2018722(日)

貨物列車


貨物列車

久しぶりに地元の新座駅で、貨物列車の撮影。
変な(レア ?)編成が見れたらいいな~ ?というのが動機です。
これはいわゆる配給列車です。
Nゲージの入門のような(笑)

画像

石油返空4074列車です。
石油返空なので本来ならタンク車とタンクコンテナ車で長い編成なのですが、いつぞやにコンテナが3両くらいしか連結してないのを見たことがあるので、今日はどうかな ?

画像

お ?
コンテナ2両 ?

画像

配給でない営業列車で、この短編成 !
見ることができてよかった(笑)



201873(火)

秩父鉄道の蒸気機関車


秩父鉄道の蒸気機関車

武甲山もきれいに見えています。
今日登ってる人は暑そう。

画像

鉄橋を正面に見るポイントに来ました。
三峰口駅から約8分くらいで来るはずですが、踏切や警笛の音も集中して聞きながら待ちます。

画像

C58-363。
昭和19年新製。これからも活躍してほしい !



201872(月)

秩父蕎麦 和味


秩父蕎麦 和味

バイクの調整して、テスト走行兼ねて炎天下の秩父に来ました。
時間的に、SLの撮影もできそう。

画像

調整はうまくいきましたが、暑い !

画像

道の駅あらかわでなんか食べようかと思いましたが、国道から奥に入ったところにあるらしい蕎麦屋に行ってみることに。
静かに過ごしたい気分というか(?

画像

イメージ通り、落ち着いた雰囲気のお店で、蕎麦も美味しかったです !
後で調べたら1日50食限定とかで、私で48人目らしかった(*´∀`)



2018629(金)

宇都宮餃子 みんみん


宇都宮餃子 みんみん

仕事で栃木に来ました。
梅雨明けした ?

お昼に餃子 !

画像

メニューにライスありますが、ここはストイックに焼き3で !



2018626(火)

日本一の長距離貨物列車 札幌→福岡


日本一の長距離貨物列車 札幌→福岡

田園風景の中、押切駅に向かいます。

画像

狙う列車の前に、岡山から新潟へ向かう赤い機関車が来ました。
これはいわゆる当初から貨物用で作られた機体です。

画像

時刻通り、来ました !
これが札幌発福岡行きの、日本一の長距離貨物列車です。
札幌⇔福岡では、東海道線、武蔵野線、東北線を行く貨物列車もありますが、さてどっちが長いのか ?
とはいえ、見れたので細かいことは置いときましょう(笑)

画像

北海道を象徴するデザインのコンテナが積まれていました。
大雪山かな ?



<<
>>




 ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!



性別
エリア全国
属性個人
 カウンター
2014-09-01から
513,322hit
今日:1
昨日:72


戻る