2011年2月3日(木)
福は、家だよぉ~(*´艸`*)♪♪
日常の出来事と美味い物♪×541

こんばんは、かじゅちょろびです(^_^ゞ。
「鬼はぁ~外、福はぁ~内♪」
今夜は節分。
豆まきは済みましたか?
何処のご家庭でも、パパさんが鬼役になるんでしょうね(*゜v゜*)。
北海道に来てビックリしたのが、落花生を撒く事。
でも、片付けが簡単で良いですねv(*'-^*)。
豆を年の数だけ食べるとなってますが
鼻血が出そうなので 遠慮しておきます(*´σー`) ヘヘ…。
そ~いえば、今朝 うちのあんぽんたん旦那さまは、
れおんに向かってヒソヒソ(  ̄∀(・。・;) ?。
「今夜は、豆まきでかじゅ鬼を追い出さなくちゃね」って。
・・・( ̄_ ̄ i)。
きっと、天罰が下る事でしょう( ̄ー+ ̄) フフ…。
さて、話を変えます。
恵方巻ブームらしいので、しっかり乗っかってみました(*゜v゜*)。
まつりや・生恵方巻。

まつりやさんに決めた理由は、アボカド入りだった為。
アボカドって、醤油をつけるとトロみたいなんですよね~。
久しぶりに買いに行きましたが、混んでますね~。
ポイントが付くようになったんですね(^_^)。
次回は、座ってゆっくり食べたいです♪
今日は、節分ですが旧正月でもあります。
中国・韓国などは休日でお祝いをするそうですが日本は・・・。
なので、お正月気分だけでも(^_^)。
今年のおせちは、母も退院出来たので、豪華にホテルおせちでした♪

お重箱も特殊な紙なのでエコですね~(^^)


こんな感じで、1月・2月とキチンと行事を済ませました。
今年1年 れおんを初め かじゅ家親族の
無病息災を願います(´ー`)☆
もちろん、マイとかちのみなさんも.:゜+☆⌒(*^ー゜)v。
今日は、実家のポロンちゃんがカットの日でした♪。
AーHeartさん、ありがとうございました(´∇`)。

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません