2009526(火)

今年のフジは見応えあり!


今年のフジは見応えあり!

今が見ごろのフジの花ですが、なんか今年のフジは
色といい、花付きといい、申し分ないですね~。


車で走っていると結構この紫が目に入ってきて、
風にそよぐ様子はこの時期ならですね。

天気の関係がかなりあると思いますが、
今年の花は色がくっきりと出ている気がするのは、
私だけなのかな~?



2009526(火)

エゾノコリンゴ/サンナシ


エゾノコリンゴ/サンナシ


庭の木々が花を咲かせ始めていろんなカラーを楽しめますが

今、我が家の庭のエゾノコリンゴが満開です^^。



2009524(日)

オヤジバンドコンテストの結果(T T)


オヤジバンドコンテストの結果(T T)

ただ今、オヤジバンドコンテストから帰ってきました。


画像
実に12バンドのジャンルを問わないバンドが集まり、
しのぎを削ったわけなんですが、結果はみごと・・・

砕け散りました!!!


画像

ライブ自体は楽しみながらできたし、メンバーも満足していましたけど、

画像

いかにオヤジ臭さを出すかというポイントでは完敗でしね~

出ていたバンドも聴き応えがあるバンドが多くて、よくこれだけのバンドが集まったな~と関心しました。

画像
 
画像

ガープロのメンバーが所属するバンドもでていたり^^!


画像
(すみません写真ブレててn(_ _)n)
見事、十勝代表に選ばれたのはオヤジ3という
アコースティックのコピーバンドなんですが、リハの時から
多分ここかな~と思った予想は的中!
凄くグッと来る演奏を聴かせてくれました。

全道大会で優勝して欲しいな~!




2009521(木)

ウッドチップが全体を柔らかくしてくれる。


ウッドチップが全体を柔らかくしてくれる。

昨年から相談を受けていた古くからのお客様の庭が、
この程完成しました。

お客様の希望としては、雑草に悩まされず、草花、菜園等を
楽しめる空間にして欲しいというもので、

今回は、木の持つ柔らかさを全面に出してプランニングして
みました。

画像
庭木の空間、草花の空間、野菜の空間を枕木で仕切ります。

画像
画像
画像

花壇のスペースは更にアクセントとして仕切られ、宿根草を
植え込み、間々一年草を植えます。
これで毎年色々なカラーリングが楽しめます。

画像
庭木のスペースには全面に防草シートを張りその上に
ウッドチップを敷いてみました。

「全面がウッドチップだとくどいかな?」とあれこれ考えてみたんですが、いざ敷いてみると、とっても柔らかい感じが
おしだされ、和みの庭へと変貌!これはひょうたんから駒
なんでしょうか?

お客様からはこの柔らかさが気に入られて喜んでいただきました。

画像

ブルーベリーの生垣も、収穫をイメージできて、
小さいお子様も嬉しそうでしたよ。

ちなみにこのウッドチップの中から10匹以上カブトムシの
幼虫が出てきて、スマイルビートルのタカダさんから
容器と土を分けてもらって今、我が家で育てています^^!




2009520(水)

アンズの木その後


アンズの木その後


今年見事に花を咲かせたアンズの木の続編です。

梅の花で受粉したんですが、実が付き始めました。

ちょっと、実の数が多いので間引きしなくては・・・。

これから手間がかかるけど、収穫期が楽しみです^^。



<<
>>




 ABOUT
(有)今野造園
ほぼ庭や植物、庭師の考えが中心になると思いますが、長年やっている音楽活動や日々感じたことも書いていきたいと思います。(*逆になることもあるかも・・・)~呼吸する庭~
を演出します。


https://www.facebook.com/ryouzirou.konno

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
(有)今野造園
住所帯広市西20条南2丁目15-13
TEL0155-33-6907
 カウンター
2008-01-14から
323,412hit
今日:9
昨日:15


戻る