2014年1月31日(金)
中古売家(西21条南4)情報
社内×240
こんにちは、北のハウスです。
帯広では今日から氷まつりが始まりました。
今年は例年より雪が少なめだったので、ご苦労されたと思います。
その成果、是非見せていただきたいと思っています。
今日は冬花火もあります。
お天気も良さそうですし、真夏とはまた違った美しさを体感できそうですね。
話は変わり・・
北のハウスでは、土地や中古売家といった物件情報も取り扱っております。
今日はその中の一つ、「中古売家(西21条南4)」をご紹介致します。
こちらの物件のポイントは
何と言っても場所が生活し易いところです。
閑静な住宅街ながら、学校(森の里小・緑園中)が近いこと。
MEGAドン・キホーテ等も近くにあり、買物にも不自由しません。




地図等は、こちらをご覧下さい。
住宅の状態ですが、ご覧の通りとても綺麗にお住まいになっておられましたが、経年による傷や汚れ等がございます。
先ずは、直接ご覧いただく事をお勧めいたします。
間取りや詳細についてもお気軽にお問合せ下さい。
内部をご覧になりたい方は、お手数ですが事前にご連絡願います。
新年度を新しい学校でスタートするには、丁度良いタイミングだと思います。宜しければ、ご検討下さい。
帯広では今日から氷まつりが始まりました。
今年は例年より雪が少なめだったので、ご苦労されたと思います。
その成果、是非見せていただきたいと思っています。
今日は冬花火もあります。
お天気も良さそうですし、真夏とはまた違った美しさを体感できそうですね。
話は変わり・・
北のハウスでは、土地や中古売家といった物件情報も取り扱っております。
今日はその中の一つ、「中古売家(西21条南4)」をご紹介致します。

何と言っても場所が生活し易いところです。
閑静な住宅街ながら、学校(森の里小・緑園中)が近いこと。
MEGAドン・キホーテ等も近くにあり、買物にも不自由しません。





住宅の状態ですが、ご覧の通りとても綺麗にお住まいになっておられましたが、経年による傷や汚れ等がございます。
先ずは、直接ご覧いただく事をお勧めいたします。
間取りや詳細についてもお気軽にお問合せ下さい。
内部をご覧になりたい方は、お手数ですが事前にご連絡願います。
新年度を新しい学校でスタートするには、丁度良いタイミングだと思います。宜しければ、ご検討下さい。
2014年1月28日(火)
今日はパトロールの日でした
社内×240
こんにちは、北のハウスです。
今日は雪が降りましたね・・。
仕事等で外に出られている方もいらっしゃるかもしれませんね。
雪道への注意もそうですが、体調を崩されませんようご自愛下さい。
話は変わって・・
今日は、北のハウスの
「工事現場安全・美化・品質パトロール(通称:安全パトロール)の日」でした。
毎月、北のハウスの社員並びに協力会社のメンバーでチームを作り、
現在工事中の現場を回ります。
チェック事項は・・
建物品質は勿論の事、現場の整理整頓の具合や安全対策等、細かなチェック項目が設けられており、それらに従って確認していきます。
事務所に戻ってからは、チェックした事柄及び所感などについて発表・検討致します。
その内容は報告書として回覧され、全社員も情報を共有致します。
パトロールでは改善点を探すばかりでは無く、良い所については、他の現場にも活かしていけるようにと考えています。
参加されたメンバーの皆様、お疲れ様でした。
今後もより良い現場・そしてお家を作る為にどうぞ宜しくお願い致します。
今日は雪が降りましたね・・。
仕事等で外に出られている方もいらっしゃるかもしれませんね。
雪道への注意もそうですが、体調を崩されませんようご自愛下さい。
話は変わって・・
今日は、北のハウスの
「工事現場安全・美化・品質パトロール(通称:安全パトロール)の日」でした。
毎月、北のハウスの社員並びに協力会社のメンバーでチームを作り、
現在工事中の現場を回ります。
チェック事項は・・
建物品質は勿論の事、現場の整理整頓の具合や安全対策等、細かなチェック項目が設けられており、それらに従って確認していきます。
事務所に戻ってからは、チェックした事柄及び所感などについて発表・検討致します。
その内容は報告書として回覧され、全社員も情報を共有致します。
パトロールでは改善点を探すばかりでは無く、良い所については、他の現場にも活かしていけるようにと考えています。
参加されたメンバーの皆様、お疲れ様でした。
今後もより良い現場・そしてお家を作る為にどうぞ宜しくお願い致します。
2014年1月25日(土)
ココ・ティーク大通公開しています!
モデルハウス×73
こんにちは、北のハウスです。
昨日は事務所でお汁粉を作りました。
事務所で飾った鏡餅を皆でいただきました。
(かなり遅めの鏡開きです・・)
実は、現在社員は数名ずつ健康診断を受けている期間でもあります。
カロリーが気になった社員もいたかもしれませんが、美味しくいただきました。
皆さんは、ご自宅の鏡餅をどんな風にいただきましたか?
話は変わって、週末ですね。
北のハウスでは、土日
「ココ・ティーク大通」モデルハウス(帯広市大通南14丁目2-1)
を公開しています。
間取り等は、コチラ
をご覧下さい。
この機会にゆっくりご覧になってみませんか?
10時~17時まで、スタッフがおりますのでお気軽にお越し下さい。
北のハウスについては、下記のホームページも是非ご覧下さい。
お家に関するご相談・お問合せがありましたら、お気軽にお電話下さい。
北のハウスHP→http://www.kitano-house.co.jp/
お客様相談室→0120-50-5678
昨日は事務所でお汁粉を作りました。
事務所で飾った鏡餅を皆でいただきました。
(かなり遅めの鏡開きです・・)
実は、現在社員は数名ずつ健康診断を受けている期間でもあります。
カロリーが気になった社員もいたかもしれませんが、美味しくいただきました。
皆さんは、ご自宅の鏡餅をどんな風にいただきましたか?
話は変わって、週末ですね。
北のハウスでは、土日
「ココ・ティーク大通」モデルハウス(帯広市大通南14丁目2-1)
を公開しています。

をご覧下さい。この機会にゆっくりご覧になってみませんか?
10時~17時まで、スタッフがおりますのでお気軽にお越し下さい。
北のハウスについては、下記のホームページも是非ご覧下さい。
お家に関するご相談・お問合せがありましたら、お気軽にお電話下さい。
北のハウスHP→http://www.kitano-house.co.jp/

お客様相談室→0120-50-5678
2014年1月21日(火)
気密測定の結果が出ました
モデルハウス×73
こんにちは、北のハウスです。
前回のブログでご案内していた「建築家住宅無料相談会」は終了致しました。
芽室、中札内両会場とも、多くの方にご来場いただきました。この場をおかりして、御礼申し上げます。ありがとうございました。
また、このようなイベントを企画いたしましたらブログでもご案内致します。宜しくお願い致します。
さて話は変わりますが・・
写真は1月11日・12日と、構造見学会をさせていただいた「緑北の家」です。

こちらで先日「気密測定」を実施致しました。

暖めた部屋の熱を逃がさないためにも気密性は必要になります。
例えば、ポットのふたが開いていると熱いお湯も冷めてしまいます。
スーパーシェル2×6では、パネル同士の接合及び床と壁などの結合部に入念な気密施工を行うことで、建物の隙間から必要以上に漏れる空気を防いでいます。
とは言え、文字通り本当に機密性が保たれているのか・・
気密測定を行う事で、床面積1平方メートル当りにどれくらいの隙間があるか数値で表すことが出来ます。
この数値が1平方センチメートル以下であれば、超高気密住宅であると国内の評価基準にもなっております。
さて、緑北の家の値は・・といいますと
0.35平方センチメートル/m2
となり、数値の上でも高気密住宅であることが実証されました。
前回のブログでご案内していた「建築家住宅無料相談会」は終了致しました。
芽室、中札内両会場とも、多くの方にご来場いただきました。この場をおかりして、御礼申し上げます。ありがとうございました。
また、このようなイベントを企画いたしましたらブログでもご案内致します。宜しくお願い致します。
さて話は変わりますが・・
写真は1月11日・12日と、構造見学会をさせていただいた「緑北の家」です。

こちらで先日「気密測定」を実施致しました。

暖めた部屋の熱を逃がさないためにも気密性は必要になります。
例えば、ポットのふたが開いていると熱いお湯も冷めてしまいます。
スーパーシェル2×6では、パネル同士の接合及び床と壁などの結合部に入念な気密施工を行うことで、建物の隙間から必要以上に漏れる空気を防いでいます。
とは言え、文字通り本当に機密性が保たれているのか・・
気密測定を行う事で、床面積1平方メートル当りにどれくらいの隙間があるか数値で表すことが出来ます。
この数値が1平方センチメートル以下であれば、超高気密住宅であると国内の評価基準にもなっております。
さて、緑北の家の値は・・といいますと
0.35平方センチメートル/m2
となり、数値の上でも高気密住宅であることが実証されました。
2014年1月19日(日)
建築家住宅無料相談会 本日最終日です!
雑誌・広告×38
こんにちは、北のハウスです。
今朝は雪がふんわりと降ったのですが、晴れの日になりましたね。
日曜日、お休みという方も多いでしょうか。
さて、こちらで何度かご案内させていただいてました
建築家無料相談会・・
今日が最終日、中札内会場です。
午前中もお問合せのお電話などいただき、
皆様の関心の高さを実感しています。ありがとうございます。
「一般の住宅を考えているのですが、大丈夫でしょうか?」
とか、
「具体的なイメージが無くても相談にのってもらえるのでしょうか?」
とか
「図面がある場合は持っていった方が良いのでしょうか?」
そんなご質問をいただきました。
勿論、そんなに堅苦しく考えなくても大丈夫です。
一般住宅は勿論のこと、農家住宅、医院併用住宅、商業施設等
皆様が建てたいとお考えになっている事をお話下さい。
具体的なイメージが無くても大丈夫です。
会場には沢山のパネルや見本、資料等がありますし、
建築家の方にお話ししていく中で、皆様のイメージを確かなものになさってはいかがでしょうか?
と、長くなってしまいましたが・・
*************************************
未来をのぞく住宅展
「建築家住宅無料相談会」
◆中札内会場◆=======================
中札内文化創造センター 1階研修室
(中札内村東4条南6丁目1番地3)
日時:1月19日(日) 11時~17時
参加建築家
・眞壁 喜男氏 / くりえいと創(釧路)
・田名部伸紀氏 / 田名部伸紀建築設計事務所(札幌)
・辻 和永氏 / K-ATELIER一級建築士事務所(札幌)
・大坂 崇徳氏 / アーキラボ・ティアンドエム(札幌)
・大坂美保子氏 / アーキラボ・ティアンドエム(札幌)
*************************************
今日は17時までです。これからでも充分間に合います!!
皆様のご来場をお待ちしております。
★PDFで新聞の広告をご覧になりたい方はこちら。
今朝は雪がふんわりと降ったのですが、晴れの日になりましたね。
日曜日、お休みという方も多いでしょうか。
さて、こちらで何度かご案内させていただいてました
建築家無料相談会・・
今日が最終日、中札内会場です。
午前中もお問合せのお電話などいただき、
皆様の関心の高さを実感しています。ありがとうございます。
「一般の住宅を考えているのですが、大丈夫でしょうか?」
とか、
「具体的なイメージが無くても相談にのってもらえるのでしょうか?」
とか
「図面がある場合は持っていった方が良いのでしょうか?」
そんなご質問をいただきました。
勿論、そんなに堅苦しく考えなくても大丈夫です。
一般住宅は勿論のこと、農家住宅、医院併用住宅、商業施設等
皆様が建てたいとお考えになっている事をお話下さい。
具体的なイメージが無くても大丈夫です。
会場には沢山のパネルや見本、資料等がありますし、
建築家の方にお話ししていく中で、皆様のイメージを確かなものになさってはいかがでしょうか?
と、長くなってしまいましたが・・
*************************************
未来をのぞく住宅展
「建築家住宅無料相談会」
◆中札内会場◆=======================
中札内文化創造センター 1階研修室
(中札内村東4条南6丁目1番地3)
日時:1月19日(日) 11時~17時
参加建築家
・眞壁 喜男氏 / くりえいと創(釧路)
・田名部伸紀氏 / 田名部伸紀建築設計事務所(札幌)
・辻 和永氏 / K-ATELIER一級建築士事務所(札幌)
・大坂 崇徳氏 / アーキラボ・ティアンドエム(札幌)
・大坂美保子氏 / アーキラボ・ティアンドエム(札幌)
*************************************
今日は17時までです。これからでも充分間に合います!!
皆様のご来場をお待ちしております。
★PDFで新聞の広告をご覧になりたい方はこちら。

