2010年9月10日(金)
へぇ~・・・。目からウロコのお話 (@o@)ノノ。
日常の出来事と美味い物♪×541

こんばんは、かじゅちょろびです。
気温はまだまだ高いけど、あの猛暑に比べたら
過ごしやすくなりました(*゜v゜*)。
今朝の青空と雲も綺麗です♪♪。

お昼の番組で配偶者をなんと呼ぶのかとやっていました。
「旦那」と「夫」どちらが敬意を込めた言い方だと思いますか?
正解は・・・旦那さんが正解なんですって!。
(もしかして。。。知らないのは、かじゅちょろびだけだったりして( ̄Д ̄;;))
ちょっと意外でした(^▽^;)。
ちなみに、かじゅちょろびは旦那さんと言っています。
本当は、周りの方達みたいに「うちの主人が~」とか言いたい所
ですが何故が恥ずかしくて言えなかったんです(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ。
ただ、それだけの理由で「旦那さま」と言っていたのが正解でした。
なんとなく、主人の方が上品に聞こえるのは、かじゅちょろびだけかな?
ちなみに。。。
かじゅちょろびは、「奥さん」と言ってもらっています(*´艸`*)♪
ちょっと、嬉しかったりして。。。(*´σー`) ヘヘ…
みなさんはこれを見て、配偶者の呼び方が変わったりするのかなぁ~。
旦那さまに 自分の事を他の人になんて言っているか確認してみては?
あっ。。。くれぐれも もめたりしないで下さいね☆=-(ゝω・)v 。

☆本日のおまけ☆
あっ・・・そんな大きいオヤツ 久しぶりにくれるですか?
「待て」し過ぎて、こんなに近づいてましゅよ。でも待つでしゅよぉ~。
待ってた甲斐がありましゅねぇ~。まだ沢山ありましゅ(*'ー'*)♪
夢中になり過ぎて 腕が広がり過ぎまちた。。。 ̄(≡゜▽゜≡) ̄。
左側のフォトアルバムに、今まで使った れおんの写真を
入れました。
お暇な時に覗いて見て下さい.:゜+☆⌒(*^ー゜)v
気温はまだまだ高いけど、あの猛暑に比べたら
過ごしやすくなりました(*゜v゜*)。
今朝の青空と雲も綺麗です♪♪。

お昼の番組で配偶者をなんと呼ぶのかとやっていました。
「旦那」と「夫」どちらが敬意を込めた言い方だと思いますか?
正解は・・・旦那さんが正解なんですって!。
(もしかして。。。知らないのは、かじゅちょろびだけだったりして( ̄Д ̄;;))
ちょっと意外でした(^▽^;)。
ちなみに、かじゅちょろびは旦那さんと言っています。
本当は、周りの方達みたいに「うちの主人が~」とか言いたい所
ですが何故が恥ずかしくて言えなかったんです(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ。
ただ、それだけの理由で「旦那さま」と言っていたのが正解でした。
なんとなく、主人の方が上品に聞こえるのは、かじゅちょろびだけかな?
旦那・・・敬いを込めた呼び名で、生活の面倒を見てくれる人
夫・・・・男人(をひと)を縮めただけ。敬意は込められていない
マイとかちの女性の皆様は、配偶者さんを何と呼んでいますか?。
ちなみに。。。
女性の呼び名の敬意度ランキング(元々の意味)
1位・・・細君(女性の細君)
2位・・・奥さん(公家や大名の妻)
3位・・・女房(忘れました・・)
4位・・・家内( 女性の配偶者)
5位・・・かみさん(町人の主婦)
6位・・・妻(配偶者)
7位・・・嫁(よそ者の女性)
かじゅちょろびは、「奥さん」と言ってもらっています(*´艸`*)♪
ちょっと、嬉しかったりして。。。(*´σー`) ヘヘ…
みなさんはこれを見て、配偶者の呼び方が変わったりするのかなぁ~。
旦那さまに 自分の事を他の人になんて言っているか確認してみては?
あっ。。。くれぐれも もめたりしないで下さいね☆=-(ゝω・)v 。

ケンカしちゃ~ダメでしゅよぉ~ ̄(≡゜▽゜≡) ̄
☆本日のおまけ☆




お知らせです☆彡 。
左側のフォトアルバムに、今まで使った れおんの写真を
入れました。
お暇な時に覗いて見て下さい.:゜+☆⌒(*^ー゜)v
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません