美味しいお店(456)
2010年12月23日(木)
サガリカットステーキ
美味しいお店×456

コニチハー、くどっちです。
十勝地方、大雪ですね
今朝は5時から雪かき。2度寝して8時半から雪かき。
そして事務所来て雪かき、午後からも雪かき。
きっと雪かき
そんなこんなで
今週、パク君と友人とランチに行ってきました。
先月帯広市内にできたベーカーズフィールドです

サガリカットステーキランチ 780円
くどっちとパク君が食べました。
白米、十五穀個米、パンが選べます。十五穀米にしました。
やわらかくて美味しかったです。
皿が冷えていたので肉が冷えていたのと、
十五穀米がガリガリだったのがちょっと残念です。


煮込みハンバーグランチ 880円
友人が頼んだメニュー
煮込みと言うから、ぐつぐつしながら出てくるのかと思ったら、
普通のお皿でした
ちょっと小さめ、女性用メニューなんでしょうかね?
さて、大雪ですが、
お昼は何を食べに行こうか考え中~(^0^)
十勝地方、大雪ですね
今朝は5時から雪かき。2度寝して8時半から雪かき。
そして事務所来て雪かき、午後からも雪かき。
きっと雪かき
そんなこんなで
今週、パク君と友人とランチに行ってきました。
先月帯広市内にできたベーカーズフィールドです

サガリカットステーキランチ 780円
くどっちとパク君が食べました。
白米、十五穀個米、パンが選べます。十五穀米にしました。
やわらかくて美味しかったです。
皿が冷えていたので肉が冷えていたのと、
十五穀米がガリガリだったのがちょっと残念です。


煮込みハンバーグランチ 880円
友人が頼んだメニュー
煮込みと言うから、ぐつぐつしながら出てくるのかと思ったら、
普通のお皿でした
ちょっと小さめ、女性用メニューなんでしょうかね?
さて、大雪ですが、
お昼は何を食べに行こうか考え中~(^0^)
2010年12月15日(水)
ホルモンとイルミネーション
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです。
先週ぐらいから忙しくて、あまり食べ歩いてません。
痩せてまうやろ~w
ということで、先週釧路で食べに行ったホルモン。末広にあるお店です。
ホルモンて、なんでビールに合うんでしょう?ウフ♪

ホルモンそばもあったので、食べてみました。
津山ホルモンうどん、食べてみたいなー

激辛冷麺。結構辛かったです。でも最高~
次回、ホルモニストの会
楽しみですわ~・・・いつ?w



池田町で、イルミネーションのイベントをやってるってことで
行ってみましたが。。。
駅前は閑散としてるし、
ワイン城や大きな店がイルミネーションしてるわけではないし
なんだか寂しいイベントでした。
街の中を走り回って、ようやく発見したイルミネーション。
街や地域のイベントは
みんなが協力しないと、盛り上がらないな~なんて思いました。

今週土曜日、東にある「かぜ」というお店で
開催されるライブ
くどっちも、お手伝いがてらに行ってきます。
「くどっち、行ってやってもいいで~」
って方、連絡お待ちしております。
先週ぐらいから忙しくて、あまり食べ歩いてません。
痩せてまうやろ~w
ということで、先週釧路で食べに行ったホルモン。末広にあるお店です。
ホルモンて、なんでビールに合うんでしょう?ウフ♪

ホルモンそばもあったので、食べてみました。
津山ホルモンうどん、食べてみたいなー

激辛冷麺。結構辛かったです。でも最高~
次回、ホルモニストの会
楽しみですわ~・・・いつ?w



池田町で、イルミネーションのイベントをやってるってことで
行ってみましたが。。。
駅前は閑散としてるし、
ワイン城や大きな店がイルミネーションしてるわけではないし
なんだか寂しいイベントでした。
街の中を走り回って、ようやく発見したイルミネーション。
街や地域のイベントは
みんなが協力しないと、盛り上がらないな~なんて思いました。

今週土曜日、東にある「かぜ」というお店で
開催されるライブ
くどっちも、お手伝いがてらに行ってきます。
「くどっち、行ってやってもいいで~」
って方、連絡お待ちしております。
2010年12月11日(土)
元祖 豚丼のぱんちょう
美味しいお店×456

コニチハー、くどっちです。
今日は、雪やら霰(あられ)やら霙(みぞれ)やら
ようやく冬らしい感じになってきましたね~
そんな中
パク君が、「豚丼を食べたいで~す!」と言ってきやがったので
いろいろ考えたあげく
最初は無難に「ぱんちょう」に行ってきました。
豚丼 (梅) 1050円
ぱんちょうは、
豚肉の量で「松」「竹」「梅」「華」とあがっていきます。
オーソドックス、でも美味しい豚丼でした
なんだかんだ言っても、人気店だなーと実感
でも~パク君曰く
「美味しかったですけど、ちょっと量が少なかったです~」
確かに数年前に食べたときよりも少なかったような・・
時代ですかね~
くどっち:「パク君、韓国語でお○ぱいってなんて言うの?」
ぱくくん:「チョッ、です」
くどっち:「へぇ~、チョッね~。チョッ、チョッ、チョッ・・」
ぱくくん:「あんまり言うと恥ずかしいですね・・」
若いなw
今日は、雪やら霰(あられ)やら霙(みぞれ)やら
ようやく冬らしい感じになってきましたね~
そんな中
パク君が、「豚丼を食べたいで~す!」と言ってきやがったので
いろいろ考えたあげく
最初は無難に「ぱんちょう」に行ってきました。
豚丼 (梅) 1050円
ぱんちょうは、
豚肉の量で「松」「竹」「梅」「華」とあがっていきます。
オーソドックス、でも美味しい豚丼でした
なんだかんだ言っても、人気店だなーと実感
でも~パク君曰く
「美味しかったですけど、ちょっと量が少なかったです~」
確かに数年前に食べたときよりも少なかったような・・
時代ですかね~
昨日のパク君
くどっち:「パク君、韓国語でお○ぱいってなんて言うの?」
ぱくくん:「チョッ、です」
くどっち:「へぇ~、チョッね~。チョッ、チョッ、チョッ・・」
ぱくくん:「あんまり言うと恥ずかしいですね・・」
若いなw
2010年11月30日(火)
寿司屋で日韓友好
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです。
この週末、パク君の恩師、キム先生がいらっしゃいました。
パク君の研修ぶりや、職場の様子などの視察です。
月曜日は、午前中は打合せの様子や仕事の様子を見学、
午後からはお客様周りのついでに、十勝管内を案内いたしました。
夜は、先生を囲んで、寿司政で会食です。
TOPは
寿司屋で出てきた洋食、海鮮のチーズ焼き。
これはとっても美味しかったです。

そしてお寿司~回る寿司じゃないよ~w
パク君、終始緊張気味。
きちんと口を隠して横を向いてビール飲んでました。
あら?この間はぐいぐい飲んでたのにw やっぱり恩師の前では違うのね~
先生とは、いろいろなお話をさせていただきました。
日本と韓国の文化の違い、環境の違い、食べ物の違い
本当に、勉強になることばかり
そして今の韓国の状況と、日本の状況について熱く語っていただきました。
簡単にまとめるのは難しいぐらい色々お話していただきました。
今の日本人は、まだまだ考えなければいけないこと、行動しなければいけないこ
たくさんあるな、と実感しました。
先生は、こうおっしゃってくださいました。
『パクさんは、こんなすばらしい先生(くどっちのこと)の元で勉強できて、ラッキーボーイね!』
でも、こんな素敵な機会を与えていただき、色々と勉強させていただいている
くどっちの方がラッキーボーイだと思います。
ありがとうございました、先生。
今朝のお見送りの時も、何度も握手し、
「よろしくお願いします」と言って帰られました。
来年は、絶対韓国に行くぞ~!おぅ!
カムサハムニダ~
この週末、パク君の恩師、キム先生がいらっしゃいました。
パク君の研修ぶりや、職場の様子などの視察です。
月曜日は、午前中は打合せの様子や仕事の様子を見学、
午後からはお客様周りのついでに、十勝管内を案内いたしました。
夜は、先生を囲んで、寿司政で会食です。
TOPは
寿司屋で出てきた洋食、海鮮のチーズ焼き。
これはとっても美味しかったです。

そしてお寿司~回る寿司じゃないよ~w
パク君、終始緊張気味。
きちんと口を隠して横を向いてビール飲んでました。
あら?この間はぐいぐい飲んでたのにw やっぱり恩師の前では違うのね~
先生とは、いろいろなお話をさせていただきました。
日本と韓国の文化の違い、環境の違い、食べ物の違い
本当に、勉強になることばかり
そして今の韓国の状況と、日本の状況について熱く語っていただきました。
簡単にまとめるのは難しいぐらい色々お話していただきました。
今の日本人は、まだまだ考えなければいけないこと、行動しなければいけないこ
たくさんあるな、と実感しました。
先生は、こうおっしゃってくださいました。
『パクさんは、こんなすばらしい先生(くどっちのこと)の元で勉強できて、ラッキーボーイね!』
でも、こんな素敵な機会を与えていただき、色々と勉強させていただいている
くどっちの方がラッキーボーイだと思います。
ありがとうございました、先生。
今朝のお見送りの時も、何度も握手し、
「よろしくお願いします」と言って帰られました。
来年は、絶対韓国に行くぞ~!おぅ!
カムサハムニダ~
2010年11月28日(日)
平澤精肉店~パク君最大の危機~
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです。
今日は、獣医ドリトル、10時からBSで龍馬伝。
わくわくドキドキです。
金曜日、「ホルモニストの会」を開催
パク君もゲスト参加させていただきました。
お店は平澤精肉店。OPENしたばかりのお店です。

最初に出てきたのはレバーのペーストとパン。
そして、レバ刺し
はじめから生肉な予感。生ビールで乾杯しました

塩ユッケです。玉子も餌などを吟味した美味しい玉子だそうです
最初は肉だけで食べて、そのあとかき混ぜて食べました。
とっても美味しかったです!
そして・・TOP画像の・・
刺身三種盛り
馬刺し、三角バラ、唐辛子(前足)
肉の刺身ってどうして美味しいんでしょう。ウフ。
ビールが進む~
このあたりで、パク君はビールから焼酎ロックへ~

ゆでたん
ほんわり口でとろける柔らかさ。ビールが進む~。
パク君の焼酎も進む~。
味噌ホルモンの鉄板焼き
これが美味しくないわけがございません。
ビールが進む~。パク君の焼酎も進む~。

メインの濃厚コラーゲン塩モツ鍋が!
これはとっても美味しそうなのです!
やっほーい!
・・・あれ?パク君の様子がおかしいでございます。
顔がとっても青くて具合悪そう!
トイレですっきりさせましたが、
「・・・もうだめです~・・・」
と言う訳で、パク君はここで退場、
歩いて帰りま~す、と言ってましたが、タクシーに乗せて帰らせました。
さようなら、パク君
・・・
鍋が終ったら締めのちゃんぽん
これが美味い!!
ちょっとしたラーメン屋のラーメンならかすんでしまう~
これだけ食べてもいい、とってもとっても美味しいちゃんぽんでした。

最後は、デザート。
パク君が帰ったので、くどっちが責任もって2人分w
楽しいホルモニストの会でした。
店員さんは、みんな浴衣姿でとってもセクスィー
男心がくすぐられます(*-_-*)
●平澤精肉店 帯広店
住所 :帯広市西2条南10-18-1
電話番号:0155-28-6729
営業時間:17:00~24:00
定休日 :無休
2次会にて、
くどっち1年数ヶ月ぶりにバック転を披露しましたが
足をテーブルにぶつけて負傷。
手首につけてた石のブレスも砕け散りました・・・
足が治るまで、バック転は封印いたしまっす!
今日、韓国から、パク君の恩師がいらっしゃっいました
明日は職場訪問、十勝案内をしたあと会食に行ってきまーす!
今日は、獣医ドリトル、10時からBSで龍馬伝。
わくわくドキドキです。
金曜日、「ホルモニストの会」を開催
パク君もゲスト参加させていただきました。
お店は平澤精肉店。OPENしたばかりのお店です。

最初に出てきたのはレバーのペーストとパン。
そして、レバ刺し
はじめから生肉な予感。生ビールで乾杯しました

塩ユッケです。玉子も餌などを吟味した美味しい玉子だそうです
最初は肉だけで食べて、そのあとかき混ぜて食べました。
とっても美味しかったです!
そして・・TOP画像の・・
刺身三種盛り
馬刺し、三角バラ、唐辛子(前足)
肉の刺身ってどうして美味しいんでしょう。ウフ。
ビールが進む~
このあたりで、パク君はビールから焼酎ロックへ~

ゆでたん
ほんわり口でとろける柔らかさ。ビールが進む~。
パク君の焼酎も進む~。
味噌ホルモンの鉄板焼き
これが美味しくないわけがございません。
ビールが進む~。パク君の焼酎も進む~。

メインの濃厚コラーゲン塩モツ鍋が!
これはとっても美味しそうなのです!
やっほーい!
・・・あれ?パク君の様子がおかしいでございます。
顔がとっても青くて具合悪そう!
トイレですっきりさせましたが、
「・・・もうだめです~・・・」
と言う訳で、パク君はここで退場、
歩いて帰りま~す、と言ってましたが、タクシーに乗せて帰らせました。
さようなら、パク君
・・・
鍋が終ったら締めのちゃんぽん
これが美味い!!
ちょっとしたラーメン屋のラーメンならかすんでしまう~
これだけ食べてもいい、とってもとっても美味しいちゃんぽんでした。

最後は、デザート。
パク君が帰ったので、くどっちが責任もって2人分w
楽しいホルモニストの会でした。
店員さんは、みんな浴衣姿でとってもセクスィー
男心がくすぐられます(*-_-*)
●平澤精肉店 帯広店
住所 :帯広市西2条南10-18-1
電話番号:0155-28-6729
営業時間:17:00~24:00
定休日 :無休
2次会にて、
くどっち1年数ヶ月ぶりにバック転を披露しましたが
足をテーブルにぶつけて負傷。
手首につけてた石のブレスも砕け散りました・・・
足が治るまで、バック転は封印いたしまっす!
今日、韓国から、パク君の恩師がいらっしゃっいました
明日は職場訪問、十勝案内をしたあと会食に行ってきまーす!