2017922(金)

9が21日 木曜日

雑記×1733

 
画像
    ハガキサイズです。札幌の帰りに長沼町の道の駅で

買ってきた色のきれいななんばん(ピーマン)です。


 午前中から水彩画、油彩画にかかり後半は新聞記事(防風林)

を一応仕上げました。

たまには鹿追の稽古にも顔を出そうかと思っているのですが

最近はそれさえもままならなくなってしまいました。

夜は40分ほど補強稽古に打ち込みました。

1日が30時間あればと思います。


この記事のURL2017-09-22 00:53:58

2017919(火)

9月18日 月曜日

雑記×1733

 台風で大荒れになってしまいました。

高速に乗らず一般道を走り、好きな風景の長沼、由仁を通り

道の駅にも寄って来ました。

地元の人に台風で店は閉まっています、と教えてもらいました

が寄ってみると強風と大雨でも数件の店が開いていて水彩画に

使える色のきれいな野菜や果物を買うことが出来ました。

ブルーシートで囲いながらも一生懸命働いている人達に

感謝すると同時に頭の下がる思いです。

日勝峠は台風で道東道も通れないようなので狩勝峠に迂回しました。

大型車も連なって走るので渋滞しのろのろ運転です。

でも昼過ぎに無事帰って来ることが出来ました。

北海道大会の日程も昨日の日曜日に会わせて申請しかけたの

ですが、福島県大会と日にちをずらして申請し直したのでした。

結果的に台風を避けることが出来たと思います。

ついてるなと思ったしだいです。


この記事のURL2017-09-19 01:43:08

2017917(日)

9月17日 日曜日 札幌昇級審査会

 
画像

 朝の開始が少し遅れてしまいました。

昇級審査会の開始です。

画像

全員で柔軟体操から始めます。

画像

基本稽古です。

画像

帯ごとに移動稽古。(茶帯)

画像

補強の腹筋運動。順に行います。

画像

拳立て。

画像

スクワット。小林聖也君、上級者の規定数をこなします。

画像

二段蹴り。段々高い所を蹴っていきます。

画像

倒立。女子も頑張ります。

画像

試し割り。

画像

組手に入ります。

画像

終了し正座します。

画像

一般の道場生と食事。

 市川先生はじめ何人もの先輩、父兄の方々の力でこのような

審査会が出来たのだと思います。

札幌道場はこれからも大きく伸びてくると思うので楽しみです。

審査会の後、父母の方々にも集まっていただき少しお話を

させて頂きました。

自分も極真のため、道場生のために頑張って行きたいと思います。

みなさんと一緒にさまざまな夢を実現出来たらと思います。


この記事のURL2017-09-17 22:49:08

2017916(土)

9月16日 土曜日 札幌道場練習会

雑記×1733

 
画像

 明日は札幌の昇級審査会なので、今日札幌入りして稽古日

ということになりました。

画像

30人ほど集まりましたがとても活気があり、責任者である

市川先生の努力が実を結んで来たのだと思います。

画像

基本稽古の後、帯ごとに別れて移動稽古、型を中心に

行いました。

画像

札幌は人口が多いので人が集まりやすいのでしょうが市川先生の

努力無しではここまで来れなかったと思います。

先日の北海道大会でも札幌の選手達の活躍が目を引きました。

またスタッフとしても道場生だけでなく、父兄の方々にも

協力頂きとても有りがたかったです。

明日の昇級審査も全員力を出しきっていい結果を出して

欲しいと思います。


この記事のURL2017-09-16 23:43:13

2017916(土)

9月15日 金曜日

雑記×1733

 
画像

 雨のせいなのか平原大橋、国道が渋滞し道場に到着する

時間が少し遅れてしまいました。

道場生も最初、集まりが良くなかったのですが後半には

いつもの人数になりました。

画像

怜真君は手を抜かずきっちりやりきりました。

画像

後ろ回し蹴り。気合いが入らないのでやり直し。

画像

受け返しはまた分割して行いました。

画像

残った人達は変則の蹴り、フェイント等を加えてゆっくりと

繰返しました。

相手の動きを見切る動作はこのような稽古で動きを頭に入れて

自分一人のシャドウトレーニングで身に付けていけます。

イメージトレーニングするだけでも効果があります。


この記事のURL2017-09-16 03:37:55

<<
>>




 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
379,494hit
今日:74
昨日:167


戻る