2015/3(26)
2015年3月31日(火)
日本寺の大仏
2015年3月30日(月)
千葉竹岡ラーメン 梅乃家
2015/3×26
千葉に出かけてきました。
梅乃家は10年ぶりくらい?
[img:1_0000785950-480x360]
チャーシューがとにかくうまいんです!
[img:1_0000785951-480x360]
チャーシューメンに薬味(たまねぎ)乗せ。
この竹岡ラーメン、麺は乾麺、スープもチャーシューのダシをお湯で割っただけらしい。
お世辞にもうまいもんじゃないが、チャーシューがうまい((φ( ̄ー ̄ )(ごはんが欲しくなる)
[img:1_0000785952-480x360]
10時の開店から行列です。
チャーシューがうまいからな((φ( ̄ー ̄ )
梅乃家は10年ぶりくらい?
[img:1_0000785950-480x360]
チャーシューがとにかくうまいんです!
[img:1_0000785951-480x360]
チャーシューメンに薬味(たまねぎ)乗せ。
この竹岡ラーメン、麺は乾麺、スープもチャーシューのダシをお湯で割っただけらしい。
お世辞にもうまいもんじゃないが、チャーシューがうまい((φ( ̄ー ̄ )(ごはんが欲しくなる)
[img:1_0000785952-480x360]
10時の開店から行列です。
チャーシューがうまいからな((φ( ̄ー ̄ )
2015年3月29日(日)
武甲山 山頂
2015/3×26
この山頂神社も採掘のために移築されたと聞きました。
…いや、そんなこともできるのだな~?っていうのが正直なところ。
[img:1_0000785901-480x360]
直下に露天掘り、その向こうに秩父市街。
[img:1_0000785902-480x640]
ばんざい!
とりあえず、2時間ちょうどでした。このくらいの登山トレーニングは定期的にやっておかないと、羊蹄山は途中で股関節痛めて太ももが攣る。
[img:1_0000785903-480x360]
山頂カフェ(*´ー`*)
ストイックな中にも楽しみを。
時間が押してると、なかなかできないんですよね。
…いや、そんなこともできるのだな~?っていうのが正直なところ。
[img:1_0000785901-480x360]
直下に露天掘り、その向こうに秩父市街。
[img:1_0000785902-480x640]
ばんざい!
とりあえず、2時間ちょうどでした。このくらいの登山トレーニングは定期的にやっておかないと、羊蹄山は途中で股関節痛めて太ももが攣る。
[img:1_0000785903-480x360]
山頂カフェ(*´ー`*)
ストイックな中にも楽しみを。
時間が押してると、なかなかできないんですよね。
2015年3月28日(土)
武甲山②
2015年3月27日(金)
武甲山
2015/3×26
過去のアップローダーが全部消えてませんか?(´・ω・`)
アルバムがわりでもあるので早く復旧してほしい(´・ω・`)
それはさておき、今年の目標に羊蹄山を登るというのがあるのでトレーニングを兼ねて先週眺めた武甲山へ。
[img:1_0000785360-480x360]
駐車場は1台分だけスッポリ空いてた!
もう下山してる人がいるってことです(時すでに9時半)
[img:1_0000785361-480x360]
もう山は晴れてなきゃ登らないと決めてる(笑)
カッパは常に持ち歩くけどね。
[img:1_0000785362-480x640]
登山道が参道でもあります。
標準タイム2時間。
この運動不足の身体の調子を見る…という目的もあります((φ( ̄ー ̄ )
アルバムがわりでもあるので早く復旧してほしい(´・ω・`)
それはさておき、今年の目標に羊蹄山を登るというのがあるのでトレーニングを兼ねて先週眺めた武甲山へ。
[img:1_0000785360-480x360]
駐車場は1台分だけスッポリ空いてた!
もう下山してる人がいるってことです(時すでに9時半)
[img:1_0000785361-480x360]
もう山は晴れてなきゃ登らないと決めてる(笑)
カッパは常に持ち歩くけどね。
[img:1_0000785362-480x640]
登山道が参道でもあります。
標準タイム2時間。
この運動不足の身体の調子を見る…という目的もあります((φ( ̄ー ̄ )
<< | >> |