喜怒哀楽な日々(498)


201061(火)

我が家の庭にも迫り来る恐怖・・・


我が家の庭にも迫り来る恐怖・・・

早朝、庭の草取りをしていたところ、

若葉が生え出したバラをみるとこんな虫が~!
マイマイガの幼虫が遂にわが庭に!
家に限って居ないと思い込んでいたのですが、

しっかり流行にのってしまいました><!

まあ、居るものは仕方が無いですがね・・・



2010529(土)

晴れたね^^。


晴れたね^^。

やっと太陽が顔をだしましたね~♪

今週はほぼ雨の日が続き、私の様な仕事をしていると

思うように現場に入ることができないジレンマを感じながら

天候には逆らえないし、

しばらくは天気がよさそうなので遅れていた現場も

挽回できそうです。

明日は中学校の体育祭もなんとかできそうなので、

一安心です^^。



2010525(火)

グラウンドが水溜りに!どうなる今度の日曜日は?


それにしてもよく降り続ける雨ですね。
予報を見ると木曜日くらいまでよくないらしく、
そうなってくると気になるのが今度の日曜日に予定されている
中学校の体育祭なんですよね。

小学校の頃は前日に雨が降っていても当日は問題ない
水はけの良いグラウンドだったのですが、
中学校のグラウンドはともかく水はけが悪く、
水が引くのに2~3日はかかってしまうというつわもの!
『グラウンドが湖になっている』と、長男坊も言ってました。

かみさんのストレスも半端ではなく、お弁当の準備もあるし
予定が立たないのが腹立たしい。(怒)

去年は中学校になって初めての体育祭だったのですが、
雨のため順延、仕事のため見ることができなかったので
今年こそはと、思ってるんですけど・・・

あとは神頼みですかね~。
酒盛りじゃ~!(結局それかい・・・)



2010518(火)

花粉にも負けず?・・・


花粉にも負けず?・・・

今朝は気温も高めで申し分なく清清しさを感じながら

テレビで天気予報を見ていると

『今日は天気も良く気温も高めで推移しシラカバ花粉もピーク
になるでしょう』  とのこと・・・。

一寸どんよりモードに入ってしまいました。

今日から中札内でシラカバの植栽なのに・・・

画像

植栽したシラカバにはしっかりと花が咲いています。

画像

マスクをしながらなんとか凌ぐことができましたが、

明日も続きがあるんだよね・・・トホホホホ・・・



2010514(金)

つらい・・・><


つらい・・・><

現場仕事を終えて帰宅すると庭先の綺麗なアンズの花が
出迎えてくれた。

ほぼ満開で、この花を見ながらちょいと一杯なんて思うん
ですが、昼過ぎから鼻がズルズル目もいずい状態が続いていて
夕方には鼻声で声がかすれだす始末・・・

画像

綺麗な花を見ると心が和むんだけどね~・・・

画像

なんか今年は特に酷いです・・・
憎らしきは花粉か?この因果なたいしつか?・・・

そう云えば今日のFM JAGAで仮面ライダーの目撃
話が飛び交っていたけど、見ましたよ白樺通りで(3回目)

『あっ仮面ライダーだ!』って叫んじゃったな~♪



<<
>>




 ABOUT
(有)今野造園
ほぼ庭や植物、庭師の考えが中心になると思いますが、長年やっている音楽活動や日々感じたことも書いていきたいと思います。(*逆になることもあるかも・・・)~呼吸する庭~
を演出します。


https://www.facebook.com/ryouzirou.konno

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
(有)今野造園
住所帯広市西20条南2丁目15-13
TEL0155-33-6907
 カウンター
2008-01-14から
326,083hit
今日:5
昨日:5


戻る