2018827(月)

8月27日 北極杯極真空手道交流大会の詳細

雑記×1733

 
画像

当日は雨となりました。

画像

根室での大会は初めてです。

画像

主催する佐藤道場をはじめ、北心会、真空会館等、強豪道場の

選手達が熱戦を繰り広げました。

画像

堀田先輩がアップの指導をしてくれます。

画像

にこやかに気合いが入ります。

画像

お父さんがついてくれると心強いです。

画像

玖音ちゃん、試合が不成立で残念そうです。

画像

旭川の璃子ちゃん、頑張ります。

画像

画像

北見の女子選手も活躍しました。

画像

松田悠志君。

画像

清野翔大選手。

画像

翔大君と佐藤道場の鈴木君。とてもよく似た2人です。

好勝負でした。

画像

上達がきれいに入っています。

画像

矢野春道選手。戦う前は、誰でも不安です。


この記事のURL2018-08-27 21:51:48

2018827(月)

8月26日 日曜日 北極杯 北海道交流大会

雑記×1733

 
画像

根室市において北極杯極真空手道交流大会が開催されました。

画像

帯広、網走、北見からも選手が出場し活躍しました。

画像

挨拶する総極真佐藤道場の佐藤高貴先生と参加した

選手達。

画像

みんな良く頑張りました。お疲れ様でした。


この記事のURL2018-08-27 03:45:39

2018826(日)

8月25日 土曜日 根室

雑記×1733

 
画像

明日が北極杯(極真空手道交流大会)です。

画像

佐藤高貴先生にはすっかりご馳走になってしまいました。

画像

根室の夜の町を歩くのは初めてです。

明日の大会は高橋道場からも、審判、選手が参加するので

頑張って欲しいです。


この記事のURL2018-08-26 00:24:35

2018825(土)

8月24日金曜日

雑記×1733

 
画像

最初に1時間ほど型の稽古を行いました。

画像

北極杯(佐藤道場交流大会)の大会が明後日なので

基本、補強の本数を減らして行いました。

画像

その後、ちょっとした試合形式で挨拶や応援の仕方などを

練習しました。

画像

全員、挨拶して終わりました。

画像

床の雑巾がけ。

画像

憲伸選手はやはりカメラ目線。

画像

また、型の稽古を行いました。

日曜日の試合は稽古した事を100パーセント出し切って

欲しいです。


この記事のURL2018-08-25 04:01:47

2018823(木)

8月22日 水曜日

雑記×1733

 
画像

鹿追の夕陽の風景。

画像

堀田指導員の指導。

画像

今日は、加藤風雅君がが来ました。

画像

蒸し暑い日になりましたが、いつも通り基本稽古からこなします。

画像

大会も近いので気合いも入ります。

画像

画像

画像

腕立て、腹筋、スクワット。この三種類の補強が基礎になります。

画像

画像

大会は全力を出し切る事を目標にしましょう。


この記事のURL2018-08-23 00:39:25

<<
>>




 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
379,072hit
今日:48
昨日:49


戻る