2009年7月12日(日)
トラクターBANBA開催中!
くどっち日記×124

コニチハーくどっちです。
今日も朝からどんより曇天です。
せっかくの週末なのにーって方も多いかと思います。
今日は朝から更別の「お菓子のニシヤマ」に行ってきました。
マカロンの仕入れです。
そのついでに本日行われているイベントをちょっと見てきました。
第7回 国際トラクターBANBA
会場、曇天にも関わらず結構お客様が来ていました。
ちょうどパレードも終わって開会式
そして競技開始の時間でした。
写真は会場入り口付近に展示されていたトラクターです。

トラクターの周りには子供が乗れる小さなトラクターも
会場にはその他に
食べ物屋さんも多数出店。
BANBAグッズなども売っていました。
昼ぐらいからはステージで催し物も行われるようです。

トラクターBANBAのレース風景
そりを引っ張りながらコース上のポールをスラロームして
うまくかわしながらゴールを目指します。
途中でポールを倒したら危険です。
パワーと言うより、操縦者の技術が重要な感じです。
今からでもまだ間に合うと思いますので
ちょっと見に行こうかなーと思った方是非行ってみてください。
その際には是非
ドーナツ&スイーツ タジーマジー
のドーナツをお供に
●ドーナツ&スイーツ タジーマジー
住所 :帯広市西17条南5丁目22 プランニングライブ
1F
電話番号:0155-58-3555
営業時間:11:00~18:00
定休日 :水曜日
今日も朝からどんより曇天です。
せっかくの週末なのにーって方も多いかと思います。
今日は朝から更別の「お菓子のニシヤマ」に行ってきました。
マカロンの仕入れです。
そのついでに本日行われているイベントをちょっと見てきました。
第7回 国際トラクターBANBA
会場、曇天にも関わらず結構お客様が来ていました。
ちょうどパレードも終わって開会式
そして競技開始の時間でした。
写真は会場入り口付近に展示されていたトラクターです。

トラクターの周りには子供が乗れる小さなトラクターも
会場にはその他に
食べ物屋さんも多数出店。
BANBAグッズなども売っていました。
昼ぐらいからはステージで催し物も行われるようです。

トラクターBANBAのレース風景
そりを引っ張りながらコース上のポールをスラロームして
うまくかわしながらゴールを目指します。
途中でポールを倒したら危険です。
パワーと言うより、操縦者の技術が重要な感じです。
今からでもまだ間に合うと思いますので
ちょっと見に行こうかなーと思った方是非行ってみてください。
その際には是非
ドーナツ&スイーツ タジーマジー

●ドーナツ&スイーツ タジーマジー
住所 :帯広市西17条南5丁目22 プランニングライブ

電話番号:0155-58-3555
営業時間:11:00~18:00
定休日 :水曜日
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。