美味しいお店(456)
2011年2月16日(水)
十勝ドライブ~ラストは生フェットチーネ 【旅行記⑤】
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです
あと一週間でパク君が帰ってきます
受け入れ準備も含めて、この1週間は忙しくなりそうです
そんなこんなで
旅行記もいよいよ最終回です。
と言っても、あまり画像ないんです。ドライブメインだったので(^^;
三股山荘を出て、糠平温泉、上士幌、士幌と通りぬけ
本別町へ向かいました。
まずは「ナチュラル雑貨の店 mother」さんへ
かわいらしい雑貨や服がたくさんあります
アメリカの人気アンティーク「ファイヤーキング」も多数ありました
ちょこっと買い物などしまして
その足で、同じ本別町「おかしの松月堂」さんへ
シフォンケーキが美味しいとのことで
シフォンのホールを3つ買いました
本別を出発して池田町へ
「美容室watz」さんへ寄りました。
忙しそうにお仕事してらっしゃいましたので
お土産を置いて早々に退散
どこかでコーヒーでも飲みたいってことになったのですが
さぁどこに行きましょうと
とりあえず豊頃方面へ
豊頃から山道を抜けて、更別~中札内
中札内の「ぷりすか」さんに向かったら、なんと臨時休業
時間もだいぶ夕方になってきていたし
結構十勝をぐるっと回ってきたので
このまま帯広に向かっちゃおうと言うことになりました
途中、幸福駅へ
とりあえず鐘鳴らしてきました
帯広に到着しましたが、まだ夕飯には早いと言うことで
帯広駅エスタ東館にOPENした雑貨屋「Laugh」さんへ
こちらでもちょっとお買い物
それでもまだちょっと早かったので
「SweetDecoration」さんへ
家具や日用雑貨などひととおり確認
いいお時間になったので、やっと夕食へ
帯広市内「あっとほーむ」さんへ


ラザニア
以前友人が食べていて美味しそうだったので、食べてみました
熱々モチモチのラザニアの生地と、
少しスパイシーなミートソース、チーズが混ざり合い
とっても美味しかったです

カレークリームパスタ
生のフェットチーネ(平麺のパスタ)を使っています
「平打ちの生パスタを食べたいね~」と言っていたところで
あっとほーむさんの今月のメニューが生フェットチーネと聞いて
これはチャンス!と食べてみました
生パスタは乾麺と違い、モチモチ感が心地よいです
カレードリアにも使うカレーソースがクリームと混ざり合い
パスタにぴったりです
これはおすすめですよ~
そんなこんなで、楽しい2日間は終了いたしました
終ってしまえばあっと言う間でしたが、
思ったよりいろんなとこに行けましたし、楽しい時間を過ごせました
また、お仕事を一所懸命がんばって
ご褒美でちょこっと旅行など行ければよいなーと思ってます(^-^)
あと一週間でパク君が帰ってきます
受け入れ準備も含めて、この1週間は忙しくなりそうです
そんなこんなで
旅行記もいよいよ最終回です。
と言っても、あまり画像ないんです。ドライブメインだったので(^^;
三股山荘を出て、糠平温泉、上士幌、士幌と通りぬけ
本別町へ向かいました。
まずは「ナチュラル雑貨の店 mother」さんへ
かわいらしい雑貨や服がたくさんあります
アメリカの人気アンティーク「ファイヤーキング」も多数ありました
ちょこっと買い物などしまして
その足で、同じ本別町「おかしの松月堂」さんへ
シフォンケーキが美味しいとのことで
シフォンのホールを3つ買いました
本別を出発して池田町へ
「美容室watz」さんへ寄りました。
忙しそうにお仕事してらっしゃいましたので
お土産を置いて早々に退散
どこかでコーヒーでも飲みたいってことになったのですが
さぁどこに行きましょうと
とりあえず豊頃方面へ
豊頃から山道を抜けて、更別~中札内
中札内の「ぷりすか」さんに向かったら、なんと臨時休業
時間もだいぶ夕方になってきていたし
結構十勝をぐるっと回ってきたので
このまま帯広に向かっちゃおうと言うことになりました
途中、幸福駅へ
とりあえず鐘鳴らしてきました
帯広に到着しましたが、まだ夕飯には早いと言うことで
帯広駅エスタ東館にOPENした雑貨屋「Laugh」さんへ
こちらでもちょっとお買い物
それでもまだちょっと早かったので
「SweetDecoration」さんへ
家具や日用雑貨などひととおり確認
いいお時間になったので、やっと夕食へ
帯広市内「あっとほーむ」さんへ


ラザニア
以前友人が食べていて美味しそうだったので、食べてみました
熱々モチモチのラザニアの生地と、
少しスパイシーなミートソース、チーズが混ざり合い
とっても美味しかったです

カレークリームパスタ
生のフェットチーネ(平麺のパスタ)を使っています
「平打ちの生パスタを食べたいね~」と言っていたところで
あっとほーむさんの今月のメニューが生フェットチーネと聞いて
これはチャンス!と食べてみました
生パスタは乾麺と違い、モチモチ感が心地よいです
カレードリアにも使うカレーソースがクリームと混ざり合い
パスタにぴったりです
これはおすすめですよ~
そんなこんなで、楽しい2日間は終了いたしました
終ってしまえばあっと言う間でしたが、
思ったよりいろんなとこに行けましたし、楽しい時間を過ごせました
また、お仕事を一所懸命がんばって
ご褒美でちょこっと旅行など行ければよいなーと思ってます(^-^)
2011年2月15日(火)
三股山荘 【旅行記④】
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです。
先週の旅行の二日目、糠平温泉「山湖荘」をあとにして
そのまま山の方、三国峠方面へ向かいます。
20kmほど走ると見えてくるのが、
三股山荘
国鉄士幌線の終着駅だった十勝三股にある、ログハウス風のカフェです
3年ほど前に、仕事で糠平温泉に来たときに
吹雪の中、同僚に連れてきてもらったことがあります

中には、鹿で作られたアクセサリーや手作り雑貨、昔の十勝三股駅付近の模型などが飾られています
マキストーブが、いい雰囲気を出しています

まずはコーヒーを
山奥にひっそりとたたずむカフェでコーヒーを飲む
贅沢な時間の過ごし方です

牧場のビーフライス 1000円
清水町の牛トロと、すった長いもを混ぜて
ふんわり焼いたビーフステーキがのった丼です
もう少しレアな感じでもよいのかな?と思いましたが
なかなか美味しかったです

畑のランチ 1000円
十勝産のじゃがいもや野菜、ソーセージなどが盛り付けたれたランチ
行った日は、じゃがいもが無いとのことで、代わりにイングランドブレッドが乗ってました
四季それぞれに周りの風景を楽しめそうなので、
また違う季節に訪れてみたいと思いました
【最終回へ続く】
先週の旅行の二日目、糠平温泉「山湖荘」をあとにして
そのまま山の方、三国峠方面へ向かいます。
20kmほど走ると見えてくるのが、
三股山荘
国鉄士幌線の終着駅だった十勝三股にある、ログハウス風のカフェです
3年ほど前に、仕事で糠平温泉に来たときに
吹雪の中、同僚に連れてきてもらったことがあります

中には、鹿で作られたアクセサリーや手作り雑貨、昔の十勝三股駅付近の模型などが飾られています
マキストーブが、いい雰囲気を出しています

まずはコーヒーを
山奥にひっそりとたたずむカフェでコーヒーを飲む
贅沢な時間の過ごし方です

牧場のビーフライス 1000円
清水町の牛トロと、すった長いもを混ぜて
ふんわり焼いたビーフステーキがのった丼です
もう少しレアな感じでもよいのかな?と思いましたが
なかなか美味しかったです

畑のランチ 1000円
十勝産のじゃがいもや野菜、ソーセージなどが盛り付けたれたランチ
行った日は、じゃがいもが無いとのことで、代わりにイングランドブレッドが乗ってました
四季それぞれに周りの風景を楽しめそうなので、
また違う季節に訪れてみたいと思いました
【最終回へ続く】
2011年2月10日(木)
大阪屋 LOVER 【旅行記①】
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです。
2月9日~10日にかけて、小旅行に行ってきました。
はじめての小旅行、楽しく美味しくと言うことで、
いろんなところに行ってきました
くどっち宅で待ち合わせして出発
まずは、ランチで腹ごしらえ
2月9日は「肉の日」?
ということではありませんが、
鹿追町にあるジンギスカンとホルモンが美味しいと評判のお店
「大阪屋」
にて肉を食べることにしました。

ジンギスカン(460円)2人前
ホルモン上 (550円)2人前
大阪屋のジンギスカンは「煮込む」ジンギスカンです
他店とはちょっと風味の違う、独特のタレです

野菜焼き〈500円)は、肉が煮えあがってからいれます
ぐつぐつ煮込みます

できあがり。ここに野菜(もやしとニラ)入れて
さっと熱が通ったら食べれます
ジンギスカンはとっても柔らかです。美味すぃ~これ!
ホルモンも一緒に煮込まれて、ぷるんぷるんです。
これはビールが進みそうです
と・・・言うことで
運転手のくどっちはウーロン茶、
相方さんは早速ビールですw
美味しそうにいただいておりました。
1件目から、美味しいお店で満足満足(^-^)
腹ごしらえ終了後、一路、然別湖方面へ
【続く】
2月9日~10日にかけて、小旅行に行ってきました。
はじめての小旅行、楽しく美味しくと言うことで、
いろんなところに行ってきました
くどっち宅で待ち合わせして出発
まずは、ランチで腹ごしらえ
2月9日は「肉の日」?
ということではありませんが、
鹿追町にあるジンギスカンとホルモンが美味しいと評判のお店
「大阪屋」
にて肉を食べることにしました。

ジンギスカン(460円)2人前
ホルモン上 (550円)2人前
大阪屋のジンギスカンは「煮込む」ジンギスカンです
他店とはちょっと風味の違う、独特のタレです

野菜焼き〈500円)は、肉が煮えあがってからいれます
ぐつぐつ煮込みます

できあがり。ここに野菜(もやしとニラ)入れて
さっと熱が通ったら食べれます
ジンギスカンはとっても柔らかです。美味すぃ~これ!
ホルモンも一緒に煮込まれて、ぷるんぷるんです。
これはビールが進みそうです
と・・・言うことで
運転手のくどっちはウーロン茶、
相方さんは早速ビールですw
美味しそうにいただいておりました。
1件目から、美味しいお店で満足満足(^-^)
腹ごしらえ終了後、一路、然別湖方面へ
【続く】
2011年2月6日(日)
Bを呑む、40歳になるお祝いに
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです。
昨日、とうとう40歳になりました。
何がどう変わった。。ってことはないのですが、
アンケートなどに答えるとき40代にチェックするんだなーw
そんなこんなで
30代最後の夜、お祝いしていただきました。
店を特に決めずに、1件目へ
相方のおすすめ、居酒屋 酔楽天
TOP画像はレバ刺し
相方、レバ刺しが大好きなので、はずせませんw

焼き鳥盛り合わせ
これはくどっちの希望
ビールに焼き鳥、最強コンビのひとつだと思ってますw
一件目から、美味しくビールは進み、結構酔っ払いながらも
なんだかお話も楽しく弾み
じゃもう一件美味しいビール飲みに行きましょうってことで
連れていってもらったお店は
かくれんぼ伊酒屋 じろう

お店の中は、上に行ったり下に行ったりラジバンダリ
本当に迷路みたいで、かくれんぼできそうな感じw
個室だったのですが、個室の入り口も低く狭く、
中も立ったら頭をぶつけそうな小さな洞窟みたいな感じ
実際、移動中何回か頭ぶつけそうになりましたが、何か?w

ExtraColdBeer
ビールは-2℃で凍るそうです。
そのぎりぎりの温度のビールを提供してくれます。
自分、Dryはあまり好きではなかったのですが、
このビールはクイクイと飲めてしまいます。美味すぃ~これ!
みなさんも、提供しているお店があったら是非飲んでみてください
自分もまた飲みに行きたいと思います!
そんなこんなで
結構酔っ払って、早い時間から眠気に負けそうでしたが

なんとか、日が変わった瞬間に
お手製ケーキでお祝いしてもらいました。
ありがとうございます。
昨日、とうとう40歳になりました。
何がどう変わった。。ってことはないのですが、
アンケートなどに答えるとき40代にチェックするんだなーw
そんなこんなで
30代最後の夜、お祝いしていただきました。
店を特に決めずに、1件目へ
相方のおすすめ、居酒屋 酔楽天
TOP画像はレバ刺し
相方、レバ刺しが大好きなので、はずせませんw

焼き鳥盛り合わせ
これはくどっちの希望
ビールに焼き鳥、最強コンビのひとつだと思ってますw
一件目から、美味しくビールは進み、結構酔っ払いながらも
なんだかお話も楽しく弾み
じゃもう一件美味しいビール飲みに行きましょうってことで
連れていってもらったお店は
かくれんぼ伊酒屋 じろう

お店の中は、上に行ったり下に行ったりラジバンダリ
本当に迷路みたいで、かくれんぼできそうな感じw
個室だったのですが、個室の入り口も低く狭く、
中も立ったら頭をぶつけそうな小さな洞窟みたいな感じ
実際、移動中何回か頭ぶつけそうになりましたが、何か?w

ExtraColdBeer
ビールは-2℃で凍るそうです。
そのぎりぎりの温度のビールを提供してくれます。
自分、Dryはあまり好きではなかったのですが、
このビールはクイクイと飲めてしまいます。美味すぃ~これ!
みなさんも、提供しているお店があったら是非飲んでみてください
自分もまた飲みに行きたいと思います!
そんなこんなで
結構酔っ払って、早い時間から眠気に負けそうでしたが

なんとか、日が変わった瞬間に
お手製ケーキでお祝いしてもらいました。
ありがとうございます。
2011年2月4日(金)
海鮮ビビンバと不惑
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです。
今日からしばらくは暖かい日が続くそうです
立春ですもんね~
今日のお昼は、めしCAFEピグレットへ
珍しく平日に行ったので「週替わりランチ」を食べてきました
海鮮ビビンバ 500円
え?500円でほんとにいいんですか?なんか悪いな~
と思ってしまうボリュームと具の多さです

ビビンバですから、混ぜ混ぜして、石鍋に押し付けて
おこげを作らないといけませんよね!

海鮮の具、たらこも入ってます。これは美味い。
とってもボリュームあります。定番にしてほしいぐらいの美味しさ。
最近胃が小さくなったのか、結構お腹いっぱいになりました
日替わりランチ、いいですねぇ
平日来れそうな日は、また来よと思います!
そんなこんなで
明日を持ちまして
【不惑】
となります。ぱちぱち
まだまだ惑ってばかり、
本当に惑わなくなるのか自身はありませんが
いろいろがんばって行こうと思います
これからもよろしくお願いしますm(__)m
今日は、二人でお祝い
明日は、仲間たちがお祝いしてくれます
嬉しい限り、ありがとうございます
週末は楽しんで弾けてきまっす!(^o^)
今日からしばらくは暖かい日が続くそうです
立春ですもんね~
今日のお昼は、めしCAFEピグレットへ
珍しく平日に行ったので「週替わりランチ」を食べてきました
海鮮ビビンバ 500円
え?500円でほんとにいいんですか?なんか悪いな~
と思ってしまうボリュームと具の多さです

ビビンバですから、混ぜ混ぜして、石鍋に押し付けて
おこげを作らないといけませんよね!

海鮮の具、たらこも入ってます。これは美味い。
とってもボリュームあります。定番にしてほしいぐらいの美味しさ。
最近胃が小さくなったのか、結構お腹いっぱいになりました
日替わりランチ、いいですねぇ
平日来れそうな日は、また来よと思います!
そんなこんなで
明日を持ちまして
【不惑】
となります。ぱちぱち
まだまだ惑ってばかり、
本当に惑わなくなるのか自身はありませんが
いろいろがんばって行こうと思います
これからもよろしくお願いしますm(__)m
今日は、二人でお祝い
明日は、仲間たちがお祝いしてくれます
嬉しい限り、ありがとうございます
週末は楽しんで弾けてきまっす!(^o^)