2022/4(11)


202258(日)

篠ノ井線 冠着駅の桜

2022/4×11

篠ノ井線 冠着駅の桜

4/30、土曜日。
GWスタート !
前半はNBOXで西に向かいます。
その前に、もしかしたらまだ桜が咲いてるかもしれないと思い、長野県の冠着(かむりき)駅へ。
ピークは過ぎてるけど、ちょっと咲いてますね(*´∀`)

[img:1_0001061389-480x360]

ふだん篠ノ井線に来ないE353系が信州1号、3両編成でやってきた !

[img:1_0001061390-480x360]

3両って微妙(*´∀`)

[img:1_0001061391-480x360]

狙いはもちろん、EF64。

[img:1_0001061392-480x360]

ちょっとだけど、桜をバックにパチリ。

[img:1_0001061393-480x360]

周辺に咲いてた桜をマクロで。

[img:1_0001061394-480x360]

冠着駅から松本を抜けて、木曽路へ。
どこかいいかんじの場所があれば、と思って走ってたら、いいかんじの橋梁がありました !
これでもいろいろ思い通りにいかず、失敗ですが、データ取りはできたということでヨシとします。

さて、今日は高速道路のパーキングで車中泊、明日は愛知の稲沢です !



2022425(月)

旭川焼肉 金花郎

2022/4×11

旭川焼肉 金花郎

木曜日は定休日の金花郎ですが、どうやら営業している ?
焼き鳥でもいいか、くらいに思ってましたが、やってるなら入ります !

[img:1_0001060757-480x360]

ひとり焼肉ですが、右横のテーブルは制服女子高生ふたり組です(笑)

[img:1_0001060758-480x360]

味ネギ。

[img:1_0001060759-480x360]

カルビとサガリ、肉2皿に、あとご飯で。

[img:1_0001060760-480x360]

これだけのために炭がもったいない気もしますが(*´∀`)
大人数だとひたすらビール飲んで肉焼いて、になるけど、ひとりだと焼いた肉を丼にして終わり。
2千円くらいで安いものです(笑)



2022424(日)

福吉カフェ 旭橋本店

2022/4×11

福吉カフェ 旭橋本店

4/21、木曜日。
早いお昼に福吉カフェ。
旭橋のたもとにあるのに、今まで何回目の前素通りしたことか(*´∀`)

[img:1_0001060684-480x360]

ランチは11時からということで、15分くらい待つ間にコーヒーとトキワ焼き。
クリームやチョコもありますが、もとがあんこ屋さんらしいので、つぶあんを。
で、たい焼きみたいなものかと思っていたけど、パリパリのパイ生地みたいで美味しい !
これは当たりだ !

[img:1_0001060685-480x360]

ランチはハンバーグ。
健康的でしょ(笑)

テイクアウトでトキワ焼き、クリームとチョコお持ち帰り。

[img:1_0001060686-480x360]

食後にちょっと歩いて旭橋をパチリ。
あ、トキワ焼きデザインだ(笑)



2022423(土)

塩狩峠から旭川、沓澤カリー

2022/4×11

塩狩峠から旭川、沓澤カリー

4/20、水曜日。
北旭川行きの貨物列車を見送って、会社へ。
とはいえ、午前中に設備の点検と整備して、段取りの確認して終わり。

[img:1_0001060678-480x360]

30分くらい車を走らせて、塩狩峠へ。
三浦綾子旧宅、塩狩峠記念館を見学。
館内は写真撮れません(*´∀`)

[img:1_0001060679-480x360]

館長さんが言うには、物語のクライマックス、事故の現場はここから2Kmくらい名寄方、らしいです。
100年くらい前に実際にあったことで、いろいろ考えさせられる・・。

[img:1_0001060680-480x360]

宿に戻って夕方、買い物公園にある沓澤カリーへ。
スープカリーの本場、札幌でおでんだったので(笑)、旭川にもあるらしいと聞いて来てみました !
お店の前で漂ういい匂い~。

[img:1_0001060681-480x360]

いただきます !
たまにはラーメン、焼肉以外のヘルシーな夕食を(笑)
カレーもそれだけだとあまり健康的なイメージはありませんが、野菜も美味しく調理されてるし、鶏もホロホロで美味しい !
スープカリーのデビューでしたが、最初からいい店に出会えて満足 !



2022421(木)

一路札幌

2022/4×11

一路札幌

4/19 火曜日。
終日フリーなので、今日帰る先輩と旭川駅で解散、ひとり札幌に向かいます。
一昨年、いっしょにバイクで秩父に行った友人が、去年からこちらに単身赴任。
で、特急S切符だと、往復5550円 !
普通運賃が片道4690円なので、これは使わない手はない !

[img:1_0001060547-480x360]

ライラックが札幌まであと少しのところで併走していたDE15-1509。
札幌駅で時間調整すると予想して、パチリ。

[img:1_0001060548-480x360]

待ち合わせまで時間あるので、普通列車で平和駅まで移動、札幌貨物ターミナルを見学。

[img:1_0001060549-480x360]

友人と乾杯 !
積もる話しであっという間に2時間経過(*´∀`)

[img:1_0001060550-480x360]

別の店で甘いものでも、と寄った店でバニラアイスを。
・・って、え ?
でかすぎない ? !(笑)
ふたりでしばらく腹抱えて笑いました(もちろん完食・笑)

[img:1_0001060551-480x360]

明日もあるので、遅くなる前に解散です。
2100のカムイで旭川に戻ります。

あ~楽しかった !



<<
>>




 ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!



性別
エリア全国
属性個人
 カウンター
2014-09-01から
0hit
今日:0


戻る