2011年2月5日(土)
バーニャカウダで食べる蒸し鍋♪(* ̄ー ̄)v
日常の出来事と美味い物♪×541

こんばんは、かじゅちょろびです(゜∇^d) 。
午後から風が強くて寒かったですね~( ̄Д ̄;;。
それでも、れおんはお散歩が大好きなので
仕方無く行ってきました。。。。。。。。(( T_T)トボトボ
おかぁ~しゃん、お支度できました(´ー`)♪
公園の お山にダッシュで何度も駆け上がりました。可愛いです♪
はぁ~(≧∀≦)。気持ち良いでしゅねぇ~♪。
散歩しながら、晩ご飯を考えた。
昨日は、魚だったので
今夜は、野菜たっぷり蒸し鍋です:゜+(∩^ー^∩●).:+゜
エバラから出ている蒸し鍋のタレが2種類。
バーニャカウダ味と韓国味噌味。
バーニャカウダ味が想像出来なかったので買ってみた♪
野菜は、家にある物で。
豚肉はブロックで買い、厚めにカット。後は海老(*´∀`*)。
家には、タジン鍋というお洒落な鍋が無いので
蒸し器と耐熱皿を利用して、待つ事15分。
で~けたっ(〃 ̄▽ ̄〃)
カボチャ・芋(キタアカリ)・人参・タマネギ・アスパラ・椎茸・ユリネ・海老・豚肉・シャウエッセン
良い感じです。
肉と野菜のスープも出来ています。
が、しかし
計算していませんでした。。。。
耐熱皿が取り出せません ╋┓'' ~ ン !!
別皿に盛り直しして食べました。
バーニャカウダ味、かじゅちょろびは大好き♪美味しい♪♪
野菜がどんどん食べれます(*^¬^*) モグモグ…。

だけど、案の定 旦那さまは苦手みたいで
塩(ヒマラヤソルト)を掛けて食べてました(^▽^;)。
岩塩だと、甘みも出るし野菜の味が分かるので それもまた
良いんですけどね(^_^)。
バーニャカウダ味、みなさんはどうなんだろ(?_?)。
しかし、かじゅちょろびの料理って、料理って程の
料理では無いですね~(*´σー`) ヘヘ…
いい訳ですが、旦那さまは1品をガッツリ食べたい派。
なので、楽ちんなのです(● ̄(エ) ̄●)。
☆今夜のれおん☆
今夜もおとぉ~しゃんの横にちょこんとお座り ̄(≡゜▽゜≡) ̄。

やっぱり、クッションに可愛いオシリが乗ってます(´ー`)。

午後から風が強くて寒かったですね~( ̄Д ̄;;。
それでも、れおんはお散歩が大好きなので
仕方無く行ってきました。。。。。。。。(( T_T)トボトボ

公園の お山にダッシュで何度も駆け上がりました。可愛いです♪

散歩しながら、晩ご飯を考えた。
昨日は、魚だったので
今夜は、野菜たっぷり蒸し鍋です:゜+(∩^ー^∩●).:+゜
エバラから出ている蒸し鍋のタレが2種類。
バーニャカウダ味と韓国味噌味。
バーニャカウダ味が想像出来なかったので買ってみた♪
野菜は、家にある物で。
豚肉はブロックで買い、厚めにカット。後は海老(*´∀`*)。
家には、タジン鍋というお洒落な鍋が無いので
蒸し器と耐熱皿を利用して、待つ事15分。
で~けたっ(〃 ̄▽ ̄〃)

良い感じです。
肉と野菜のスープも出来ています。
が、しかし
計算していませんでした。。。。
耐熱皿が取り出せません ╋┓'' ~ ン !!
別皿に盛り直しして食べました。
バーニャカウダ味、かじゅちょろびは大好き♪美味しい♪♪
野菜がどんどん食べれます(*^¬^*) モグモグ…。

だけど、案の定 旦那さまは苦手みたいで
塩(ヒマラヤソルト)を掛けて食べてました(^▽^;)。
岩塩だと、甘みも出るし野菜の味が分かるので それもまた
良いんですけどね(^_^)。
バーニャカウダ味、みなさんはどうなんだろ(?_?)。
しかし、かじゅちょろびの料理って、料理って程の
料理では無いですね~(*´σー`) ヘヘ…
いい訳ですが、旦那さまは1品をガッツリ食べたい派。
なので、楽ちんなのです(● ̄(エ) ̄●)。
☆今夜のれおん☆
今夜もおとぉ~しゃんの横にちょこんとお座り ̄(≡゜▽゜≡) ̄。

やっぱり、クッションに可愛いオシリが乗ってます(´ー`)。

今夜も良い夢が見れますように。。。
おやすみなさい( ̄O ̄)(-.-)(_ _).zZ
おやすみなさい( ̄O ̄)(-.-)(_ _).zZ
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません