かき氷」!


こんなに暑い日にはやっぱり「かき氷」!

今日も暑かった…

こんな暑いとき、ボクは「かき氷」が食べたくなります。

これまでは冷凍庫で円形の氷を作り、手動でガリガリ削ってました。
しかし、コレでは疲れるし、一度に2個が精一杯。
娘と奥さんの分を作ったら、ボクの分の氷がない…。

そこで、こいつの登場です!

[img:1_0000630850-500x375]

その名も「アイスロボⅢ」!

電動式のかき氷器です。
箱から取りだし、シロップと並べてみると…意外とコンパクト。
[img:1_0000630852-500x375]

使うのは、普通に冷凍庫で作れる「キューブアイス」。
[img:1_0000630853-500x375]

この氷をバラバラと投入します。
[img:1_0000630854-500x375]

こんな感じで一杯分(7~8個くらい)。
[img:1_0000630855-500x375]

フタを閉じたら、そのままプッシュ!
[img:1_0000630856-500x375]

どんどんかき氷が出てきます。
[img:1_0000630857-500x375]

お好みのシロップをかけたら完成~!
[img:1_0000630858-500x375]

娘さんはすっかり「かき氷屋さん」気分。
子どもでも簡単に作れるので、この夏は大活躍しそうです。



2013620(木)

夏ですね。


夏ですね。

昨日の朝、娘さんを幼稚園バスに乗せた後、ふと家の壁を見てみると、なにやら黒い物体が…。

以前、マイマイガの卵が大量発生した場所だったので、「またか!」との思いが頭をよぎりました。

…が、よく見ると、なにやら動いています。

[img:1_0000624899-500x375]

ゴ○ブリ…!?

いえいえ、黒い物体の正体は「クワガタ」さんでした。

[img:1_0000624900-500x375]

どうやら隣にある公園から飛んできたようです。

夏の到来を感じた朝の出来事でした。



2013413(土)

Knight of Gold ~ 黄金の電気騎士


Knight of Gold ~ 黄金の電気騎士

現在作成中のペーパークラフト「Knight of Gold」です。

「ファイブスター物語」外部リンクという作品に登場する主役級マシンです。

設定では装甲は「純金メッキ」されているのですが、今回のペーパークラフトでは「金色」を「黄色」に置き換えて作成しています。

胴体部分。

[tn:1_0000603508][tn:1_0000603509]

頭部。

[tn:1_0000603514][tn:1_0000603512][tn:1_0000603513]

顔はこんな感じになっています。

[img:1_0000603511-500x375]


そして、頭部と胴体を組み合わせるとこんな感じになります。

[img:1_0000603510-500x375]

頭部がとても大きいです。

年始からちまちま作り始めてようやくここまで形になりました。
パーツが小さい上に組み上がりの形状が複雑で…。
それに加えて、娘さんが「モノづくり」に興味を示し、組立の「お手伝い」をしたがるので、余計に作業がはかどりません。
一日にパーツ一つ、みたいな感じで作っています。

これからまだ「下半身」「腕部×2」「脚部×2」と作っていくわけですが、正直年内に作り上げられる気がしません…。
途中で挫折しないよう、気長に作っていきたいと思います。


それと娘さん、最近は「お料理」も楽しいらしく、気付いたらエプロンを着けて待ち構えています。

[img:1_0000603506-375x500]

先日は「たこ焼き」に挑戦。

[img:1_0000603507-500x375]

なんとかうまくひっくり返せました。
娘さんは大喜び。
こっちはヤケドしないようにフォローに必死です。

「自分で作る」楽しみ、娘さんもわかってきたかな~?



2013315(金)

プリキュア新聞!


プリキュア新聞!

プリキュア新聞…

今はこんなものまであるんですね。

一面はこんな感じ。

[img:1_0000595397-375x500]

新聞、とはいっても子ども向けかと思っていたら!

[img:1_0000595398-500x375]

「お父さんお母さんのための新聞」みたい。
これなら親子で新聞を見ながら話題が弾みそうですね。

[img:1_0000595399-500x375]

ちなみに、「春号」とあるので、今後も発行されるみたいですね。
「週間」とか「月間」じゃなくてよかった(笑)。



2013211(月)

「キュアハッピー」になりきってきました♪


「キュアハッピー」になりきってきました♪

今年もまた、ここ数年恒例のイベントがやってきました。

その名は「プリキュア なりきりスタジオ」!

プリキュアの衣装を好きなだけ着て、ポーズを取ったり、踊ったり、おもちゃで遊んだり、写真を撮ったりと、ハイテンションで遊び回る娘。

連れて行くこっちは疲れますが(北海道での開催場所は札幌エスタのみ)…。

一昨年は「キュアマリン」に。
[img:1_0000586516-500x375]

去年は「キュアビート」に。
[img:1_0000586514-500x375]

そして今年は「キュアハッピー」に!
[img:1_0000586513-500x375]


もう、すっかりなりきっています。

もちろん「プリンセスハッピー」にもなりました。
[img:1_0000586515-500x375]

[img:1_0000586510-500x375]

今年の「なりきりスタジオ」も大満足だったようです。


昨日は、先週から始まった「ドキドキプリキュア」を楽しそうにみながらも、やけに体温の高い娘さん。
体温計の示した温度は「38.7℃」!
すぐに病院に連れて行って検査をしたら、インフルエンザでした。
帰宅してからも、熱とせきでちょっと苦しそうな娘さん。
うつされないようにマスク等で予防しながらの看病です。
薬が効いたのか、今日はすでに平熱に戻りました。
が、数日は幼稚園も出席停止ですね。
娘さん、家でおとなしくしてられるかな~?



<<
>>




 ABOUT
JACK-S
「紙工作」が大好きです

性別
年齢40代
エリア音更町
属性個人
 カウンター
2007-04-02から
0hit
今日:0


戻る