20101031(日)

お仕事終了しました・・・(*'ー'*)♪


お仕事終了しました・・・(*'ー'*)♪

こんにちは、かじゅちょろびです(^_^ゞ

昨日、お仕事が終了しました(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

なんとか、迷惑かける事も無く?終わりました(〃∇〃) 。

実は、かじゅちょろび「ユリネ」収穫を手伝っていました。

これが、かじゅちょろびのユニフォーム☆
かじゅちょろびを知ってる方、想像して下さい。。。なかなか似合うでしょ(*≧m≦*)?
画像
まさか自分が、作業服専門店に買いに行くとは思わなかったです(〃∇〃)

ユリネは、出荷用と種用を土から出し 土を落とす お仕事。

なので毎回、家に帰って鏡を見ると 顔に土が付いてて
ガキンチョみたいでした(^▽^;)。

ユリネって、出荷までに4年もかかるんですって。
種から大事に育てて、少し育つと掘り返し薬や肥料を付け
また植え直したりと大変な作業です。
そんな行程を丁寧に 桃を扱うみたいにすると
あの白い「ユリネ」が育つんです。
画像
観賞用の百合の花と同じ葉なんです。

収穫の時も「ユリネ」を強く掴むとそこから茶色くなって
大事に育てた「ユリネ」が売り物にもならなくなるので
かじゅちょろびも桃を扱うようにユリネ本体を傷つけないように
茎や根を持ち、粘土みたいな重たい土を丁寧にほろって収穫。
画像
茎を取り、根に付いた土を取ります。

畑仕事は、高校生の時に欲しい物を買いたくてバイトした位
でしたが、天候も良く 畑に座って収穫するので
なんだか、のんびりとした空間。

山が、だんだん色づいていく変化を感じたり。。。

天候の変化も外仕事でなきゃ感じられない事。。。

農作業の車がたまに通るくらいの静かな道。。。

畑には、トラクターからラジオだけが響きます。。。
画像
たまに微妙な鳴き声のカラス(*´艸`*)♪や鳥の声。。。

10時と3時の休憩のおしゃべり(家では絶対に無い時間)。

とっても良い家族で、初日から不安も無く楽しく終了です。
最後日の凄く寒い日には、お昼休みに休憩所に戻ると
ストーブが点いていて とっても嬉しかった♪♪。
わざわざ、がしゅちょろびの為に仕事の手を止めストーブを点けに行って
くれていたんです(/_;)。奥さん、アリガトです♪。


メイン画像は、最後のお弁当。
豚肉のミルフィーユカツ・エビフライ・目玉焼き・
マカロニサラダ。大好きな物を詰め込みました。

このお仕事をさせてもらって、「ユリネ」が少々お高いのも
納得です(´ー`)。

あんなに苦労して育てているんですもん。

ちょっと、茶色だと捨ててしまったりした部分も これからは
ちゃんと削って食べようと思いました。

マイとかちの皆様、「ユリネ」を見かけたら 
顔に土を付けたかじゅちょろびを思い出して下さい。

そして手に取って、カゴに入れちゃって下さい( ̄▽ ̄)エヘッ

ユリネは、特に女性妊婦さん赤ちゃん必要な栄養
たっぷり入っているんですって♪
テレビでも取り挙げられていましたね(´ー`)。

食べ方は、芋の代わりにサラダにしたり、天麩羅、酢の物、
丸ごと揚げ、お味噌汁、シチュー、カレー・・・
なんでも合いますので是非食べてみて下さいね.:゜+☆⌒(*^ー゜)v!!。
画像

お勧めは、バラバラにしたユリネをホイルを敷いた上にバターと
一緒に載せてトースターで焼いてみて下さい。
とっても美味しいです.:゜+☆⌒(*^ー゜)b グッ!!


最後に・・。

お仕事初日に 沢山の励ましや応援コメントをいただきました。
腕の激痛でくじけそうだったけれど、痛みも良くなり
最後まで、頑張れました♪

ありがとうございました.:゜+☆q(●^ー^●)p ☆.:゜+


そして。。。

れおん、朝早くから起こしてゴメンね。

構ってあげる時間が極端に短くなったね。

れおんが、おうちに来てから、そんな日が無かったから保育所で
遊んでても やっぱり心細かったと思うよ(´ー`)。

頑張ってくれてありがとう、れおん  ̄(≡゜▽゜≡) ̄。

昨日・お仕事最後日の夕焼け・・・。綺麗。
画像
午前中は寒過ぎたのに、午後から青空が見えました☆






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
かじゅちょろび
旦那ちゃんと愛犬れおんと3人暮らし☆

れおんは現在・9歳☆
マルチーズ × チワワのmix犬。

生後2ヶ月の時に心臓疾患が発覚。
4ヶ月の時に手術。
当時、体重・900gの小ちゃい体で
頑張ってくれました(*´ω`*)

今は元気な怪獣です( ̄∇ ̄*)ゞ

れおんの成長記録として始めた
ブログだったはずが
興味の有るものが中心かも??
(だけど、毎回れおん画像は載せるようにしてます)

良かったら見ていって下さい(*^^*)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-03-17から
608,153hit
今日:6
昨日:5


戻る