2009年2月3日(火)
恵方巻を東北東を向いて食す
美味しいお店×456

こんにちは、くどっちです。
朝はさらさらした雪が降ってましたが、
昼前から太陽が見えて晴れ渡りましたね。
さて、今日は節分です。
基本的に豆まきのイベントデーですが、
北海道でも最近「恵方巻」なる風習も、
ぼちぼち知れ渡ってきています。
池田町にある、
ご馳走家ゆたか
社長自ら営業に来られたので
<a herf="http://www.plive.jp">プランニングライブ</a>全員で購入
通常の恵方巻は500円、海鮮恵方巻は1000円
くどっちは海鮮を食べました。
断面にはとびっこと胡瓜しか見えていませんが
中はウニやらマグロやらサーモンやら、
海鮮ぎっしりでした。
同僚と、美味い美味い言いながら、
今年の恵方である東北東を向きながら食べました。
一年間、健康で元気でありますように
さて、午後も頑張ります
●ご馳走家ゆたか
住所 :池田町大通1丁目(郵便局向かい)
TEL :015-572-2220
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00)
17:30~24:00(L.O.23:00)
定休日 :定休日水曜日
朝はさらさらした雪が降ってましたが、
昼前から太陽が見えて晴れ渡りましたね。
さて、今日は節分です。
基本的に豆まきのイベントデーですが、
北海道でも最近「恵方巻」なる風習も、
ぼちぼち知れ渡ってきています。
池田町にある、
ご馳走家ゆたか

社長自ら営業に来られたので
<a herf="http://www.plive.jp">プランニングライブ</a>全員で購入
通常の恵方巻は500円、海鮮恵方巻は1000円
くどっちは海鮮を食べました。
断面にはとびっこと胡瓜しか見えていませんが
中はウニやらマグロやらサーモンやら、
海鮮ぎっしりでした。
同僚と、美味い美味い言いながら、
今年の恵方である東北東を向きながら食べました。
一年間、健康で元気でありますように
さて、午後も頑張ります
●ご馳走家ゆたか
住所 :池田町大通1丁目(郵便局向かい)
TEL :015-572-2220
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00)
17:30~24:00(L.O.23:00)
定休日 :定休日水曜日
コメント(1件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。