2010913(月)

秋の味覚 赤いダイヤ登場で~す♪ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


秋の味覚 赤いダイヤ登場で~す♪ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

こんばんは、かじゅちょろびでぇ~す♪

♪か~ぜぇたちぬぅ~、い~まぁ~わぁ~秋ぃ~♪

な~んて「風立ちぬ」を頭の中で歌い 秋を感じながら
れおんと朝のお散歩に行ってきました。
画像
お外は、気持ちぃ~でしゅよぉ~(≧∀≦)♪

日、母と買い物に行き、生イクラ
3本入りパックで売っていたので 買ってきて早速作業開始です♪

イクラのほぐし方が 書いてあったのでやってみました。
フムフム…(*゜ー゜)(*。_。)ナルホド…。

☆40℃位のお湯に塩を加え、そこに1分浸す。

お湯(?_?)と思ったので、少し低めの温度でやってみました。

ポロポロと綺麗に皮から取れます(*'ー'*)♪

綺麗に取れたイクラを洗い、ザルにあげ 待つ事、30分。

ここで登場なのが「めんつゆ」

このやり方は、リバママさんのブログで知りました.:゜☆⌒(*^ー゜)v
リバママさんブログは、こちら♪。

画像
漬けたばかりの粒の大きいイクラちゃん達♪。横では、ひよこサザエ帽のれおんが見ています ̄(≡゜▽゜≡) ̄。

画像
昨日の晩ご飯に早速 登場です(*゜v゜*)。どうですか?このイクラとご飯の輝き☆彡 。綺麗に見えるかな~?

本当は、これだけでオカズは要らないんですけど。。。
画像
野菜たっぷり八宝菜。これも大好き♪

お店では、イクラの横に イクラのタレが売っていますが
めんつゆだけでOKです。
うちの母さまからも☎があり、好評でした。

リバママさん、美味しかったですよぉ~。
良い情報ありがとうです(^_^ゞ。

しばらく、イクラご飯を楽しめます♪(* ̄ー ̄)v。

画像
おとぉ~しゃん、ボクにもイクラちゃん欲しいです。。。

画像
カリカリカリ・・・れおん、怒って背中を引っ掻いてます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!。

☆この写真のれおんの足の周りが白く囲われているように
なっています。。。
加工したものではありません( ̄Д ̄;;。
不思議な現象だと 本体の画像をズームにしたりして見ていると
ピンと来ました。(o・。・o)あっ!そっか。

れおんのシッポにひっかかっている包帯でした(^▽^;)
洗った包帯を巻いていると欲しがって遊んでました。

ちょっと、分かるまで心配して損した気分。(゜∇^*) 。







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
かじゅちょろび
旦那ちゃんと愛犬れおんと3人暮らし☆

れおんは現在・9歳☆
マルチーズ × チワワのmix犬。

生後2ヶ月の時に心臓疾患が発覚。
4ヶ月の時に手術。
当時、体重・900gの小ちゃい体で
頑張ってくれました(*´ω`*)

今は元気な怪獣です( ̄∇ ̄*)ゞ

れおんの成長記録として始めた
ブログだったはずが
興味の有るものが中心かも??
(だけど、毎回れおん画像は載せるようにしてます)

良かったら見ていって下さい(*^^*)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-03-17から
608,155hit
今日:0
昨日:8


戻る