新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
心のふるさと旭川
2015
年
3
月
2
日
(月)
伊豆極楽苑
2015/3
三島まではなんてことなかった道が、出たとたんに大渋滞(゜Д゜)
ほぼ全部、本場河津の河津桜に向かう車と推測。
いやまさかここまで…とは思ってなかったw
自分は西伊豆に行くので、道を分岐してホッとしたところにこんなものが(゜Д゜)
休憩兼ねて寄ってみます。
もらったパンフレット。
中は撮影禁止なので、入場券の画像。
館内は、ものすごくリアルに地獄が描写されています。
さんざん地獄を見せられて、最後は極楽浄土にたどり着きます((φ( ̄ー ̄ )
あぁ怖かった((φ( ̄ー ̄ )
((((;゜Д゜)))
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2015-03-02 19:19:30
2015
年
3
月
1
日
(日)
河津桜
2015/3
今週末は伊豆へ。
春になると行きたくなります。
途中、三島の河津桜の咲いてる場所へ!
色の濃い、早咲きの桜です。
ほぼ満開(*´ー`*)
富士山とのコラボ。
ソメイヨシノまでは、まだ1ヶ月以上ありますが、ひとあし早く富士山と桜が見られるとは…。得した気分(*´ー`*)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-03-01 09:04:18
2015
年
2
月
28
日
(土)
サイボクのグルメ?
2015/2
ぶた君に羽根が生えてる描写はちょっと考えさせられます((φ( ̄ー ̄ )
ここはあえて軽食系でもつ煮(*´ー`*)
外で食べるのがうまいんですよ~(*´ー`*)
もつ煮おかわりでもよかったけど、カレー(*´ー`*)
うまい!(*´ー`*)
ここにも(゜Д゜)
シュールだな~。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-02-28 18:05:47
2015
年
2
月
27
日
(金)
サイボク
2015/2
地元に牧場があるのですが、そこに併設の温泉に行ってきました。
埼玉にも牧場はあるんですよ~(そりゃ北海道とは数も規模も遠く及びませんが
展示されてるぶた君(*´ー`*)
眠いのかな?
もともと、まきばの湯という名称で営業してましたが、菌による事故があってしばらく休止状態でした。
花鳥風月という名称に変更し、営業再開!
まぁ、中は循環と消毒を徹底してるのでアレですが、ここが掘削された当初は源泉そのままにポリバスが置かれた簡易な状態で湯浴みできたそうです。
それこそマニアックというものだけどね~。
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2015-02-27 08:49:53
2015
年
2
月
26
日
(木)
おまけ
2015/2
応徳温泉には福寿草が咲いてました。春も近いですね(*´ー`*)
ふきのとうが顔を出す場所は、まだ雪でいっぱい。
お?かもしか君こんにちは(*´ー`*)
なんか収穫したあとの、キャベツだか白菜だかの皮を食べに来たみたい(*´ー`*)
(゜Д゜)
逃げた(゜Д゜)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2015-02-26 11:15:58
<<
1/249
5/249
10/249
15/249
20/249
25/249
30/249
35/249
40/249
45/249
50/249
55/249
60/249
65/249
70/249
75/249
80/249
85/249
90/249
95/249
100/249
105/249
110/249
115/249
120/249
125/249
130/249
135/249
140/249
145/249
150/249
155/249
160/249
165/249
170/249
175/249
180/249
185/249
190/249
195/249
200/249
205/249
210/249
215/249
220/249
225/249
227/249
230/249
235/249
240/249
245/249
249/249
>>
ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!
性別
♂
エリア
全国
属性
個人
カウンター
2014-09-01から
513,987
hit
今日:
11
昨日:
54
戻る